こんにちは、はちみつです。 6月分の給与明細を受け取ったので、同時に住民税決定通知書も受け取りました。 住民税決定通知書には、所得、所得控除、住民税の納税額などが記載してあります。 対象は昨年の1月~12月の所得。 税金の支払いは、6月~翌年5月。 住民税をいくら支払うことになるのか? 記載されている金額はあってるか? しっかり確認しましたよ! ①所得 ②所得控除 ③課税標準 ④税額、納付額 入ってくるお金も大事だけど、出ていくお金も把握しよう ①所得 所得の部分は源泉徴収票にも記載されている所得。 照らし合わせて、同じことを確認しました。 ②所得控除 申請した所得控除が反映されているか確認。…