現在使っている家具類は、ほとんどが手作りです。新築当初に作ったものや、生活スタイルの変化に合わせてその都度作ったものもありますが、どれも概ね快適に使えています。 家は時間とともに生活スタイルが変化していくもの。それに合わせて家具も作っていくのがベストですね。これこそDIYの醍醐味です。※ちなみに、最近は家具を「買った方が安い」時代になっていますので、「DIY=安い」はもはや過去の話かもしれません。 今回は、リビングの空きスペースに収納家具を製作しましたので、その内容を記事にしてみます。 ■材料 集成材(900mm×1800mm×24mm) スライド丁番 スライドレール ダボ コースレッド ガチ…