1年に渡る離婚調停をおえてせっかく離婚したのに困ったことが発生しました。 (経緯は下記の記事参照)v 離婚モラハラまとめ - シングルマザーの平和への日々 弁護士なし離婚調停は失敗だったのか?_ネガティブな自己分析シリーズ - シングルマザーの平和への日々 それは元夫が特別費用を出さないと言い出したことです。 特別費用とは、養育費とは別で、子どもの病気や怪我や進学などの特別にかかる出費のことです。 調停で成立した調書には、特別費用は協議の上取り決める、と明確に記載があるのですが、 受験生の子どもの塾代をどうするか話し合いたいと申し出たのですが、元夫はなぜか話し合いする気もないらしく「払わない!…