国立大学の学費を150万円に上げろって?どゆこと? なんか、慶応義塾大学の学長が、国立大学の学費を150万円に上げて、私立と国立を対等に勝負させろ的な発言をしたみたいなのですが、は?何言ってんの?って感じなんですけどね。 何かの会議で発言された内容らしく、発端は少子化で子どもの数が減っており、私立大学が潰れてきているというのが話の発端らしいのですが、それと国立大学の学費なんて関係ないと思うんですけどね。 この話、裏読みすると、2つの思惑があるように感じます。 ニュースって、それぞれの立場になって考えると、全く別の視点で考えることができるので、ニュースの内容をそのまま読むのではなく、裏を考えた方…