ここ最近「静かな退職」が日本でも流行っているらしいです。去年も見た気がしますが、やはり労働というものに限界、嫌気や疑問を抱いてる人が増えているのかなと思います。私も入社して半年ですが、静かな退職的な働き方をしています。(やるべきことはきっちりするのは前提ですが・・・)過剰に頑張らず無理はしないようにするって感じですね。 私は出世とかも興味がなく、程々の場所で余暇に体力を回せればオッケーみたいな考えの私としてはこの風潮はありがたいと思います。頑張っても搾取されプライベートの時間も奪われるは頑張っても損するだけだよな~って思う会社が多かったこともありますが。 ここ10年近くでブラック企業、過労問題…