英名 Corn 和名:玉蜀黍 エネルギー(100g中)92kcal,糖質量13.8g 産地と属性 原産地は中南米。日本の産地は、北海道、青森など。旬は6~9月。 米、小麦と並ぶ世界三大穀物のひとつで、日本では各地方によって「とうきび」や「もろこし」など、さまざまな呼び方がある。 栄養成分の働き 黄色い色素のゼアキサンチンには、β-カロテンよりも強い抗酸化作用が期待されている。 良質な植物性油脂やビタミン、ミネラルがバランスよく含まれ、ビタミンEが老化を防止し、アンチエイジングに役立つ。 ふんだんに含まれるリノール酸が、コレステロールの抑制に役立ち、動脈硬化を予防する。 トウモロコシに含まれるビ…