教育課程について。 「教育課程管理」を「カリキュラム・マネジメント」へ(NITSニュース第107号)|NITS 独立行政法人教職員支援機構 には、教育課程はカリキュラムより広い概念だとあり。 カリキュラムは潜在的と顕在的があり、 第1章第1節 3人権感覚の育成を目指す取組:文部科学省 には隠れたカリキュラムの説明あり。 学校教育法施行規則(e-Gov 法令検索) 「第五十二条 小学校の教育課程については、この節に定めるもののほか、教育課程の基準として文部科学大臣が別に公示する小学校学習指導要領によるものとする。」 →指導要領は文相が公示(文科省ではない)(知らなかった) そういえば、 教育課程…