ビジョザクラ、美女桜、ハナテマリ、花手毬、サクラシバ、桜芝 クマツヅラ科 バーベナ属 :植物
ミツマタ▢▢▢▢▢▢▢▢ 今日はやっと雨がやみ 暖かく明るい良い日になると朝は思ったけど すぐ又か風が出てきて 曇ったりの 寒い一日だった; とりあえず 朝は暑いくらいの陽射しのなか庭パトロール^^ お ヒメウツギの芽吹きが始まった♡ と 近づいたら その上のミツマタに ちらっと黄色が見えた@@ 3月の末だろうとノーマークだったミツマタの白いビロード蕾が まさかの開花! チラホラ開き始めてた♡ 全部開かないと あまり綺麗とは言えない雰囲気だけど^m^ミツマタは去年2024年蕾付を買って地植えしたから 今年が家での初めての開花となる。 無事咲いてくれてありがとう✨ ということで とりあえず 20…
今回のお買い物▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢ 昨日 またまた出先のホームセンターで お花を買ってしまった♬ 春先はあかんよね>< ガーデニングコーナー冬に花苗が少なかったぶん どっと花数か増えるから つい吸い寄せられてしまう^m^ ここは 年末に寄せ植えを買ったホームセンター 過去にもいろいろ買ってるけど 品質が良くてお値打ち品が多いから 通りがかるとつい覗いてしまう^m^ お正月用にと年末ここで買った寄せ植え👇は すこぶる調子が良く みんな枯れることなく大きくなりながら ずっときれいに咲いてる♡ これで980円か890円だったかな コスパ最高だった^m^ 2025年3月 まだまだこのままいけそう♬ で…
概念。紫。 小花のかたまり具合がかわいい花。 バーベナ ボナリエンシス。 科名:クマツヅラ科 学名:VERBENA bonariensis バーベナ・ボナリエンシスの花言葉は 「幸運に」「魅惑する」「生命力の強い」などです(AIによる概要) 結構ネアちゃんにぴったりな?花言葉ではないでしょうか。
// 今日は日曜日ですね(*^^*)🎶。
// ☆:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。★ 今日は10月下旬のお散歩時の(/📸<)✧を載せてみようと思います。
// 見に来て下さいましてありがとうございます(*^^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 9月中旬の通院時に(/📷️<\)✧したお花を載せてみようと思います。
// 見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は8月下旬の通院時の薬局の花壇の様子を載せてみようと思います(o^^o)。
来春に向けて、PWのバーベナ メテオールシャワーを購入しました。 これまで一年草とバラで花を楽しんでいたのですが、最近はビオラをはじめ一年草の苗の価格が高いように思います。そこで、多年草で花期も長く暑さ寒さに強い植物を選んで購入するようにしています。 今回購入したPW バーベナ メテオールシャワーは、以下のように探している条件にぴったりの花です。 開花期間が長い:4月から11月まで咲きます。 暑さに強い:PWのカタログによると、最高の耐暑性があります。 寒さに強い:最低気温 マイナス10度まで耐えます。 そして、ジャパンフラワー・オブ・ザ・イヤー2020 受賞、グッドパフォーマンス特別賞などを…
// 見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は日曜日でお仕事お休みです(*^^*)ワーイ。
下水溝の中で繁殖するトレニア。 どこからか種がこぼれたのでしょう。丈夫です。 なかなか素敵な顔つきです。 バーベナ:スーパーべナアイストゥインクル これは知り合いの家に咲いていました。 ご主人が毎朝、水やりしています。 近所の水田では水が抜かれ、黄金色に膨らんだ稲穂が・・・ そろそろ米不足も解消されるるでしょうね。 主食のコメが不足なんてあり得ません。 安定した職環境を保つためにも自給率があげて欲しいです。