湿地(wetland)と同義に用いられることもあるが、植生学などでは狭義に寒冷な地域で過湿・貧栄養のために分解されない植物遺体が蓄積し泥炭が発達した場所を指し、ミズゴケを主体とする高層湿原と、それまでの移行帯である中層湿原のみを指して、湿原ということが多い。広義にはヨシやスゲの生える低層湿原も湿原という場合があり、こちらは温暖な地域にも多く見られる。
梅雨のシーズン真っ只中ですが、運よく素晴らしい快晴に恵まれ、南アルプス最北の入笠山を訪れました。 入笠山は標高1955mとアルプスの中では2000m未満と決して高い山ではありませんが、山頂は平たく、湿原や花が豊富な山として知られた三百名山の1つです。 登山として登られる方も多いですが、入笠山の山頂付近は見どころ満載で、湿原にはお花畑やトレッキングコースが多数あり、更にロープウェイも開通しているので、気軽に山頂付近を訪れる事のできる、観光の山としても人気を集めています。 今回は山頂付近まで車を走らせ、軽く登山をした後に湿原やビュースポットを訪れ、時間に余裕もあったのでゆっくり入笠山の山頂部を歩き…
6月の半ばは梅雨の中休みを狙って、何度も悪天候で断念していた苗場山に登りました。 苗場山は新潟県と長野県の県境に位置する、標高2145mの越後第一の高山と称えられていますが、不思議な事に平地からはその姿を見る事はできず、まさに秘密の名山と言っても過言ではありません。 秘境の名山、苗場山は古くから信仰登山としても有名で、かつては苗場講の下、山頂付近には様々な神々や仏が祀られ、山岳修験の霊場としても開かれていたそうです。 現在でも講は続いているらしく、山頂付近には神社や様々な神の石碑を目の当たりにする事ができます。 苗場山の見どころは何と言っても山頂部の湿原地帯で、そこはまるで神々の楽園のような壮…
これを書いている今は台風10号のさなか。 以前の行動レポです。 2024年8月14日(祝)樫原湿原(かしばるしつげん) お盆休み中の一日、唐津市の樫原湿原に行ってみました。 今回は写真中心に。 オミナエシ ギボウシ サギソウ 短時間で周回できます。 あとは周辺を散歩した。 台風の被害が出来るだけありませんように。 [総索引] 右にある月別アーカイブから確認ください。 [人物伝] 人物伝の索引 人物伝Ⅱの索引 コメントお待ちしてます。ブログ運営者(ミント)が確認後に公開されます。またよろしかったら「読者になる」のクリックをお願いします。
<目次> 山肌が剥き出しの荒涼とした風景が広がる標高1,600mの地 車を降りてすぐ散策できる美しい浄土平湿原 駐車場から15分で大迫力の火口が待つ吾妻小富士の山頂へ 山肌が剥き出しの荒涼とした風景が広がる標高1,600mの地 7月に入ってから、うんざりするほど暑い日が続いています。今年の夏も猛暑が予想されており、今から梅雨明けが恐怖でしかありません…^^; 筆者が住む福島県福島市は盆地のため、夏の暑さが非常に厳しい土地です。たまに全国で最も高い最高気温を記録することもあります。 連日の猛暑に疲れたときに出かけたくなるのが、標高が高くて涼しいところ。福島県内の夏の花スポットの記事で紹介した「デ…
山小屋への道 1990 F15 作品のご購入先 darumaのメルカリ
2021年autumn ランキング参加中旅行だいすき♡ 2泊3日の大分&熊本旅行中です!昨晩はわんちゃんのいる素敵なお宿に泊まり、体力が全回復しました(*^^*) 予定はこんな感じ。 1日目:仙台空港から福岡空港、宇佐神宮、由布院(湯布院?)、やまなみハイウェイ、犬のいる阿蘇の宿プレミアムスウイッチ 【イマココ】2日目:城山展望所、九重夢大吊橋、タデ原湿原、やまなみハイウェイ、くじゅう花公園、大観峰、新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュール、地獄温泉青風荘すずめの湯、黒亭、スーパーホテル熊本 3日目:長部田海床路、宇土マリーナ、天草イルカウォッチング、鬼の城公園、殉教公園、祇園橋、本徳稲荷神社、ありあけタ…
(撮り) 逃した鳥は大きかった! 予報で『明日と明後日は、今年最後の小春日和 になりそうです』と云っていたので、5日前に 『1人旅』をしてきました。 ここ3年、毎年巡る4つの湖が隣接する観光地 ですが、本格的な冬を迎えるこの時期に訪れた ことがなかったので、この機会に行って観たく なったのです。 朝早くに出発すると、空気がひんやりとして、 ところどころ、霧がかかっていましたが、峠を 越えると、雲1つない快晴に恵まれました。 しばらく行くと、3羽の白鳥が連なって、目の 前を横切っていきました。残念ながら、運転中 だったので、撮れませんでした…😖💦 始めの湖に着くと、山頂に少し雪をいただいた 活火…
写真は撮っていたのに全く更新していませんでした。現像ソフトを変えたので、そのお試しという面もなくはないです。 朝日 日光 道 揺らぎ 水墨画
(今年3月で閉鎖された小さなトイレ 身延線 山梨県 「全列車トイレ付につき・・・・・」の張り紙が・・・お盆にて) お盆に首都圏の電車に乗れば、行く先々で「相互乗り入れ」が増え(終点が伸び)、聞き慣れない行き先に??、見慣れない車両に?? 地元のローカル線もそうですが、”複雑化”で駅ごとの案内アナウンス量がやけに増えたなぁと思う、へき地県境民です。 今から37年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 4月15日(火) 西ドイツ西部、国境の街アーヘン(地図中央↓↓)…
キラキラと光る水辺で咲くミツガシワ。ひとつひとつの小さな花は、凛とした白さが美しい。たきがしら湿原の続きです。
最近の山行は天気に恵まれません 今回も出かけてみたけど すっきりしない天候での山行でした 移動中も まずは温泉 青空は見えますが ガスの中 取りあえず出発しましょう 山頂に着きました 下山します 山行データ ルート 標高 時間・距離・標高差 寄り道しながら帰りましょう お昼にします 高速に乗って 移動中も 上信越道を長野方面に走らせます 群馬県側は時折どしゃ降りでした。。。 安全運転で走ります まずは温泉 上信越道を下りてから一般道を走らせて 長旅の疲れを癒すために温泉に入ります 温泉から出たあとは一杯飲んで明日に備えます 青空は見えますが 翌朝、この辺りは晴れ模様ですが これから向かう山には…
ゼルダの伝説 知恵のかりもの進捗 フィローネ湿原とデスマウンテン
今回は、地元民である私が、実際に訪れた経験を元に、福島県のおすすめデートスポットをご紹介します。きっとあなたも、福島の魅力にハマること間違いなし。さあ、恋人の手を取って、福島の絶景デートを楽しみに出かけましょう! 1. 五色沼湖沼群 五色沼って聞いたことありますか?私、初めて訪れた時の衝撃が忘れられないんです。「こんな神秘的な場所が日本にあったの!?」って、思わず声に出しちゃいました。 友人のカップル、健太くんと美咲ちゃんと一緒に行ったんですが、二人とも目を輝かせていたのが印象的でした。特に美咲ちゃんが「まるで映画の中に入ったみたい!」って言ってたのが、本当にその通りだなって思いました。 ハイ…
前回まではスクショのデータが消えまくりでしたがここからはしっかり残っているので安心して見てもらえたらと思います。笑 わたあめブームの街にやってきた フィローネの神殿 中ボス 床のボタンを同時に押す 2回目の中ボス戦 大ボス戦 裂け目のボスの正体 新たなブーム? 見たことがある人を発見!! わたあめブームの街にやってきた フィローネ湿原にやってきたのですがここは空前のわたあめブーム。 …というか蜘蛛の糸を棒に巻いて食べてるらしい。うおおぉおぉぉ🤮 その住民の中で家が裂け目にのまれてる子がいて裂け目を消してあげたら ごちそうどころの会員証というものを貰いました。かわいー❣️ この会員証があれば食べ…
妙高山に登って高谷池のテント場に到着。 池のほとりで日暮まで至福の時間を過ごす。 山頂では、残念ながらガスで景色は見られなかったが時々日が差した。 明日はどうやら晴れそうだ。 早朝に出発するので早めに就寝する。 高谷池ヒュッテテント場 御来光 テント場の退出時間 いよいよ下山 最後に 高谷池ヒュッテテント場 夕暮れのテント場 高谷池ヒュッテテント場は水場の向こう側にある。 この水場は飲料に適さないとのこと。 テント場はあまり大きくないため、20張り程度しか張れそうにないが、そのためもあるのか予約制なので逆に安心である。 ただし、早いもの順で良い場所がなくなっていく。ぼくはぎりぎり平なところに張…
ビオール オーガニクス エコサートコスモス オーガニック認証取得 美容成分100%配合 アサパック プロ オールインワン 美容液パック デビュー2個分特別セット ※画像クリックで商品詳細へ ビオール オーガニクス エコサートコスモス オーガニック認証取得 美容成分100%配合 アサパック プロ オールインワン 美容液パック デビュー2個分特別セット <ビオール オーガニクス>より、美容成分100%(水を含む)配合、洗顔後は本品だけでスキンケアを完了するオールインワン美容液パックの美容液125ml×2、専用パッド70枚×2、専用容器(ピンセット付)のセットです。オールインワン美容液パックは製品と…
早速ハイラルの南東へ向かう。 先に来たことのあるプレイヤーでもヒントを見逃さないよう、しるべ付近に兵士がいるという優しさ…。 進行度目安: フィローネ湿原 序盤
先日、苫小牧市に行ってきたので、静態保存されているC11を見てきた。 苫小牧市の科学センター前庭に置かれているC11 133号機。看板に愛称は「たるまえ号」とある。 苫小牧なので、いかにも日高線で活躍していた機関車のように思えるが、この釜は現役時代は深川(留萌線・深名線)、釧路(標津線・釧網線)で運用されていたようで、苫小牧には縁がなかった釜であったようである。 C11 133号機は、C11の2次型。1938年(昭和13年)に汽車製造株式会社(通称汽車会社)が新製。 当初は本州の配属となったようだが、1941年には北海道、深川区に移動となり、その後は深川区朱鞠内支区を経て、1949年に釧路区標…
サロベツ原野/道道106号線 サロベツ湿原センター こうほねの家 稚内森林公園キャンプ場 天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内 サロベツ原野/道道106号線 冒険好きの皆さん、道道106号線のキャンプツーリングの旅に出発しましょう!🏍️🌲🔥 まずは道道106号線を駆け抜け、北の大地の新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込みます。最初の停車地は壮大なサロベツ原野。広大な湿原はバードウォッチャーや自然愛好家にとっての楽園です。ペダルを踏むたび、曲がるたびに広がる自然の美しさに心を奪われます。 次に訪れるのはサロベツ湿原センター。ここでは豊かな生態系に触れ、この場所に生息するユニークな植物や動物について学ぶ…
今回は、9月半ばの涸沢カール遠征で出会えた鳥と生きものの記録です。 高山でお馴染みのあの地味鳥さんを、自分史上最高に可愛く撮ることができました! 普段探鳥で散策している方や、低山でバードハイクを楽しむ方向けに各ポイントで会えた鳥や、バードウォッチングのしやすさなどについてお伝えします。 Day1、Day2はコチラ ↓Day1: 計画と上高地から横尾までDay2: 涸沢登山 上高地の自然の情報収集にオススメ ↓ www.kamikochi-vc.or.jp 記事の最後にデータをまとめています(記事中の情報は2024年9月時点のデータ) 岳沢湿原 河童橋を渡り梓川右岸を歩いて15分の岳沢湿原では、…
10月6日(日)7日(月)今シーズン最初の紅葉車旅は「栂池自然園」🚐 🚐 🚐 今シーズンの紅葉見物は、今まで行ったことのない場所を中心に楽しもうと常々妻と話をしていた。候補地は何ヶ所かあるが、今の時期だとなかなか紅葉の見頃の場所は見つからない💦💦💦 いくつか調べてみると、「栂池自然園」の紅葉が見頃との情報が出ているのを見つけた 🍁🍁 しかも、紅葉ウィークは10月6日(日)までとなっている。早速天気予報を調べてみたら、6日(日)は何とか曇り、その前後は雨マークが入っている 😅ということで、今回は混雑は覚悟のうえで、6日(日)に栂池自然園に行くことに決定。どうか雨に降られませんようにと祈りながらの…
秋田県鹿角市熊沢川源流に発達した一辺500メートルほどの三角型の湿原。草紅葉に誘われてさまよい込んでみた。 14:45
9月13日 朝4時前。 高速にのって、長野に向かいます。 今回の目的は、奥穂高岳!! 予定はこんな感じ。 1日目、上高地→涸沢ヒュッテ(テント泊) 2日目 涸沢ヒュッテ→奥穂高岳→涸沢ヒュッテ(テント泊) 3日目 涸沢ヒュッテ→上高地 東北道から、北関東自動車道、関越道、上越道、長野自動車道へ。 7時 梓川SAで朝食。 松本インターでおりて、158号線を上高地に向かったんですが、 時間帯なのか、結構こんでました。 8時30分 さわんど駐車場に車を停めて、 バスに乗り換えます。 2年前に来たときは、おじさんが駐車料金を集めてたのに、 無人の料金所ができてきれいになってて、びっくりでした! 9時3…
黒沢池ヒュッテ 整備された木道あり、岩だらけの急坂あり、平坦な湿原あり、ワイルドな登山道あり、ハイキングコースのような登山道あり、そして絶景あり。 今回登った妙高山、火打山へのルートはそんな変化に富んだ楽しいところであった。 鎖場も随所にあって慎重に歩かねばならないところもあり、それが気を引き締めてくれる。 そして急坂も多いので体力が必要になるが、少し歩き慣れた方には是非歩いてほしいと思えた山だった。 天気と計画 新しい試み いざ、出発 ウェアについて 黒沢池ヒュッテから妙高山を目指す 天気と計画 2024年9月29日午前6時37分、家をスーパーカブに乗って出発。途中細かい雨もあったが、概ね曇…