はてなのマスコット犬、しなもん君。
→しなもん
サンリオキャラクターの子犬「シナモン」とその仲間たち。
「シナモロール」の項参照。
もっともポピュラーで、古くから知られているスパイスの一つ。 肉桂(ニッキ)、桂皮、とも言う。 クスノキ科の常緑樹で、その樹皮を利用する。 甘味をひきたてる香りで、クッキーやアップルパイなどの菓子に使われることが多い。 また、棒状のものをお湯に煮出して、そのお湯で紅茶やコーヒーをいれてもおいしい。 原産地は、スリランカ・南インド。
実家に帰宅したら、部屋中に不思議なにおいがしてなんだ?って思っていたら、母が手作りハーブティーを作っていました。 【作り方】 丁子:5粒 (写真では8粒写ってるけど、5粒でOK) スティックシナモン:1/3本 ティーバッグ:1つ/茶葉:ティースプーン:1杯 ハチミツ:適当 丁子とシナモン マグカップ1杯分 丁子とスティックシナモンを水300㏄で8分煮出す。 8分火にかけるので、300㏄でマグカップ1杯分です。 8分経ったら、ティーバッグを入れたマグカップに注ぐ or 茶葉を入れてお茶を出す。 水の色がハーブで茶色っぽくなるので、正直お茶の出し具合は適当です。 それと、適当なハチミツをとかして完…
もうこれで終わりにすると言いながら、のイギリス話。 今回の旅行の自分みやげとして、ニューヨーク風のベーグル、そして名物「ホットクロスバン」なるパンを買ってきた。 名前も、それにちなんだ英語童謡も知っていたけれど、未だ食べたことのなかった憧れパン。 パン表面に十字の入ったホットクロスバン。 フランスに戻ってから毎朝それを食べていたのだが、その香りを嗅いで顔をしかめたのは夫。 「シナモンの香りきつ過ぎ…。」と呟きながら。 考えてみれば、フランスにももちろんシナモンは存在するし、お菓子や料理にも使われるけれど、それはほんのわずかな量であることが多い。 だからこのホットクロスバンや、それこそ名前にその…
うぅ、寒い。 現在10年に2回の大寒波が来ています。 めちゃくちゃ寒いです。 エアコンつけてるのに家の中が寒い気がする。 雪は積もらなかったので仕事にも支障はないのは救いですが。 少しでも寒さ対策をして乗り切りたいところ。 しかし、電気代高騰をうけて先月は家の電気代が前年と比べ一万近く上がっていた。恐ろしい。おそロシア。 電気代を節約しながら暖かくなる方法としてスパイスを取り入れてみました。身体が暖まるスパイスを3つ使っています。 ショウガ ショウガとは!別名ジンジャーといって生姜のことです。身体が暖まるといえば生姜。成分はなんか忘れたけど、生の生姜は逆に体を冷やす、熱をとる効果があります。な…
ひとつ前の記事で、贈り物でいただいた農研のはとむぎ複合茶【幸泉】について書いた。 ↓ ↓ ↓ https://gypsy-warabi.hatenablog.com/entry/kosen 【幸泉】とは、福岡県の福岡農事研究所が製造している、はとむぎ複合茶である。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).…
シナモンは筋肉に良いとの事だ。 セイロンとカシアというのがあり。 セイロンを選ぶと良いとの事でこれ プロテインやコーヒーなんかに混ぜると良いだろう。 では良い筋肉ライフを
ハチミツシナモンの効果・効能 「ハチミツシ+ナモン」の摂取効果・効能を、健康、病(やまい)、美容の3つに分けてご紹介します。 ハチミツとシナモンの健康効果6つ ●はちみつシナモンの健康効果 その1ー疲労回復作用組み合わせ効果を研究しているミルトン博士の研究では、毎日蜂蜜大さじ1/2杯とシナモンを少量溶かしたコップ1杯の水を飲む事で、活力が一週間以内に回復するという効果だった。 はちみつシナモンの効果 疲労回復 ●はちみつシナモンの健康効果 その2ーストレス緩和作用大さじ1杯のハチミツと小さじ1杯のシナモンを混ぜたものを、空腹時に摂取することで、身体が温まり栄養が補給され、血糖値のバランスが整い…
はちみつとシナモンの驚くべき効果 テレビのニュースや新聞報道では、毎日新型コロナやインフルエンザの感染状況を報道しています。2023/1/4のNHKニュースでは、「インフルエンザ 全国的な流行期入り 17都道府県で目安越える」と全国に注意を促していました。「全国的な流行期に入るのは、新型コロナの感染拡大が始まって以降、今シーズンが初めてで、厚生労働省は新型コロナとの同時流行に備え、基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。」とも報じています。厚生労働省はインフルエンザワクチンの接種、適切なマスクの着用や消毒、換気といった基本的な感染対策の徹底、それに体調不良時に備えて、検査キットや解熱鎮痛薬を…
12月は母の誕生日とクリスマスがあったので、デコレーションケーキを2回娘と一緒に作りました。 (スポンジは私が焼いて、娘がデコレーションしました^^) 1回ごとに生クリームを1パック泡立てるのですが、少しずつ余ってしまうので、ラップで包んで保存容器に入れて冷凍していました。 昨日はそれをウィンナーコーヒーにアレンジしてみました(^^♪ おうちで本格的なウィンナーコーヒーを愉しむ コーヒーは毎日ではなくたまに愉しむ程度に おうちで本格的なウィンナーコーヒーを愉しむ ドリップコーヒーを淹れたら、好みの量の砂糖(我が家では、きび砂糖を使っています)を加えておき、上に生クリームをのせます。 私は上にカ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんばんは! いつもブログを見てくださって、本当にありがとうございます! 先日のお休みは、大掃除をしました! 我が家、1Kの小さな家なんですが、窓が4か所もあるんですよね! 風通しは良いし、明るくて良いのですが。 窓掃除やカーテン洗いが大変です。 気合を入れて窓掃除です! ベランダのある、1番大きな窓から取り掛かりました! もうね、汚い汚い💦 土埃がすごいのね。。 窓も網戸も、ものすごく汚れていました。 サンもキレイに吹き上げました! この一か所、気合入れて窓掃除して、窓は終了。笑 カーテンは…
夫です はちみつとシナモンの組み合わせがいいと聞いたのでいろいろ試しています。 いつもはオートミールと組み合わせていますがたまにはトーストに合わせてみた。 甘さもばっちりで香りもなかなか。 固めのナッツもトーストとは意外と悪くない組み合わせ。 継続のためにレパートリーを増やすのは大事だね★
こんにちは。シーナと申します。 オイシックス・ラ・大地(3182)の株主優待が、2022年12月16日に到着しました。 オイシックス・ラ・大地(3182)は、毎年9月30日現在の株主名簿に記載された100株以上の株主を対象に株主優待を提供しています。 今回は2022年12月に届いたオイシックス・ラ・大地(3182)の3,000円相当の株主優待品であるフードロス解決型食品詰め合わせを紹介します。 オイシックスの株主優待(2022年版)が気になるあなたの参考になれば幸いです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 保有株式数及び保有期…
シュウが先日、「なわとびって言ってないって!!」という寝言を言っていました。それを聞いて、「体育の種目選択制・・・?」と思った まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんにて購入したストロープワッフルです。 業務スーパーのストロープワッフルと言いますと、以前にも紹介しましたが・・・それとは別物なのでしょうか?? 1枚あたり134kcal。 6枚入りです。 ワッフル自体はサクサクしているのでしょうが、シロップがねっとりしているのでね。食感はねっとりサクサクです。 こちらは横から見た図↓ パッケージに「シナモンの風味」とありますし、生姜は使われていないようですが…
ちょっと用事が あって、冒頭の数分 観られなかったんだ(^-^;)OPは肝心なんだけどなぁ。ドンブラザーズも、後半 観られなかったし・・・ニートでロクに用事なんてないのに、よりにもよってニチアサの時間に用事が入りやすいんだよなぁ(^-^;)まぁいいや(´ω`)とにかく、ひろプリの感想書く。1年間、楽しめそうな気しか しない(´ω`) ○主な出来事。・ソラ・ハレワタールさん。 喋る大きな鳥(字幕によると『遊覧鳥』)さんの背に乗っての登場(´ω`) 街を目指している事と、キョロキョロと辺りを見渡している事から、いわゆる おのぼりさん感が あるな。 掴まっていないと落ちる恐れも あるため、遊覧鳥さん…
11時頃に行った回転寿司は混んでいた。いつもは空いている穴場の魚べい。先日あった不快な事件を物ともしていないようだ。そもそも魚べいは通常レーンが無くタッチパネルで注文したもののみがレーンに載ってやってくるタイプだから、客が流れてきたのだろうか。 黄金色に輝くジンジャーエールが美味しそうだった。僕はその後西友で透明な炭酸水を買った。 子供ができてから、外食はほぼ回転寿司だ。外食は幼児の取り回しが非常に難しい。じっとしていられないし、騒ぐかもしれないし、皿とかコップとか平気で落とすから。本当は焼き鳥屋とか焼肉屋、蕎麦屋とか行きたいけれど子供がいるのでどうしても遠慮、敬遠してしまう。 回転寿司(10…
今朝は南アルプスがくっきり見えました! 朝食は残りものの片付けに徹します。 刺身でいただいたツバスは一尾丸ごと買ってさばいてもらってアラももらってきました。 その日の内に火を通しておいて、今朝生姜を効かせたアラ汁に仕上げました。 食べるのに手間はかかりますが、それを厭わないメンバーなのが幸いです。 掃除、片付けをして午後出発。 (因みに「山の家」は友人の別荘です。) 途中治部坂高原スキー場にある「峠のパン屋 キッチンストーブ」に寄りました。 週末だけ営業の、自家製天然酵母を使っているパン屋さんです。 だいぶ商品が少なくなっていました。 次の機会には予約してきましょう。 ベーコンエピ/干しアンズ…
1話 わたしがヒーローガール!?キュアスカイ参上!! ぷいきゅあ~!
日付変わる前に書いちゃおっと 今回の記録はこちら! バトルジム 取得金額は¥725 5回戦のバトル キタダロード 素材 【シナモン、モモ、ショウガ、柿、レモングラス】 取得金額はAが¥345、Bが¥326 敵は2ヶ所 バトル終了後にアイテムGETする場合もあり ソコダロード 素材 【バナナ、アプリコット、バニラアイス、紅茶葉、バジル】 取得金額はAが¥345、Bが¥326 敵は2ヶ所 2回目の時がA、Bで違う Aコースの2回目 Bコースの2回目 ココダロード 素材 【はちみつ、紅茶葉、キャベツ、キャラメル、コーヒー豆】 取得金額はAが¥530、Bが¥484 敵は2ヶ所 バトル終了後にアイテムG…
気がついたら2月になってました。つきひがながれるのはやすぎんか? ▷1週目 和幸のヒレカツ カツとか天ぷらめちゃくちゃ好きなのに、胃が弱すぎて次の日に大体体調壊す。今年こそ健康的な胃を手に入れたいところ。 ▷3週目 ゆとりの空間 まかこん前の腹ごしらえをした。シャンテ内でとても気になってたお店。 ほうじ茶パフェがとってもおいしかった。 SARAHのシナモントーストとロイヤルミルクティー 大劇場行ったら次こそは…と思ってたので行きました。滑り込みで入れてよかった〜シナモントースト毎朝食べたいな 公演メニュー 豚肩の恋 階段を模していた大根が硬くておもろかった。マチソワ間って本当に時間ない 柚庵の…
スフレパンケーキが食べたくて、大人気カフェチェーン『星乃珈琲店』でランチしてきました~♪ メニューを見てみると・・・めっちゃ美味しそうな苺とりんごのスイーツがありました (☆ω☆)! 今回は『星乃珈琲店』の冬のおすすめメニュー・価格、「キャラメルりんごと苺のスフレパンケーキ」を食べた感想をご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
こんにちは白木です。 Amazonのポイントアップセールにのせられて、ストレス発散買い物dayです。 金額把握のため備忘。 ・SHARP空気加湿清浄機のフィルター交換全部セット5,500円(年1回) ・オイコスのヨーグルト24個セット3,600円(2か月分くらい) ・漫画大人買い3,500円(無駄遣い(´・ω・`)) ・ネットスーパー3,500円 ・シルク枕カバー2,700円(髪質改善) ・我々はどこから来て、今どこにいるのか? 上 アングロサクソンがなぜ覇権を握ったか (文春e-book) 2,400円 後はIKEAのユーカリ(フェイクグリーン)を買いに行こうと思ったんですが、商品入替時期な…
【ねじまき鳥クロニクル〈第3部〉鳥刺し男編 (新潮文庫)/村上 春樹】物語は完結した。完結したがしかし、謎は深まった。なぜ、このようなエンディングだったのか。生きていくために何を絶たなければなら… → https://t.co/5qJHFFhBTY #bookmeter — yutaro sata(1992-2092) (@soudaroune) 2023年1月31日 『ねじまき鳥クロニクル』を読み終えた。 しかし何かが分かったかと言えば、そうは言えないような気がする。謎がとても多かった。 例によって感想を書くので、まだ読んでいない人には注意してもらいたいのだが、しかし、ネタバレと言っても、一…
5chアニ速 評価、頼むンゴ[emoji:1AC]炭治郎×たあ坊 まずは炭治郎×たあ坊、や どちらも、みんなの人気者や 5chアニ速 禰豆子×マイメロディ お次は禰豆子×マイメロディや ちっちゃくて、かわいい! メロディは最近、ピンクの頭巾をかぶってることも多いから、色もばっちりや 5chアニ速 善逸×ゴロピカドン 雷つながりの、ベストパートナーや!⚡⚡⚡ 5chアニ速 伊之助×チアリーチャム 猪の皮をかぶってるから、山の仲間たちとコラボや 5chアニ速 カナヲ×クロミ 見た目が、バッチリや 5chアニ速 義勇×キキララ キキララも、仲良し姉弟や 5chアニ速 しのぶ×マロンクリーム 女の子に…
甘味オヤジです。 近所のスーパーに「リトルマーメイ ド」さんって言うパン屋さんが入っ ているんですが、こんなポスターが 目に入って来たんです。 これです アップルパイ好きの私としては見逃 すことは出来ません! 「うまそうだなぁ~」って思った途 端に商品を持ってレジ前に瞬間移動 してました。 ところで、こちら「リトルマーメイ ド」さん、我が家では「リトマ」と 呼ばせてもらってますが、駅ビルや ショッピングセンターで全国展開さ れてますよね。その発祥は広島から 全国に拡がった「アンデルセン」傘 下のベーカリーだと聞いてます。 広島は仕事上で所縁が深く、「アン デルセン」さんの本店も利用させて 頂い…
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 79.2kg +0.3kg -20.1kg 01/30 79.0kg -0.2kg -20.3kg 01/31 79.0kg ±0kg -20.3kg 02/01 78.6kg -0.4kg -20.7kg 02/02 78.8kg +0.2kg -20.5kg 02/03 79.0kg +0.2kg -20.3kg 02/04 77.8k…