著者: おおひなたごう
「おやつ」のマンガのコマをアルで探す
間食のこと。 広辞苑によれば「おやつ→御八つ。(八つ時に食べることから)午後の間食。お三時。」となっている。 でも、10時のおやつ、3時のおやつ、食後のおやつ、などなど、午後に限らずおやつは食べます。 食べすぎには注意しましょう。 遠足で「おやつは何円まで」と説明されると 「先生バナナはおやつに入りますか?」と聞く児童がいるのはお約束。
今日のおやつは喜久水庵の「酪餡堂チーズ銅鑼ケーキ キャラメル味」です。 ■商品情報■ ・蔵王クリームチーズと餡子を合わせたクリームを、ふわもちの生地でサンド・濃厚でほろにがいキャラメルクリームが口の中でとろけます・1個あたり180kcal 袋から出す時にもうふわしっとりな生地だというのが分かります。 切ってみると中はこんな感じでクリームがサンドされてます。 それではいただきます! おお〜、ふんわり口溶けのよい生地にふんわり食感のクリーム。 そしてクリームが濃厚でおいしい〜! クリームチーズがキャラメルクリームを濃厚な味わいにしてます。 白餡も入っているせいか上品な甘さです。 確かにこれは、どら…
もう少しで夏休みが始まりますね。 夜がにぎやかになる季節。 それよりもセミの声が聞こえない夏が来るなんて… 日本からセミが消えた? MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 今夜のおやつ ブルボン『ミニチーズおかき ガーリック&トマト味』です。 滅多にトマトを買うことはないtomomo13、好き好んでトマトを食べることはないのでこれなら美味しいはずと思い買ってみました…
最近インスタみてたら、「1歳半ですが毎日ジュースコップ1杯飲ませてます」という投稿が目に付いたのですが、それに対して「飲ませ過ぎ」というコメントが多くて少しビックリしました。 ふーちゃんは現在2歳ですが、ジュースほぼ毎日飲んでるかも。ジュースというかヤクルト系の乳酸菌飲料ですが、砂糖はガッツリ入ってるやつです。 なんだか急に不安になってきました。うち、おやつもあげ過ぎなのかも… 午前中、散歩から帰ったら、ゼリーorヨーグルト。 昼過ぎ、お昼寝から起きたタイミングで子ども用のビスケット一袋&ヤクルト一本。 夕方、フルーツ くらいあげちゃってる… 余裕のある時は手作りでマフィンとか焼いたりもします…
こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ! こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。 主に私が食べた物をUPしています。 ローソンのどらもっちに新しい味が発売されてました。 和紅茶味。普通に紅茶じゃなくて、和紅茶ってところにこだわりを感じます。 見た目は普通のどらっもっちみたい。 中は和紅茶味のクリーム。 ちゃんと紅茶の味がしましたが、う~ん。やっぱり、どらもっちはノーマルが一番かもしれません。 とにもかくにもごちそうさま。 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。 それでは、皆さまもよいごは…
朝起きたらニキビが潰れていました。 きっと眠っている間に触って、触って、ムニーっとしたんだろう。 (そんな器用なことできるか?) 今日は鼻の横が真っ赤になっています。 数日後イボになってそうで怖いです… MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 昨日のおやつ 神谷醸造食品『フラワーヨーグル』です。 何年ぶりだろう… かなり久しぶりに食べるお菓子。 モロッコヨーグルと思…
この時期になると冷やして食べたほうが美味しいとSNSで話題になるものがいくつかある。 今夜食べるおやつも冷やして食べたほうが最高に幸せになれる。 バニラアイスをサンドして食べるのもまた幸せ。 でも家にはない、買ってくればよかったと後悔中です。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 今夜のおやつ 日清シスコ『ココナッツサブレ 濃厚ベイクドチーズ』です。 ベイクドチー…
どうも、ぼくです。 暑い…暑すぎる…冷たいお菓子が食べたい~~! …ということで最近はゼリー系のお菓子を作ることが多いのですが、ゼラチンで固めてしまうと、クーラーが効いた室温でも時間が経つとゆるくなりがち…(特に子供はアニメを見ながらゆっくりたべるので😿) 「「ゼラチンがだめなら、寒天を使えばいいじゃない」」 …ということで本日ご紹介するのは、たった1gの寒天で水分400㏄を固めた、究極にふるんふるんな牛乳寒天のレシピです🙌 【限界みるくかん】 今までお菓子を作ってきた経験からすると、おそらく粉寒天1gでギリッギリ固められる水分量って400~500㏄だと思うんですよ!!!なので今回は、多少形を…
#9 夜ご飯のあと、すべきことを全部終えて、iPadやiPhoneを見ながらゆったりタイム。 そんな中、2階から… “コトン” ーー チリンチリン♪ ーー コトン、コトン…… ‼️ この音…… 愛猫・ペコさんだ。 そ〜っと私の背後に忍び寄りつつ、壁に置いてある箱にスリスリ。 少しずつ、でも確実に存在をアピールしてくる。 にゃーん🐈⬛ キターーー‼️ 「なぁに?どーしましたか?」 にゃーんと言いながら、トコトコ歩いていくのでついていきます。 じーっっ🐈⬛ 「お魚さんですか?」 口の周りをぺろぺろ…… これはもう確定です。 ペコさん、煮干しが大好きなのです。 あげすぎは良くないので、ほんのちょ…
本日 7月14日 予報では 33℃だったけど 35℃いったみたい😅 そりゃ〜 かき氷 食べるしかないでしょ〜 パイナップル杏仁 ふわふわ氷に パイナップルと 優しい甘さの 杏仁シロップ?杏仁味が サッパリで美味し〜 サクサク食べらさる〜😘 来週はもっと暑くなるみたい また 食べに来よっと ご馳走様でした〜🤗 青空に青い扉 映えますね〜 【三日坊ず】
駄菓子の【糸引きあめ】が原料高騰で廃業するという悲しいニュースを見て、切ない気持ちになりました。 たまに紐同士がもつれていて大人も交じってほどく作業に時間をかけるという面倒なお菓子でもありました。 口から紐を垂らして食べるのがちょっと楽しかった思い出。 見た目も可愛かったですよね。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 昨日のおやつ よっちゃん食品工業『カットよっ…