閉経前後の女性に起こる、不定愁訴。 起こりやすい症状としては、 ・自律神経失調症状 ほてり、冷え、発汗、動悸、頭痛、肩こり、腰痛、消化器・泌尿器症状など ・精神神経症状 イライラ、不安、倦怠感、意欲低下、めまい、耳鳴りなど
閉経前後に卵巣の働きが低下する、ホルモン異常と、この年齢は人生の転換期にありがちなことからくるストレスが原因と言われている。 最近は45歳くらいの男性にも、意欲低下などが起こることを、男性の更年期障害という言い方をすることもある。
現在、50歳の私。 49歳あたりから、もしかしてこれが更年期?という位で、特に症状もなかったので、私には更年期がないのかも。と思っていたところ、50歳になり変化が色々おとづれて参りました。 1番驚いたのは、めまい。 今年1月初旬に突如めまいが発生。 寝返りをうつだけで激しいめまい。「え?!」「何事?!」 私は出不精なので、何もかも家でやりたい派。 家でストレッチや軽く動く体操をしている途中、四つん這いになって、右、左を向くだけで倒れるほどめまい。気持ち悪い。。。 なんか恐ろしい病気なんではないか。。。と思う事2週間。 めまいがあるだけで、気分が下がるし、運動もできない。寝返りさえも気持ちが悪い…
2022年1月2日、生理も完全に止まり、どうしようか、またあんなに多量な出血は怖いしと、メノエイドコンビパッチをハサミで半分にカットし使い始めました。 しかし、昨年12月から振り返ってみると、肩が痛くて上がらなくなったり、イライラしキレやすくなったり鬱っぽくなったりの連発。 1月8日に先生のところに伺いました。 多量出血が怖い為、半分カットして使っていると話したら、先生はそれは素晴らしい褒められました。 更年期症状がぶり返した様な症状があってもそのうち改善するかもしれないと思い、不調の件は言えず、エストロジェル単独に戻りたいとも言えず、コンビパッチを 再度処方してもらうこととなりました。 【第…
前回の続きです。 脳神経外科で血圧が測定不能(175以上)の状況でしたが、またしても安定剤を処方されさらに整形外科を受診するよう言われました。でも病院でたらい回しにされるのは嫌だと思い、その後は病院には行きませんでした。 私の病院嫌いは一体どこからやってきているのか分かりません。病院や先生に対してどこか信用できないと感じます。病院の先生がそれぞれの患者さんの病気の根本原因を考えて治そうとしているのか、患者さんを症状のデータの一部として対処して、病気の原因を一切考えずに、表面的な(痛み)症状だけをなくそうとしているか。 それが私にとっては一番の重要な部分です。 食欲もなく、睡眠もとれずに、安定剤…
更年期障害と言えば女性が発症するものというイメージが強いですが、実は男性にも更年期障害があるんですね。 男性の更年期障害ってあまり聞いた事はないですよね。 女性の更年期障害よりも歴史が浅いので、実際に男性が更年期障害になっていてもそれが更年期障害かどうか分からないという事態も起こっているんですね。 それくらいまだまだ男性の更年期障害というのは一般的ではないんですね。 それでは男性の更年期障害はどのような症状が出るのでしょうか? そして、男性の更年期障害とアルギニンにはどのような関係性があるのでしょうか? ここでは男性の更年期障害とアルギニンについて解説したいと思います。
年齢を重ねて出てくる悩み、「イライラして不安定な気分が続く」「身体が重くて起きるのがツラい」「何もしたくない気分に陥る」などなど・・・。そんな悩みを解消して、いつまでも若々しく毎日を過ごしたいと思いませんか?そこで今回紹介するのは、ミツバチの恵みのローヤルゼリー・プロポリスでどんより毎日がキラキラ輝くサプリ【ミツバチの恵みとろり】です。ローヤルゼリー&プロポリス 【ミツバチの恵み とろり】「ローヤルゼリーってよく聞くけど、そもそもローヤルゼリーって何?」と思っている人が多いと思います。ローヤルゼリーは、簡単に言うと「女王バチになる幼虫の為の特別なミルク」のようなもので、「アミノ酸」「ミネラル」…
なんだかんだと忙しく、PC開く気力もなかったわ。 新人のヤンキーは相変わらずだし。 体調がまずまずの時は精神的に重いし、 精神的にまずまずの時はもう布団から起き上がれない^^; そして股関節! そう股関節!! 痛いのなんの。 歩き方が変になってきたので、たまらず整形外科に行きました。 7年前に行った時と同じ診断。変形性股関節症。 そして言われることも7年前と一緒。 「痩せましょう」 ま、でもそれでもその病院、注射してくれるのを知ってたので お願いしました。 2~3日は効いたかな。 「痩せろ」と言われてからなぜか食欲爆発(笑) ミックスナッツが止まりません。 誰か助けてくれ~(他力本願) 夫がこ…
女性は人生において様々な健康の変化が訪れると思います。 もちろん、若い時にも色々な変化がありますが、その健康の変化の中でも更年期障害で悩む女性はかなり多いですよね。 多くの女性が40代から50代くらいにかけて発症していて、体調が悪い日々を過ごしているとの事です。 人によっては、症状がかなり重いという方もいるようなので、更年期障害というものをしっかり知っておく必要があると思います。 この辛さというのは、更年期障害の人にしか分からないものだと思います。 更年期障害というのは一体どのようなものなのでしょうか? そして、その更年期障害に対してアルギニンはどのような効果が期待できるのでしょうか? ここで…
昨日は、病院に検査結果を聞きに行きました。 先日、駅で倒れてしまったので、重大な病気が無いか、調べていたのです。 ▷ 駅で倒れて救急車ーこれは病気?それとも更年期障害? 検査結果は、心臓に問題なし、でした! よかったー!! ずっと不安だったので、心からホッとした。 あの記事に、温かいコメントや、はてなスターをくださったみなさま、あらためましてありがとうございました。 ということは、ですね。 この動悸、不整脈はやっぱり、更年期症状なのでしょうか? もしかして、セミリタイアが更年期症状を重くしたのかもしれません。 せっかく嫌な仕事から解放されるのに、なぜ・・・? 心臓には問題無し。動悸はいわゆる「…
45歳くらいから気分の躁鬱や疲れやすかったり、仕事でミスが増えたりと更年期症状と思われる症状が出始めました。 とりあえず近所の産婦人科へ。でもお子さんを産む方メインな為相手にしてもらえず・・・。 2件目は女医さんのいる以前婦人科検診でお世話になった婦人科へ。こちらは婦人科系のガン検診メインで相手にしてもらえず。 3件目は2013年に卵巣嚢腫と子宮筋腫摘出手術をした際にお世話になった少し遠くにある男性婦人科医師の元へ。こちらもやはり腫瘍系がメインだったのか更年期は相手にしてもらえず。 4件目は女医さんのいる婦人科へ。そして、こちらも結局やはりガン検診メインで相手にしてもらえず。 5件目は、地域広…
今 現在40代後半になります 今の健康状態で不安な要素があるか?と いうと ありがたいことに まだこれと言って 気になるところは ないのだけれど、、、 やっぱり気になりますね 何か具合の悪い時期がくるのかなぁとか なので 更年期障害のネットニュースが あると見ちゃいます (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私の会社でも女性の特別休暇を 規定で改めて設定されています 今までは生理休暇だけでしたが 女性が生理での体調不良が以外にも 更年期障害や不妊治療で休みたいなど そういう状況で使える休暇があります 理由を上司に説明する必要もあり…
今週はわずかに気温も下がり、ホッと一息入れられます。 走る方はまったくです。去年までは35度超えたら走らないとしていたのですが、今年は暑さを感じたら行かないと弱気です。強い日差しの下、ランニングパンツをはいて走ることもないのでスネは真っ白け。 先週も近くのスーパーに片道10分ほどなんですが、暑さもあってか、帰ってきたら疲れ切って起きてられない。 準備運動してから動き出さないと、交感神経が働きださないんでしょうね。額に汗かくほど準備運動すればジョギングだってできるんだから、厄介な日常です。 先週のTV番組で、男の更年期障害を取り上げていました。 女性の更年期障害は長くて5年もすれば治るけど、男の…
読書のしかた、といった解説をしてる、テレビをみましたそのなかで、付箋に「本文を引用」、またその下に「自分の感じたこと、印象」を書いておくとでてきました ええ、やってますよ、と思いましたこのブログがまさ、その一つのツールです たとえば、「マチネの終わりに」 平野啓一郎の、読後のつぶやき的に、こんなことを、書きます 「記憶」ということが、変えられるということが、ひとつの主題として、書かれています。主人公は、バッハのフーガのところを例に出して、一度聞いた主題が、そのあとの展開を聞いた後、もう一度聞くと、印象が変わるものだと、言います ここで思い出すのが、灰谷健次郎の小説、「天の瞳」での主人公倫太郎と…
山形市、仙台市からご利用ください、漢方相談会のお知らせ2022年7月4日~7月9日 薬剤師、不妊カウンセラー、薬膳アドバイザーの親切な相談、中医学を主体として体質チェック、あなたにあった養生や漢方のご提案をします。 時間 9:00 ~ 18:00(土曜日は午後6時まで、平日は午後7時まで延長可能) 場所 山形県東根市神町中央1-10-7 土屋薬局店内 料金・価格 漢方相談会は相談料は無料です。漢方薬の代金だけ別途、料金がかかります。1ヶ月は5000円~3万円前後です。お客様のご予算に応じて相談可能です。遠慮なくお問い合わせ下さい。 お問い合わせ先 ご予約 0237-47-0033 漢方電話相談…
【Fire7 2022年発売 第12世代用】 Amazon純正 カバー (ブラック) Amazon Amazon 色々な本をこのブログで紹介してますが、 Kindle Unlimited の読み放題と契約し、読み放題になっている本や読み放題になってない本はKindleで購入し、基本音読で読んでます。 1.5倍速で更年期障害や認知症などの本を聞きまくっているわけです。 自分が持っているのは、fire8ですが、これより軽く小さくなった最新のfire7 更に値段も7000円程とかなりお買い得。買い替えます・・・。 これを持ち歩いて好きな時に好きな本を読んだり、聞いたり両方できるなんて本当に素晴らしい…
7/4の夕方のニュースは「更年期障害」特集。 悩んでいる人苦しんでいる人は本当に多い。 薬を飲んで寝ても2、3時間で目が覚めてしまう。 イヤな夢を見ることも多い。 4日(月)の明け方は夢の中で大泣きしていて目が覚めたら本当に泣いていたし。。。 さっき(2:30)の夢は小中時代の友達と岡山大学かどこかに(行ったこともない)研修に行き下痢をしてトイレを探しまくり服を汚してしまい友達に見つからないように必死で洗い…でも友達に見つかってしまうという超恥ずかしい夢。 目が覚めた瞬間心から「夢でよかった~」と安堵しました。それだけリアルな夢。 あ、夢分析とかいらないですからね! 朝まで、6時間も、7時間も…
朽ち果てたいと何度も書いてきました。 死に切れない焦り、自分でどうにも出来ないのなら自然に腐蝕してくれと願う情けなさ。それが現実味を帯びてくるとは…。 表現が他人への中傷にならない様に書かなければ、なので完全に私個人の事についての文章なので誤解せぬ様宜しくお願いします。それ程の内容?えぇ、身体が、腐り始めました。これが今の率直な感想。年を重ねて更年期障害っぽいわ~などと要らぬ発表をしていますが、 身体の様々な不調、書ききれませんけれども、自律神経の乱れ・痛み・不快感・衰え、総じて初めましての様な自分自身に出会い、揶揄する意味ではなく自分の身体が少しずつ腐っていくのを感じてしまいました。大丈夫で…
職場で嫉妬なのか超性格が悪い47歳のおばさんがめっちゃ意地悪でドン引きしてる 更年期か? たまに上司にヒソヒソ相談?愚痴?言いながら泣いたりしてて、そうかと思えばヒステリックに怒ってたり 私にもそうだけど他の若い子にも、わけわからない気持ち悪い意地悪言ってくるし キモいしヤバいし、あれが更年期障害だとしたらすげーなりたくない 病院行った方がいい 歳を取るって嫌だ。。早く死にたい
暑い日が続き、体が重いです、、、。 7月の目標で、「手作りのおやつのレパートリーを増やす」と書き、「バニラアイスにあずきときな粉をトッピング」等予定していたのですが、、、。 アイスクリーム作るのに、生クリームをホイップしないといけないのですが、ハンドミキサーがないため、手動でホイップするのですが、暑くなるとつらい、、、。 暑くてもお腹は空きますね〜。 昨年入院してから食事には気をつけようと思い、 ・食事はなるべく体に良いもの、添加物の少ないものを食べる。 ・市販のおやつはなるべく食べないようにし、果物や素焼きナッツを食べる。 これをずっと守ることはきっとできないと思うので、 ・ご褒美デイとして…
先日の 帰ってきたネエサンブログには 沢山のありがたいブコメありがとうございました😭 皆さんの「お帰りなさい!」の声に ネエサンはニマニマ(*´∀`) & ジワッと(*´ー`*)しちゃいました みんな ありがとね(;_;)/~~~ 今後ともよろしくお願いします🙇⤵️ と言う訳で ブログの世界へ帰って参りましたネエサンですが これからは 皆さん こーしましょうー あーしましょー的な 話は 既に殆んど無いので 日記的なモノになりますが 書きたい事はあります!! それは ☆さーちゃんの進捗情報 これに関しては これが発信したいからインスタを始めた位でして この3ヶ月間の話や さーちゃんを隠し撮りして…
「人はホルモンの奴隷」と教えていただいたことがありいつも興味を持っています。興味はあっても、リアルに感じることはできないんですが。直近では、副腎皮質ホルモンと副腎髄質ホルモンを調べていました。ホルモンは、バランスがいのち、というのがいわせん。少なすぎても多すぎてもいけないってなんかロマンだわぁ。 www.j-endo.jp とかのんきに言っている場合じゃありませんでした。ホルモンといえば、自分の「腺腫様甲状腺腫」。甲状腺の経過観察をすーーーっかり忘れていました。名称はゴツいものの、良性だし、経過観察さえしていれば恐れるに足らず、で、記憶から消去してしまった模様です。いただいた紙に、「半年後に来…
以前 ブログに彼氏さんが 2つの仕事を掛け持ちしていると お伝えしましたが【現在3つ】 …と訂正されました(;´∀`)叶えたい夢もあり 毎日忙しくしている連絡もままならないけれど それでも こんなんなってしまったから←事故った 合間合間に ラインをくれたり 電話をくれたり 調べてくれたり 対応を考えてくれたり 一緒に怒ってくれたり申し訳なくて 情けなくなってくる自分で解決しようと あれこれ調べてみるけど 車を運転しない私にとって (免許はある←ゴールド) 保険の事とか 知識数 情報数 皆無に等しい…_| ̄|○本当に申し訳ないけれど 有難い彼氏さんには 今やりたいことがある 叶えたい夢がある私に…
自分ではなかなか気づきにくい欠点のひとつに、まず、「表現力のなさ」ということがあげられると思います。 たとえば、こんな例があります。 その日、相談に訪れたのは、五十歳代の女性。その方はまず、ご自分の体調が悪いことから話されたのですが、 「今、体調がすぐれないんです。実は私、小学生のときに側湾症の手術をしていまして。あ、でも、それは今では治っていて、病院に行っているわけではないのですが、五十歳を過ぎたあたりから、元気がなくなってきて、眠りは浅いし、肩が凝るし、やたらに汗が出て困っています。あと、中学生のとき、体の具合が悪いときに霊障だと言われたことがありました」 というように、話があちらこちらに…
世界でも最先端の代替療法で、がんも改善! こんにちは、美音です。 今、医療に対する考え方が少しずつ変わっています。 健康に生きるために、また病気になっても改善するためには、 本当に代替医療が役に立つのだろうか? 皆さんが疑問に思われていることですよね。 20年前一日に7回倒れていた私が、 「肝臓を元気にしなさい」と教えられ、 今までの医療に対する考えが大きく変わりました。 「生まれつきのものでなければ、全ての病気は 血液の汚れ、血管の詰まりが原因である」 がんだけでなく、脳血管疾患、心臓病、うつ病、アレルギー疾患、 体調不良であっても、肝臓機能を活発にすることが重要であることを知ったのです。 …
あと数ヶ月でこの世に誕生して半世紀だ。 去年か、一昨年か?忘れてしまったが「絶対に更年期障害にはならない」と決めた。 そのおかげで更年期障害と思われる体調不良はないし、老眼にもなっていない。 もともと目がとても良いので若い時から「早く老眼になるよ」と言われていたが、何も変わらず何でも普通に読める。 農作業という肉体労働もかなり助けになっていると思う。 そして農アスリートと自分のことを呼んでいるので、体調管理はきちんとしている。 一番気をつけているのはやはり食事だ。 最近になって炭水化物を食べすぎると、体に負担がかかるということを体感したので、すこしだけ量を減らした。 玄米は体に良いと信じ込み、…
<ドラマ><サカー> 07:30-10:25 NTV シュイチ▽熱中症訪問診療に密着 ▼増加する更年期障害 未然に防ぐ3つの方法▼新感覚のかき氷対決▼有名人の私物を査定▼前代未聞な事件を調査 08:00-09:54 TBS サンモニ▽連日猛暑で史上最短&史上最速で梅雨明け▽返還25年の香港はいま…▽サハリン2はロシアへ▽柔道75キロ差の攻防▽強い!ニッポン男子バレー▽競馬仰天レース 09:54-11:30 TBS サンジャ▽フェンシング代表“観光合宿”騒動…武井壮語る▽落合陽一×働き方論▽地上波初登場!金融界の鬼才・伊藤潤一VS太田光▽一日署長!若林アナ▽五輪種目にSAS 06/05 1584…