梅雨入りしてきましたね。明治神宮に花菖蒲を見に行きました。 外国人観光客がたくさんきていました。久しぶりに来ましたが、参道にこんなアップダウンがあることも忘れていました。 原宿駅から10分くらい歩いたところに御苑への入り口、東門があります。500円支払って中に入り、降りていくと池にスイレンが咲いているのが見えてきました。 スイレンの池に面した芝地 明治天皇が昭憲皇太后のために休息所として建てた隔雲亭が再建されています。 この芝地で、少し前の記事で書いたチリアヤメを初めて見ました。今回はどうかな〜と探していくと、遠くて近寄れない場所に咲いていました。いちおう記録写真。 こんな花(港の見える丘公園…