仕事が休みの日はお灸が日課になってる。 仕事の日もできそうな日はしているんだけど、食事とお風呂前後を避けているとなかなかできる時がない。 夕飯後ダラダラしてお風呂に入るのが遅くなるのが悪いんだけど。 お灸は裏がシールになっているからはがして使うんだけど土台部分からはずすべきと思いつつ、いつも上の部分をもってそのうち取れるんじゃないかなと思っていたらついに取れた。 いつかやると思って気を付けない自分が悪い。 取れた部分を台座に乗せてみたらどうにか立つ。 台座を足の甲に乗せておいて、上の部分に火をつけて台座に乗せてみたけどなかなかうまく乗らなくて熱かった。 でもなんとかできたかな? 使用後のお灸。…