半夏生 コエビソウ 「無心」堀内宗匠墨蹟 長緒のお稽古 夏至(今年は6月21日土曜日となりました)から数えて、11日目頃からの5日間は半夏生(はんげしょう)とよばれています。 先輩のお庭に咲いていた半夏生の気高さには圧倒されるおもいがしました。このように葉っぱが真っ白になる半夏生は、なかなか見当たらないのだそうです。その一本を選んでお持ちいただきました。ありがとうございます。 先輩たちお二人にはそれぞれ続き薄茶のお稽古をしていただきました。続き薄茶は、濃茶と薄茶が流れるようにできるようになれば、他の方たちにもぜひお稽古していただきたいですが、濃茶のお茶碗が戻ってきたところから、途端に頭のなかで…