鹿児島の建部神社(たけべじんじゃ)は鹿児島の大動脈であるトンネルの真上に位置する神社です。鎌倉時代からの歴史を持つ神社で、境内からは桜島がきれいに見えました。 御朱印は書置きらしい 鎌倉時代以来の歴史を持つ神社 神社が先かトンネルが先か? アクセス 交通 地図 桜島を望む境内 参道 鳥居 拝殿 本殿 このブログのイチオシ記事 是非こちらもご覧ください 全国のうどんを制覇したい! 世界の蒸留酒を制覇したい! 「我が道」を究めたい! 御朱印は書置きらしい 建部神社の御朱印は書置きで、社殿右手にある授与所で頂けるようです。しかしお参りしたこの日はあいにく無人だったようで、頂けませんでした。 鹿児島中…