暇つぶしにネット検索していたら偶然見つけた「お菓子外し・お土産外し」という言葉。 こんなワードがあるのを初めて知ったのだけど、かつて友人が勤め先でまさにコレ↑をされていると悩んでいたことがあったのを思い出した。 彼女は一時期、とある”プライム上場企業”で派遣社員として働いていたのだけど、そこでは誰かの出張土産や来客からの手土産といったお菓子は、派遣社員には一切配られなかったのだそう。 例えば、箱入りのお饅頭を手土産にいただいたとすると、その箱に「正社員」の名前一覧がプリントされた紙が貼られてオフィス内に回される。 菓子箱は、座席順に隣へ隣へと順番に回されるが、派遣社員はその箱がまわってきても中…