Hatena Blog Tags

TOC

(音楽)
とく

日本の歌手。MC。1981年10月4日生まれ。新潟県上越市出身。
2005年にDJ KATSUHilcrhymeを結成。2012年にはソロデビューした。

TOC

(サイエンス)
てぃーおーしー

全炭素量測定。

TOC

(アート)
てぃーおーしー

POISON GIRL BAND吉田が2006年4月に発足した、『東京大喜利倶楽部』の略称。

TOC

(地理)
てーおーしー

東京都品川区西五反田にある「東京卸売センター」の略。
地下階から13階まで様々なテナントや販売店が入居しており、各階所狭しと軒を連ねる*1

普段は五反田駅西口の9番バス乗り場からTOCゆき直通バス*2が運行されているが、
週末になると最上階の13階特設会場が多くの人々で賑わうため、国際興業バスや貸切バスが助っ人として臨時バスも運行される。

なお、表記は「TOC」だが、運営会社は「テーオーシー」であるのは意外と知られていない。

*1:6階の一部と8階はオフィスで店舗が無い

*2:東急バス荏原営業所、無料

TOC

(一般)
てぃーおーしー

「Theory of Constraints」の略。日本語訳は「制約条件の理論」

提唱者

エリヤフ・ゴールドラット博士。ビジネス現場を舞台にしたベストセラー小説「ザ・ゴール」「ザ・ゴール2」「チェンジ・ザ・ルール!」でTOCの理論を広く知らしめた。

概略

ある一つの工場の生産能力は、その工場の中の最も生産能力の低い工程に固定される。このボトルネック部分を「制約条件」と呼ぶ。
これはしばし、事故を起こした三車線の道路にたとえられる。他の部分では三車線であっても、事故現場が一車線になっていれば、道路全体は一車線分の交通量しか発揮しない。
したがってその状態で、他の工程に投資を行っても生産能力は向上しない。本当にやるべきことは、その最も処理能力が遅い部分に投資し、処理能力を底上げすることである。

疑問その1:どこが制約条件になっているのか?

ある工程の前には、処理を待つ仕掛品があるはずである。その仕掛品が最も多く溜まっている工程がボトルネック、制約条件になっている。

疑問その2:もし、制約条件が解決されたらどうするのか?

ある部分がボトルネックになり、その部分への投資が成功したとしたら、次は他の部分が相対的に弱くなっているはずなので、今度はそこがボトルネックになる。なので今度はその部分に投資をすればよい。
TOCは終わりの無い改善の手法である。

関連書

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か

ザ・ゴール 2 ― 思考プロセス

ザ・ゴール 2 ― 思考プロセス

  • 作者: エリヤフ・ゴールドラット,三本木亮
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2002/02/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 16人 クリック: 148回
  • この商品を含むブログ (151件) を見る
チェンジ・ザ・ルール!

チェンジ・ザ・ルール!

クリティカルチェーン―なぜ、プロジェクトは予定どおりに進まないのか?

クリティカルチェーン―なぜ、プロジェクトは予定どおりに進まないのか?

  • 作者: エリヤフゴールドラット,三本木亮
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2003/10/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 12人 クリック: 142回
  • この商品を含むブログ (117件) を見る
ザ・キャッシュマシーン

ザ・キャッシュマシーン

  • 作者: リチャード・クラフォルツ,アレックス・クラークマン,三本木亮
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2005/12/02
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 114回
  • この商品を含むブログ (32件) を見る

TOC

(コンピュータ)
とっく

Table Of Contentsの略、CDやLD、MDなどで利用されているクラスタ管理およびその管理領域の名称。
これがあることでこれらのメディアで頭出しが可能となる。

関連:UTOC

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ