「あー、あれやろうと思ってたんだけどなぁ・・・何だっけ?」 こんな経験、ありませんか? 新しい本を読もう、運動を始めよう、新しいスキルを身につけようなどと、やる気に満ち溢れていても、いざ行動に移そうとすると、なぜか別のことに気を取られてしまい、結局何もできずに終わってしまう。 そして、次の瞬間には、自分が何をしようとしていたのかすら思い出せなくなっているという、なんとも嫌な現象。 一体なぜ、「やる気」と「忘れっぽさ」という相反する感情に同時に支配されてしまうのでしょうか❓ もしかしたら・・・ それは現代社会が私たちに課す、膨大な情報と選択肢のせいかもしれません。 SNSの通知、メール、仕事、家…