今も鳥インフルの影響で足りない玉子と、ピークで猛威を振るう花粉の話題で思い出した。そのアレルギーをそれぞれ根性のみ(?)で克服した実例が、私の身近にある。 玉子アレルギーだったのは、私の弟。幼いころは玉子を食べると蕁麻疹を出していた。 でも不具合は少々かゆいだけで、本人は玉子好き。だから両親は蕁麻疹もかまわず、ゆで卵や目玉焼きを毎日のように出していた。 私も当時は幼かったので把握していないけれど、両親は医師に相談はしたのかも知れない。あるいは単に安くて栄養のあるものを、一人分だけ省くのが面倒だったのだろうか。 とにかく元気に玉子を食べていた弟は、まもなく蕁麻疹の出ない体になった。アレルゲン免疫…