昨日からユング心理学について学んだことをまとめています。 私自身、知ったばかりで、かなり理解が浅いので、素人なりの解釈です。 意識と無意識 人間には、「意識」があり、意識の奥には、「無意識」があります。 良く氷山の例えで、意識、として見えているのは氷山の一角にすぎず、その水面下には見えていない巨大な無意識 が広がっている、と例えられます。 無意識の中には、個人個人で持っている「個人的無意識」と、人々が共通で持つ「普遍的無意識」があります。 自我と自己 自我egoとは、意識の中心にあって「わたし」という感覚。行動の主体が自分であるという感覚。他人と区別できる自分の事です。 一方、意識と無意識を含…