「言志四録」(三) 言志晩録:12 人心の霊佐藤一斎川上正光全訳注講談社学術文庫1980年5月10日 第一刷発行 先日、『武士道』の話の中で出てきたので、久しぶりに「言志四録」を手に取った。前回の続きで、「12 人心の霊」。 megureca.hatenablog.com 12 人心の霊「人心の霊、知有らざるなし」。只だ此の一知、即ち是れ霊光なり。嵐霧(らんむ)の指南と謂う可し。」 [訳文]人の心の霊妙な動きは、何事でも知ろうと思えば、知らずにおかないことである。まことにこの知性こそは、人間を照らす不思議な光で会って、この光が人間の情欲を適当に指導するものということができる。 [語義]人心之霊…