sexual minority 性的少数者。セクマイと略される。 セクシャリティ(性的な指向や嗜好、行動や性自認など)における少数派のこと。 簡単に言えば 1.身体的性別が男女のどちらかはっきりしている 2.身体的性別と性自認が一致している 3.恋愛感情と性的欲求を持ち得る 4. 3の対象は異性のみ 上記4つの項目に当てはまらないものがある人。
皆さまこんばんは、nene.です。 いやね、先ほどネットニュースで「レズビアン公表の美しすぎるバレー選手」が…」という見出しを見かけましてね。 さらに「滝沢ななえ」という名前を見て、その字面には何か見覚えが…? と思い調べてみると、レオ・めぐの黄金期に活躍されてた方じゃないですか……(※佐々木みき、栗原恵選手のアレコレは本記事では割愛) このブログではあまり触れてこなかったかもですが、何をかくそう相方がうん十年来の女子バレーオタクで、私も一時期Vリーグのコートにまで観に行く嵌りっぷり。 それできっと滝沢さんの名前を目にしていたんだわ、と納得しました。 思考が追いついたところで、改めて現在の写真…
これまで本ブログでは「エイセクシュアル」と表記してきましたが、今後これを「アセクシュアル」と記します。また、場合によっては「アセクシャル」「無性愛」と表記することもあります。 今後も『AVENと海外のアセクシュアル情報を日本語で紹介するブログ』をよろしくおねがいいたします。 2025/03/13
ギリシャ的結末の映画。それは作中でオルフェウスの悲劇が語られる様に明白。そして静かで、美しくて、悲しい映画だ。 youtu.be 私はセクシャルマイノリティ当事者ではないので、この映画を見ても退屈なのではないかと思ったらそんなことはなくて、すごく見やすかったです。純愛だからなのかな? この映画の舞台となる時代が18世紀後半なので、セクシャルマイノリティという存在すら認められないから、二人の恋は成就されない。だからこそというか、ひどいけど恋の炎が文字通り「燃え上がる」。 中絶のシーンが出て来るけど、男の私から見たらキツく感じられました。上手く言語化出来ないけど、すぐ横に赤ん坊を配置する演出は私に…
今週のお題「大人だから」 LUMIX G9 PROⅡ+PENTAX Super-Multi-Coated TAKUMAR 55mm F1.8 どーもこんにちは。 今日も冬季うつが、 私の中で楽しそうに踊っています。 冬本番ってやつですね。 それはそれとして、 前回の記事では、私の性的な事について書きましたね。 今回も似たような事を、 書いてみようと思います。 似たような記事を何本か読ませて頂いてたら、 どうやら、 こんなアンケートがあるじゃないですか。 なのでやってみました。 参考程度に← anone.me ①こころの性について このアンケートによると、 私はトランスジェンダーになるらしいです…
こんばんは。 未だに掃除をする気が起きない、ゆうさんです。 今日も、バイセクシャルの悩みについて。 書くのは相変わらず怖いのですが、この投稿が必要な方の元へ届くことを願っています。 今あなたが悩んでもがいている道を通ったことがある人がいるよ、と。 1人で抱えなくていいよ、と伝えたいんです。 ------- 今日はだいぶ前のとある飲み会での出来事。 可愛がっていた後輩が、結婚報告をしてくれたんです。 後輩としてとっても可愛いと思っていたから、幸せそうな姿がすごくすごく嬉しかったんですよ。 で、周囲に配慮しつつすこし自分のことも話したくなったんですね。 同性愛は相手によって反応がかなり変わりますの…
みなさん、こんにちは! 今日は夏に予定されていた日曜教室が延期になったため、 振替講演として開催されました。 講師は一般社団法人日本ろうLGBTQ+連盟代表・ プライドハウス東京レガシーろうスタッフの 野村恒平さんです。 野村さんは山口県出身ですが現在は東京で生活されています。 はるばる東京からお越しいただきました! ちなみに今日は野村恒平さんお誕生日でした!! おめでとうございます!👏🎉 ↑今回いただいたパンフレットにはLGBTQ+の色々な情報、 関係手話表現が載っています。 ちなみに↑下の写真は10年前くらいにモンキー高野さんと菊川れんさんに 研修会へ来ていただいたときいただいたパンフレッ…
Twitterでレズビアンが人生を語るムーブメントが起きている!毎日が最高だーーーッ!!! 日々タグを検索して女性を愛するさまざまなセクシャルマイノリティの方の投稿を読ませて頂いています。本当にありがとうございます、どれも貴重なお話です。誰にも言えず孤独だった、幼い頃の自分に読み聞かせてあげたい……! 今回、私の方でアイディア出させて頂きまして、素敵なフォロワー様(マサキさん@Masaki93106080)がnoteで人生について書いてくださったり、また素敵なフォロワー様(😼さん@iamhappylesbian)が #レズビアン自分史 というタグを作って投稿され、誰もが参加しやすい雰囲気作りを…
「ジョン・ウィック」の制作陣が関わっているからなのか、話が「ジョン・ウィック」に似ている。復讐の話だし、デヴ・パテルのたたずまいとか、主人公が最後生死不明なところとか。 youtu.be 物語も王道で、母親を救えなかった(と思い込んでいる)主人公が、メンターに会う事で認知の歪みを正し、自分が何者か分かり、反転攻勢をする。 セクシャルマイノリティの迫害を扱ったことでNetflxに配信を断られるも、危ういところをジョーダン・ピールに助けてもらうなんて、まるで映画本編の様でメタ的な展開。デヴ・パテルが厨二魂を持っているのが分かったのも嬉しい。
※今日は、カミングアウトをしようか迷い中のセクシャルマイノリティの方向けの内容です。少し重たい内容も含まれるのでご注意ください。 こんにちは!心理カウンセラーの東(あずま)ゆうです。 今日は、二条城や京都御苑含めて14km歩きました~!さすがに歩きすぎました! 京都のお散歩は、"冒険"という感じで新鮮です。 お香のお店等を巡ったり。 美人画で有名な上村松園の画集を見つけ、おお~~!!となった1日でした。 ---------- さて、本題です。 10~20年前と比べるとだいぶ生きやすくなりましたが、日本でセクシャルマイノリティとして生きていると、まだまだ息苦しさを感じる時があります。 当事者の1…
はじめに アロマンティックを題材にした漫画 きみのせかいに恋はない ラブらず わたしのアスチルベ 「恋人らしいこと」すると、しんどい 愛としとみ 恋愛感情を持たない私の話 恋しない小石内さん その他読んでみた作品 今後読んでみたい作品 おわりに はじめに 自分はアロマンティックだと思っている20代男です。 アロマンティックとは、簡潔に言うと「他人に恋愛感情を持たない」という人を意味します。近年はLGBTQなどの性的指向の多様化が認知されつつある世の中ですが、それはあくまでも「好みの対象の向き先」が認知されているだけであり、「そもそも他人に恋愛感情を持たない」という人の存在は認知されていないよう…