中学校3年生の頃アコースティックギターを知り合いから譲り受けて練習を始めて 基本的な弾き語りの技術を身に着けて満足していました。 大人になって、当時高額に思えたギターにも手が届くようになり レッチリや吉井和哉が好きなので エレキギターもやってみたいと思いたち、購入するべく 楽器屋を数件回ってみました。 試奏って何歳になっても緊張する。写真はイメージです やはりストラトキャスターといえばFender!というイメージがあったので FenderのPlayerⅡやHYBRIDを何本か弾いてみました。 同価格帯でYAMAHAのパシフィカ612も候補にあり、比較させてもらいました。 結果、自分の耳には違い…