女優、タレント。 1968年2月29日、神奈川出身。166cm。A型。 所属事務所:JVCエンタテインメント→ハーキュリーズ 1990年、初代キリンビールキャンペーンガール 1990年、カネボウ水着キャンペーンガール 1997年、TUBEの前田亘輝と結婚するが、2001年離婚。 2012年、会社経営者と結婚。
Instagram:飯島直子(@naoko_iijima_705_official)より タレントや女優として活躍する飯島直子(57)が4月16日に自身のInstagramを更新し、14日にスタートした女優の小泉今日子(59)と俳優の中井貴一(63)がW主演するフジテレビ系・月9『続・続・最後から二番目の恋』(毎週月曜よる9時~)の撮影現場の様子を公開した。 本作は、古都・鎌倉を舞台に、テレビ局プロデューサーの主人公と、鎌倉市役所で働く公務員の恋を描いたロマンチック&ホームコメディ。2012年1月に第1期の連続ドラマ『最後から二番目の恋』、同年11月にスペシャル版として『最後から二番目の恋20…
大人の葛藤を共感できるのがこのドラマ。鎌倉を楽しめるのもまた見どころ。 キャストが変わらないのがいいですね。 女優・小泉今日子(59)と俳優・中井貴一(63)が、4月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜、後9・00)でW主演を務めることが分かった。 「続・続・最後から二番目の恋」に出演する(前列左から)中井貴一、小泉今日子(後列同)飯島直子、坂口憲二、内田有紀 12年1月期の第1期、14年4月の第2期に続き、今回で第3期を迎える人気シリーズ。古都・鎌倉を舞台にしたロマンティック&ホームコメディーで、前作から11年後を描く。主演の2人のほか、坂口憲二(49)、内田…
一条真也です。18日の昼過ぎ、東京から北九州に戻ってきました。その夜、コロナシネマワールド小倉で日本映画「大きな玉ねぎの下で」を観ました。ネットでの評価が非常に高かったので気になっていたのですが、素晴らしい感動作でした。後半は涙が止まりませんでした。一条賞の有力候補作です。出張帰りで疲れていたけど、鑑賞して本当に良かった! ヤフーの「解説」には、こう書かれています。「ロックバンド『爆風スランプ』の楽曲『大きな玉ねぎの下で』にインスパイアされた物語で、手紙やノートでのやりとりを通して芽生える恋を描いたラブストーリー。アルバイトの連絡用ノートを介して日本武道館の屋根の下で初めて会う約束をする男女と…
女優の飯島直子(56)が14日までに自身のインスタグラムを更新。ドラマ撮影でのオフショットが「別人級」と話題を呼んでいる。 ┗飯島直子の公式インスタグラム(@naoko_iijima_705_official)から© (C) スポーツニッポン新聞社 俳優の横浜流星が主演を務めるNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」に出演中の飯島はこの日「江戸出張つづいて写真なく うざい顔ばかりでごめんね」と書き出すと、着物姿で眉なしメークを施したオフショットを披露。 カメラ目線で険しい表情を浮かべ「だれだよ こわいね」と自らツッコんだ。 そして「わんぱく弁当がつづき 麺を食べたくなり うどんと納豆食べ…
2024年4月よりレギュラー番組となった「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?」(毎週木曜夜10:00~、BSフジ)の韓国・ソウルスペシャル編「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?韓国スぺシャル」が、1月5日(日)夜9時から放送される。同番組は飯島直子が地元の人に愛されるお店を飲み歩き、お店の常連客や飯島がいま会いたい、話してみたいゲストと”本気でサシ”飲みをしていくBSフジの人気番組だ。今回は番組初の海外ロケということで、日本を飛び出し韓国・ソウルで飲み歩く姿が見られる。 ┗飯島直子、番組初の海外ロケ / (C)BSフジ はじめての海外ロケ、天気はもちろん 「こんいちお決まりの雨でございます!!」と笑う…
飯島直子さんが2023年、突然インスタグラムをスタート。すっぴんや、親近感のわくリアルな食事、そして読む人を思いやる優しさに溢れるメッセージ。飾ることのない自然体なライフスタイルの投稿はすぐさま話題に。癒やし系と呼ばれたあの頃からさらに進化した、輝く笑顔の裏側に迫ります。12月5日発売の大人女性に向けたムックシリーズ『reShine冬号』から飯島直子さんのインタビューを一部抜粋して紹介する。 ┗父の闘病や母の死を経ての自身を語った飯島直子 50代になって、若い時には思えなかった感情が出てきた 2025年、57歳になる飯島さん。50代になって気づいたことがあるそう。 「よかったことで言えば“ひと…
11月に公開された『WebLEON』のインタビューで、悩ましい乳間や美背中を強調した黒キャミワンピ姿を見せ話題となった飯島直子(56)。 キャンギャルから“元祖癒し系”女優、人気タレントとしての華々しい活動から、最近のインスタでは飾り気のない生活を堂々と公開して、すっかり親しみやすい印象にキャラ変。いったい、彼女の身に何が起きたのか。芸能ジャーナリストの宝泉薫さんに聞いた。 「まったくキラキラしていない」インスタ 「昨年1月にインスタアカウントを開設した飯島さん。フォロワー数は43万人超えと、同世代の女優の中ではなかなかの人気ぶり。特に印象的なのは女性フォロワーの多さです。もともとお色気番組『…
女優の飯島直子が15日放送のフジテレビ系「酒のツマミになる話」(金曜・午後9時58分)に出演した。 この日、「パートナーの携帯、スマホを見たことがあるか、ないか」の話題になると「あるに決まってるじゃないですか! きれい事言いませんよ、私は。見ますよ、そりゃ!」と言い切った飯島。 「絶対に男性陣も奥さんのが気になって見たことあるに決まってる」と続けると「私はもう見ないって決めた。ろくなことないんですよ」とポツリ。 「怪しいから見るに決まってるけど、見て、いいことは一つもないの。だから、見ないようにしたんです。知らなくていいことは知らないでいいんですよ」と続けると「こっちが目をつぶってるんだから、…
主題歌歌唱はasmi 神尾楓珠、桜田ひよりがダブル主演を務める映画「大きな玉ねぎの下で」に江口洋介、飯島直子、西田尚美、原田泰造が出演決定。あわせて主題歌「大きな玉ねぎの下で」の歌唱アーティストにasmiが決まった。 ロックバンド・爆風スランプの楽曲「大きな玉ねぎの下で」にインスパイアされて作られた本作。令和と平成を舞台に、手紙やノートでのやり取りを通して顔も知らない相手に恋をする人々が描かれる。将来に希望の持てない大学4年生・堤丈流を神尾、自分の夢をまっすぐに追う看護学生・村越美優を桜田が演じ、伊東蒼、藤原大祐、窪塚愛流、瀧七海もキャストに名を連ねた。 江口は丈流と美優の共通の話題となるラジ…
『べらぼう』で主人公の義理の母役 来年1月5日スタートするNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~』の公式Xが19日に更新され、俳優の飯島直子(56)演じる引手茶屋の女将・ふじの扮装に驚きの声が上がっている。 本作は18世紀半ばの江戸が舞台。江戸のメディア王として時代の寵児(ちょうじ)となった、横浜流星演じる主人公の“蔦重”こと蔦屋重三郎を軸にした痛快エンターテインメントだ。 飯島は蔦重の義理の母で、駿河屋(高橋克実)の妻・ふじを演じる。蔦重はじめ身寄りのない子どもたちを育て見守る慈愛の人で、実の子である次郎兵衛(中村蒼)をでき愛しているという役柄だ。 今回…