臨時的な雇用形態で、対義語として正規雇用がある。季節雇用、契約社員、派遣社員、嘱託雇用、パート、アルバイト等の臨時雇用などをさす。
最悪の事例として、ハローワーク等の求人票で正社員での採用を謳っておきながら、実はパートなどの待遇だったというものが後を絶たない。
日本の場合、「新卒至上主義」が企業ではまだ常識になっており、一度就職活動もしくは、社会人生活に失敗しただけで、非正規雇用から這い上がれない現実が解決されずにいる。ゆえに、古参の人事担当やハローワーク職員はこのような現実を無視して、非正規雇用者を差別と偏見の目で見たりもする。
根本的な問題として、企業体力の関係上、非正規雇用を「雇用の調整弁」としてしか使わない企業が多いということである。