MBTI診断という最近巷で流行っている性格診断では、INFJかINFPの私ですが、その特性なのでしょうか、「人生」とか「社会」なんていう大きい概念に対するぼんやりした考えをいつも持っている気がします。 今回は、「人生の意味付け」に関してです。「ラカン」という精神分析家の理論に照らすと結構分かりやすくなるのですが、彼は「喪失の埋め合わせ」こそが、人生の最大の意味だと言います。 では、喪失とは何だ? という話ですが、それは人によりさまざまですが、我々人間が共通して最初に経験する喪失は、「親からの無償の愛の断絶」です。生まれてから乳児や幼児と呼ばれる期間は、泣き叫ぶことで助けを提供してくれます。(こ…