今朝から四日市へ出講して若者たちと交流すると、今のところ静かに熱心な様子で課題をこなしてくれる。伸びしろの大きい皆さんとご一緒すると、新たな気付きがあり良い刺激になる。次回も楽しみ。帰りは電車の待ち時間にデパートで、グリーンレーズンとアーモンドを買い求め、甘いオヤツは控えた。いつもと同じ時間の電車は、混んではいないけれど少し乗客が多かった。写真は先週「茶懐石」講座で実習した煮物椀・蕨真薯。椀の蓋を開けると、ほんのりワラビと、スゥっと爽やかな山椒の香りがして、懐かしい山里の春を思う。では、また明日!`食`の講座 FLUSH 最新サイト https://flush91.main.jp/wordpr…