10月後半の急激な冷え込みとはうらはらに、11月になってからは小春日和が続いています。 まつこの庭は今サルビアの花が盛りです。 ↑ サルビア・エレガンス(パイナップルセージ) メキシコ原産で、葉にパイナップルのような香りがあるので、この名があります。葉は緑色のものとこのようなライム色のものがあります。 サルビアは熱帯から亜熱帯に分布し、世界に約900種あると言われています。日本のアキギリもこのサルビアの仲間です。 サルビアと言うと、公園や学校の庭に植えられている赤いサルビアを思い浮かべると思いますが、それはサルビア・スプレンデンスと言い、1年草で、主に夏の間花を楽しみます。私の庭のサルビアはそ…