「桃」でした! 先日のブログで、「この木何の木?」と聞いた結果、全員の方から、 「桃」でしょう、と。 咲き分けの「枝垂れ桃」または、「花桃」ということになりました。 やはり、桜ではなかった。 桃の節句、というから、どうしても桃は3月に咲くというイメージがありますが、実際の桃の花は、3月下旬から4月。 桜もいいけど、桃の花も、きれいですね。 今日の草取り ここの草取りをします。(4月19日) この木はなんだっけな。 去年、コメントで、くまねこさんに教えてもらった、、、 「ムクゲ」だ。 さて、ムクゲの下が、今日は、どうなったかというと、、、 はい、キレイになりました~ ムクゲの下に、 少し残ってま…