「根曲がり竹と鯖缶の味噌汁」は信州特に北信地域の伝統的な郷土料理。 毎年この時期になると食べたくなります。調べてみると新潟や青森秋田にもあるようです。具材を購入して妻に調理を頼んだら、自分で挑戦してみて!となってしまいました。今日はそんな備忘録です。 1.購入した「根曲がり竹と鯖缶」 ※根曲がり竹は人気のためこれだけで650円しました。 2.皮を剝いて先っぽと根元の固いところを落とします 3.1回で食べられる量(今回は味噌汁3杯分)を斜め切り 4.ほんだしと切った筍を煮ます。(アクはでません) ※この間に鯖缶を二等分に・・半分はそのまま食す用 5.食べる直前に鯖缶の半分と汁を投入して完成 ※長…