Hatena Blog Tags

与謝野晶子

(読書)
よさのあきこ

作家、歌人。
明治11〜昭和17年(1878年12月7日〜1942年5月29日)
大阪府堺市にて生まれ育つ。
情熱的な作品が多い歌集『みだれ髪』(1901年)や日露戦争の時に歌った『君死にたまふことなかれ』が有名。
源氏物語について独特の見解を示したことでも有名。(「藤裏葉」までを紫式部の作とし、「若菜 上」以後を和歌が優れているとして大弐三位の作とする)
夫は与謝野鉄幹(与謝野寛)。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

富士を詠んだ歌2  一昨日出かけた江の島稚児ヶ淵から見た富士:気持ちを和ませる美しさ. 富士の嶺の煙もなほぞ立ちのぼるうへなきものはおもひなりけり 藤原家隆  風になびく富士のけぶりの空に消えてゆくへも知らぬわが思ひかな 西行  ひさかたの三日月の湖ゆふ暮れて富士の裾原雲しづまれり 伊藤左千夫  富士のねの石の室屋の岩枕ゆめ白くもの上にただよふ 佐佐木信綱  遠つあふみ大河ながるる国なかば菜の花さきぬ富士をあなたに 与謝野晶子

GW後半,4日目の今日.空には雲がどんより立ちこめて,もちろん富士も見えず. 5月3日,4日,5日,ほとんど雲はなく晴れ渡った3日間でした. 夕焼けの富士は,真冬ほどクリアではないものの,とても美しく,気持ちを和らげてくれました. 江の島弁天橋(3日),稚児ヶ淵(4日),鎌倉稲村ヶ崎(5日)から見る富士. 特に5月4日は,雲ひとつない晴天. 稚児ヶ淵まで,徒歩で出かけました.その行程,稚児ヶ淵,最後に起点に戻って弁天橋の写真を以下にアップします. 瑞心門. 途中に見かけたマルバウツギ. 道中,片瀬漁港を望む. 奥津宮 稚児ヶ淵. 帰路. 瑞心門前から仲見世通りを見おろして. 再び戻ってきた弁天…