ちょっとでも金利が上がれば、耐えられず潰れるような企業の事をゾンビ企業というらしい。付加価値をつけられず、安値競争だけでやっている業界に多いという。 それって、ビルメン業界のことでしょうがw きちんと生活保護が水際作戦などで不当に受給できず、セーフティーネットが機能しない。企業は年齢で足切りするとか、そういう問題を改善せずにゾンビ企業と言われるところに入社するしかない人が相応いるわけで、ビルメン業界などそういう企業が多いでしょう。低賃金企業がセーフティーネットの役割を果たしているとか、税金毟り取られても、適切に使われていない感じがする。 ビルメンのゾンビ企業と言えば、特に総合管理が出来ないとこ…