カテゴリー:プラスチックと環境 はじめに マイクロプラスチック(MP)とは、微細なプラスチックの総称であり、5 mm 以下のものを言います。また、極小のものはナノプラスチック(NP)とも呼ばれています。発生過程によって、一次的 MP、二次的 MP に大別されます。一次的 MP は工業的に小さい状態で生産されるもので、洗顔料、化粧品などのスクラブ剤、樹脂ペレットなどが含まれます。二次的 MP は、廃棄されたプラスチックが、環境中で長い年月をかけて小さくなったもので、海洋などで物理的な力で砕けたものや、紫外線によって光化学的に分解されたものがあります。 石油を原料として作られるプラスチックは、生物…