なお、上記の東アジア思想史の文脈は、ヨーロッパ哲学のratio、reason(根拠=理由)の訳語「理性(りせい)」に受け継がれる。
「アジア思想史」という大々問題 (基本文献紹介つき) - ピョートル4世の近時雜評~脱然貫通~ 荘子 第一冊 内篇 (岩波文庫 青 206-1) 広説仏教語大辞典 (上巻) 密教大辞典 手島堵庵心学集 (岩波文庫 青 22-1) 松翁道話 (岩波文庫)
今日は、少しだけ深く心の中を探るお話をしてみたいと思います。特に、周りからは「幸せそう」と思われるけれど、自分自身はその幸せを感じられないと悩んでいる方に向けて、私の思いを綴ります。 私たちは、日々の生活の中で、多くの人々と関わり、その中で自分の立ち位置を意識することが多いと思います。 仕事、家庭、友人関係など、さまざまな役割をこなしているうちに、いつの間にか「幸せでなければならない」というプレッシャーを感じることがあるかもしれません。 しかし、外から見た「幸せ」と、内側から感じる「幸せ」とは、必ずしも一致しないことがあります。 「幸せそう」に見えるとは? 周りから見て「幸せそうに見える」とい…
私の過去の仕事を振り返ると、時代もそうですが周りの環境も私自身も毎日のように本音が出たことも大いに関係して、俗に言うパワハラチックになっていた時期があります。 それと同時に、いつまででもこの仲間たちとの関係性とこの業務内容なら、自由に伸び伸びと仕事ができるとも思っていました。 逆に、常に周りの雰囲気がピリついているため、世間体や建前を基に周囲に気を使い続け私の精神が困憊しきった、がんじがらめな日々を送る職場もありました。 結論は… 業務を遂行するにあたり、モラルやマナーを根底としてそれぞれの力量を知っている面々と忖度や嘘偽りなく本音を言い合える関係性なら、 それは仲間として認めあえる価値のある…
【87~91】 偶然ですが、死にまつわる物語が多く、今月は気分が少し沈みこんでしまいました。でも作品選びの際になにかテーマを決めて考えるのもいいかなと気づきました。 87.犬がいた季節 伊吹有喜 ナレーター:友利直美,、栗田樹 Audible版『犬がいた季節 』 | 伊吹 有喜 | Audible.co.jp ある高校にやって来た白い犬はコータローと名付けられ学校で飼われることに。この犬を通して高校生たちの青春を繋ぐ物語。 どのエピソードも面白かったですし、ナレーションが聞きやすかったです。 物語の中に登場する昭和が懐かしかったし、犬目線での描写もあって楽しめました。一つ一つのエピソードが最後…
☆これから観たい映画!!☆ この数年、ちょいちょい映画に行ってますが、映画って本当にいいものですねぇ~。 以前は、「家でDVDで観たほうが安くていいじゃん?」って思ってましたが、映画館のほうが音響など迫力もありますし、没入感も深くなるので最近はめっちゃ観たい映画は映画館に観に行くことが多くなりました。 お家deシネマも酒とか飲みながらノンビリ観られるので楽しいですけどね~。 でも、家のTVには前に使ってた壊れたコンポのスピーカーを使っていて、わりと爆音で映画を観ているので、エッチなシーンとかになると階下の子供たちに聞こえないか心配ですわ。 防音のシアタールームとかあったらいいけど、まあそんな金…
ああ 言いたいことって 言えないように 出来てるんだな それを 言える人は 強い人か 何も考えてない人 言いたいこと 言いたいなぁ 言いたいこと 言ってる人 いるんだろうなぁ 楽しいだろうなぁ 自分の本心隠して 嘘言ってる人もいるんだろうな 受けがいいように 本心言えなくても 小説の中なら 言えるかもしれない それか 紙の日記の上で
会いたいのに、「会いたくない!」って言ってしまったり、悩んでいることを聞いてほしいのに、「相談したくない!」って意地をはってしまったりすることってありますか... なんで、あんなこと言ったんだろう...なんであんな態度をとってしまったんだろう...って後で後悔することがあります。自分でも自分が理解できない...みたいな感じで... 一人が楽なのに、さびしいフリをしてみたり、自分が苦しんでいることは知られたくない...でも察して欲しい...なんてワガママな気持ちもあったりします。 そんなとき、とても嬉しいことがありました... 自分の本心の裏側にある気持ちに、そっと気づいてくれて、ちょっとした気…
「本心」 本心 作者:平野啓一郎 コルク Amazon ブロ友さんが推していた作品です。 表紙からうける印象とは違うストーリーでした。 2021年に出版された本で、2040年ごろを想定した話です。 2040年がどのようになっているかはいろいろと想像できますが、この作品ではAIの実用化、経済格差(二極化)、自由死の選択の合法化、国の財政が今より悪くなっていることにフォーカスをあてて話がすすみます。2040年は近くはないけど遠くもなく、私がまだまだ元気に生きているつもりの未来です。そのころ自分はどういう生活を送っているだろう、そして何を考えているだろうと思いました。 主人公の少年がいい子で、幸せに…
仕事をしていて思う事は、 今日も宇宙人が多いなぁ。。。 これは、今の職場のサービス業でレジや接客などしていて思う事です。 仕事を複数変えて来た私ですが、レジや接客などが多く人と接する機会が多いので余計にそう感じるのかも知れません。 今の職場は今までで一番の記録的な状態です。 事の大きさは様々ですが、本当に小さな事を言えばキリが無いくらいです。 何百人ものお客様が出入りするので同じ様なことが何回も起こります。 【ハラスメント】と言う言葉は、とても難しいですね。 どこからどこまでなのか、何がそれに当てはまるのか、その人の捉え方によるのではないかなど、本当に難しい所だと思います。 ただ、嫌な思いをし…
もし君を批判するものがいないなら、君は恐らく成功しないだろう- マルコムX - 八方美人は嫌いです。女でも男でも、なにか下心が見え見えでとても信用する気になれませんから。 どこへ行っても、必ず一人くらいは居ますよね。ひたすら下手に出て、「私なんて、とてもとても、、」なんて言いながら、目の奥に敵意か下手をすれば憎悪の焔さえ見えたりして、流石にそれは私の被害妄想かも知れませんけど本心でないことは明らかでしょう。 私は自慢できることは少ないけど気持ちが正直に顔や態度に表れる方なので八方美人的な嫌われ方はありません。その代わり、一部の人からは強烈に批判されます。八方美人からも嫌われます。それもどうかと…
女性Xの自然な善意だったのかテクニックなのか、今でもわからない部分が多くあります。言動については、本音が垣間見えたと感じることもありました。 ◆父の通院につきそう あまり会話のない母と父の間でおしゃべりしてくれたことは、前に書きました。それだけでなく、通院を渋る父を促してつきそってくれたことがあります。それを母から聞いたときには本当にありがたいと思いました。母がすすめても父はなかなか動きません。そして私は夫の両親の件で手一杯で、まだ身体的に切羽詰まっていない父のために平日休みをとることはできませんでした。 ◆父に手紙をくれる 父が入院してから転院するときだったでしょうか。家に帰りたい父を説得し…
高慢と偏見 (中公文庫) 作者:ジェイン・オースティン 中央公論新社 Amazon 『高慢と偏見』ジェイン・オースティン著 大島一彦訳をようやく読む。 「娘三人持てば身代潰す」といわれるのに、ベネット家は娘が五人。この時代のイギリスでは家督相続は、男性のみとされていた時代。家督は甥のコリンズへ。 嫁に行かずに父親が亡くなれば、下手すりゃ無一文となりかねない娘たち。正しくは「夫人と子供達に合わせて五千ポンド遺贈される」ことになっていた。母親は、躍起になって良い婿殿探しに奔放する。 お隣の別荘にビングリーが越してきた。資産家と聞いて何よりもベネット夫人が色めき立つ。舞踏会で顔合わせ。ピングリーと長…
■なんで? 考察してアイツらの内面に迫った結果、こっちのタイトルの方が圧倒的に正しい事に気が付いたからだ。 ブラック担当の関係者が生き残ってるのも遊び心があってとても良い。 たぶんこれが正解。結構自信がある。 問題はあのルーなんとかが直接アレとかいうウルトラ展開だったら、 「うわああああ負けたあああああ」 ってなることくらいだな。まあ、それはそれでよし。 どれが見落としだったか後で探して楽しむことにする。 ■あいつらが狂人なわけ モモンガもそうだが普通"執着"とは"幸せ"を目指すための道しるべであるべきだ。 私は執着を手放すことで現実世界では生きるのがラクになった。 幸せをあきらめるかわりに不…
【今日の俳句】:暮の秋(秋) 暮の秋 仔犬に嫌われ我もまた 【今日の思込】 新宿の目(新宿西口広場のアート) 昔東京近辺に住んでいた時 よく新宿西口を利用していた。 その時、新宿西口で 奇妙な「新宿の目」という 摩訶不思議な物体を目撃していた。 その時は ” なんじゃコレ~ ”としか思わなかった。 @写真出典:「近代建築の楽しみ」より。 しかし、なんか心に引っ掛かる 「物体(作品)」ではあった。 もう何十年もたったし、スバルビルも 解体されたので、この「新宿の目」も 消滅したのかと思っていたが、 その地下に設置されていたこの「巨大な目玉」は 今も残っているらしい。 かつて新宿西口を利用していた…
こんにちは、ぶっきーと申します。 今回は お酒が苦手な人でも大丈夫! 好きな人と居酒屋で距離を近づけよう! というテーマでお話しします! お酒というものは相手の本心を知るには1番効果的な方法です! この記事を最後まで読めば、 好きな人と飲みに行ける! 又、今思っている事をストレートに聞いても本心で話してくれ打ち解けられるかもしれません! 反対にこの記事を閉じてしまえば、 好きな人と飲みに行けなくても誘えない。 沢山気になることがあるが、普通聞かないことばかりだからずっとモヤモヤしてる。 このような気持ちが残ってしまうかもしれません 最後まで読んでくださいね! 冒頭でもお話しした通り、お酒を通じ…
こんにちは。 今日は出会い系サイトの中でも優良と言われている以下の5サイトにいる女の子の特徴・出会い方なんかをを徹底解説しようと思います。※リンク先から登録すると僕のアフィリエイト収入に反映されます。よかったら登録してね。以下、同様です。PCMAX(18禁)ハッピーメール(18禁) Jメール(18禁)ワクワクメール(18禁)イククル(18禁)評価基準はこんな感じで、⭐︎5個を最高ランクとして評価していきます!・かわいさ度⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ・出会える度⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ・ヘンタイ度⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ・出会易さ度⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ︎それでは上記4項目の説明をば。 ・かわいさ度:女の…
韓国ミュージカル「ファンレター」日本版初演を観劇したので、初見の感想です。 はじめに ネタバレについて 作品の感想 ヒカルについて ブロマンスとして ファクション(ファクト+フィクション)として 曲と演出について 役者について 韓国版が見たい 見ながら思い出した作品たち はじめに 韓国で非常に人気があり再演を繰り返していること、日本からも通う固定ファンがいること(フォロワーさんにも遠征されている方が何人かいらっしゃる)そして今回、日本で上演されるにあたりかなり反発があったこと、その理由のひとつは日本統治時代に弾圧された文壇を舞台にしている作品だから、ということは事前に知っていた。他のあらすじに…
転校生はみんなが机のまわりに集まっているうちがかんじんなのに・・・(本文より) たまに入試に出るベテラン作家の新作だ。 発売日はかなり先で11月末頃の見込み。 人に合わせるために自分に嘘をつく子と お構いなしに本当のことを言う転校生の ココロの交流を描いた斬新な作品だよ~。 他人の気持ちを想像することの大切さと 自分に正直であることの大切さを訴えて 何より大事にすべきことを教えてくれる。 異質なキャラの目立ちっぷりが凄い本だ。 発達障害の特性が濃く反映されてるかも。 素材文適性は後半にかけ高くなっていく。 主要キャラの少女二人と同級生の少年が 打ち解けていく14章以降は特によさげ。 文章は平易…
本心とは、何だろうか。 そしてその本心とは、どんな時に出てくるのだろうか。 「君は色々なことを色んな人に話すぎ」 かつて、一緒の職場で働いていた同期にそんなことを言われたのを思い出した。 確かに、そうだ。 相手の本心を引き出したいからこそ、自分から本心をさらけ出す。 それが私のスタイルだった。 だけど今、私の本心というのは迷子だ。 色々な人と話すたびに、少しづつ自分の考えが変わっていく。 前に話したことが本心かどうかは、正直分からない。 ただ、本心を出すことにも疲れてきた。 バカ正直に本心をさらけ出して、その果てには良いこともあったし、悪いこともあった。 自分の本音を出して、本音を出してくれる…
有沙瞳も大劇場ヒロイン格をやる予定だったと、星組トップ娘役を設けない「礼真琴やもめ期」で表面された。 今の池田泉州銀行イメージガールは既に宙組トップ娘役の春乃さくらなので、池銀特権が行使されることはしばらくない。 むしろ有沙瞳が約2年後の大劇場ヒロイン格を待たず退団したことで、スポンサー側も特権の在り方を考え直すかもしれない。 また芹香斗亜のプレ退団かつ桜木みなとの今後を占う宙組公演全国ツアー『大海賊』『Heat on Beat! -Evolution-』の売れ行きがなかなか厳しい。 それがまた礼真琴宙組スライドの必要性を知らしめている。『Tiara Azul -Destino-』は舞空瞳だけ…
引用元:smaclub.jp ストーリー・解説 登場人物・キャスト 感想 予告 ストーリー・解説 世界待望!伝説のバンド<クイーン>のフレディ・マーキュリーの華やかな成功と波乱万丈の人生を描く。クイーンのブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を務め、32もの不朽の名曲が主としてフレディの歌声で甦り、心臓に鳥肌がたつほどの感動を呼び起こす。11月、悩める者、弱き者に捧げる、ミュージック・エンターテイメント開幕! 引用元:https://filmarks.com/movies/73709 世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去ったフレディ・マ…
例えば、医師免許、看護師の資格、弁護士、司法書士、のような士業、はりきゅうあんまのような国家資格は、その業務をするうえでは必須なわけですから、取得するためには必死で勉強しないといけないと思うんです。 目指すものがある方は、是非頑張って取得してください、と言いたい。 今日のタイトルは、資格を取得することを、否定しているわけではないんです、念のため。 資格を沢山取得したとして、活かしきれていないとしても、それで自信がついたとか、持っていてよかった、と思えるなら、それでいいのだと思いますし、趣味のため、余暇を充実させるために取得される方もいるでしょう。 ただね、実際に、自分のできることを生かしていき…
こんにちは。激おこ菩薩、いろはにです。 お笑いが好きでね。まあ最近はあまりバラエティ番組とか観られてないけど。全国のお笑いの賞レースはよくみています。いわゆる四大大会、M-1・R-1・キングオブコント・THE W。 でも、お笑いって世間的にはあまり好かれてないのかな~って思うことがあります。特に昨今はコンプライアンスがどうとかでよく芸人のネタや発言、番組の企画内容が批判されたり炎上したり。 その中で今回は「お笑い」と「多様性」という観点から考えたことをたらたら喋ります。 ・漫才の基本的な仕組み 「お笑い」にも色々ありますが、その中でまずは「漫才」を例に挙げます。 では、そもそも漫才はどのように…
タイトルの言葉を見て「は?ふざけんな。そんな最低な男になりたくねえよ」そう思いませんでしたか? 私は思いました。 ただうすうすはわかっていたんです。 世の中では女性に嘘つくようなやつがたくさんの女性を抱いていることそしてその分、たくさんの女性を傷つけていることも。 だから半ば理解していても分からないフリをしながらモテようとしたんです。 でもやっぱりその考え方で行動してもモテなかったんです。 女性を大事に考え女性を崇め女性に馬鹿正直に接する そしたら女性から好かれなかった。 私は心を鬼にしてウソをつくことにしました。 惚れていなくても「俺はすごく、○○ちゃんのこと、イイと思っている」 似合ってな…
9/5 『MACBETH -魔苦減須-』公開ゲネプロ@ちくさ座 9/6 『MACBETH -魔苦減須-』昼公演・夜公演@ちくさ座 9/7 『MACBETH -魔苦減須-』昼公演・夜公演@ちくさ座 9/8 『MACBETH -魔苦減須-』昼公演・夜公演@ちくさ座 9/9 『MACBETH -魔苦減須-』アフターパーティー@Electric Lady Land ~配役~ 魔苦減須:名古屋虎三郎さん(以下「トラザさん」) 魔苦減須夫人:名古屋虎之助さん(以下「トラスケさん」) 弾漢:名古屋参九郎さん(以下「サンキューさん」) 丸火武:名古屋山之助さん(以下「サンスケさん」) 蛮行:名古屋参十郎さん(…
こんにちわ。 今日は波動のお話です。 先日、長男にちょっとしたトラブルが発生しました。 今年に入ってから2度目で、前回は本人希望により父親には話していませんでした。 本人が何か疑われるような行動をとってしまう ↓ 周りで少し噂話になる ↓ その噂話を聞いてしまう ↓ 拡散の恐怖におびえる ↓ 学校に行きたくなくなる みたいな感じです。 前回も今回も担任の先生がとっても親身になってくれて、しっかりと問題に向き合ってくれました。そのため1週間弱でまた楽しく安心して学校に行けるようになりました。 問題は私の対応。 今回2回目ということで初めて父親にも相談し、男二人で話してもらいました。 すると、子供…