山口県萩市の外食チェーン
日清食品の和風即席めん製品、「日清のどん兵衛」のこと。
1976年8月発売。
東海・北陸地区を境に、東日本用*1・西日本用*2とに分かれていて、味付けが異なっている。
即席カップ麺のほかにチルド商品や冷凍商品があり、2012年には即席袋麺も発売された。
70〜80年代には山城新伍と川谷拓三とのコンビで一世を風靡した。 21世紀に入り、優香を起用した際には、中村紀洋や戸田和幸と共演した。 2004年8月より中居正広を起用している。
*1:容器側面の原材料枠下に(E)と書いてあり、東海・甲信越以東で販売
*2:同(W)と書いてあり、北陸・近畿以西で販売
ついに買いました!! 最&強 どん兵衛!!! 最 & 強 どん兵衛のきつね、大好きなんです🦊 お揚げがたまらなく好き…! それの最強とか…買うっしょ…🤤 お湯を注いで、待つこと8分間⏰ はたらくCupmen 長い!!!!! なんかとんでもなく長く感じました😇 めっちゃ焦らされてる感… さすが最強… 主役は遅れて来るってやつかな… そして時は満ちた…🌊 待っていたよ… 蓋を開けた見た目だと 違いに気づけなかった鈍感な私でしたが、 お揚げも!麺も!分厚い!!! これは嬉しいやつ🥰 出汁も美味しい…飲み干しちゃう… ※辛いのが苦手なので七味は不使用です 家族にあげるので許してください 普段のどん兵衛…
ども、さんぺいです。今日、5月15日は、沖縄が本土復帰した日になります。沖縄戦のあと27年にわたってアメリカ統治下に置かれた沖縄は、1972年(昭和47年)の5月15日に、日本本土に復帰しました。ちょうど50年になる節目の年にあたり、様々な式典が行われています。 www.nhk.or.jp そんな復帰50周年と関連してか、今年は沖縄関連の企画がメディアでも多いですよね。なかでも、沖縄県民の間でよく話題になっているのが、NHKの朝の連続テレビ小説『ちむどんどん』です。沖縄の食をテーマにしたドラマということもあって、さんぺいもすごく楽しみにしています。タイトルの「ちむどんどん」は良く沖縄では使われ…
こんにちは! (@^0^@)/ Kochiです! 今回ご紹介しますのは日清食品株式会社さんの どんどん兵衛 沖縄風そば味です どん兵衛じゃなくどんどん兵衛 どんどんには沖縄の方言でワクワクという意味があるそうです それにしても最近沖縄そばのカップ麺色々と出ましたよね 東洋水産さんと明星食品さんからも縦型カップの沖縄そばが出ました ちむどんどんの影響でしょうか? 沖縄ブーム来ている様子です 私も沖縄好きなんで嬉しいです 他の商品も見かけたら購入したいですね q(≧▽≦q) さっそく開封してみましょう 中には 粉末スープ かやく 紅生姜 が入っています さらにかやくの中には お肉っぽいもの(正確に…
どん兵衛 豚ニンニク味噌 どん兵衛 み......そ......? 確かに味噌感はあるけど次郎感の方が強い
スーパーのレジにて。 僕の前には見た目20代後半で美人なんだけれど少し陰のある女性。 失礼ながら彼女のカゴの中を覗くと、「どん兵衛2つに、そして、白ワイン1本」。 そう、それだけ。 もう一度、彼女の顔をまじまじと見る。 やっぱり美人。 でも、カゴの中にはどん兵衛。そして、白ワイン。 ワインのことはさっぱりわからないが、いくらなんでもワインにどん兵衛はないだろうと思いつつも、美人であったがゆえに、その取り合わせも ”あり" なのかなと妙に納得してしまった僕であった。
GW突入\(^o^)/ 朝から元気過ぎて、ゴミ捨てに何回行った事か… どうせGW中にゴミが溜まると思ってしまい、ちょっとゴミが出たらチョコチョコだしに行っていました。 今の所家の中にゴミは一つもありません。笑 我ながら頑張ったと思います。 朝食 日清食品『日清のどんどん兵衛 沖縄風そば』です。 どん兵衛からB級グルメが出ました。 今セブンイレブンが沖縄フェアをやっているから、しれっと便乗したのかもしれない。 何故沖縄なんだろう… 気にしないことにします。 しかも今回気付いた人もいると思うが【どんどん兵衛】。 どん×2回ついている。 【どんどん】はドキドキとかそんな感じの意味。 (functio…
「日清の最&強どん兵衛きつねうどん」を買ってみた。 SNSで本当に最高!という声っもあったので、気になっていました。 TVCMで星野源×美輪明宏の九尾もインパクトがある。 感想としては、まず、ゆずの香りがして食欲がそそられる。 極太の揚げに、極太めん。これを食べたら通常のどん兵衛が物足りなさを感じるかもしれない。 待ち時間8分と長めだが、食べ始めるまでに1分は過ぎるから、私は7分で蓋を取りはずしました。 個人評価/☆4.5 「日清の最&強どん兵衛かき揚げそば」を買ってみた。 後日「日清の最&強どん兵衛かき揚げそば」を発見したので購入しました。 感想は、実食したら追記します。 「日清のどん兵衛き…
見た目 食べ比べ開始!まずは揚げから。 つゆと七味 レビュー 商品情報 前回に続いて、日清どん兵衛の最強シリーズ。 前回のそばに続き、今回はうどんです。 ramen-fishing-papa.hatenablog.com 今回も通常のどん兵衛きつねうどんとの食べ比べ。 結論から言うと、こちらも確かにバツグンの旨さ!でした。 送料無料 日清食品 日清の最強どん兵衛 きつねうどん 93g×12個入 ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。 価格:3,564円(2022/4/7 09:29時点) 見た目 そば同様、此方も金ベースで豪華さを演出。 開封すると… まず最強の揚げの厚みに圧倒されます。 通常…
朝でも夜でもコンニチハ! T王子ですo(^-^)o 昨日はチビの誕生日会でかなり食べてしましましたので 今日は控えめのお昼ご飯です。 ・オートミール ・鶏肉 ・どん兵衛 カップラーメン止めれればいいけど、 なかなか・・・ね(^。^;) だって美味しいんだもん。 では×2
見た目 食べ比べスタート!まずは天ぷらから 次は麺! つゆは レビュー 商品情報 ネットで見かけた、日清さんの「最強」どん兵衛シリーズをいただきました。 今回はそば。 通常のどん兵衛天ぷらそばとの食べ比べです。 通常のそばと最強…何が違うのか。 結論から言うと、最強の名に恥じぬ特別な旨さ!を味わいました。 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば ケース(101g*12食入) 価格:3,214円(2022/4/5 09:20時点) とは言えど、通常の天ぷらそばの旨さも再確認できた次第。 日清の商品層の厚さを実感した次第です。 【送料無料1ケース】日清のどん兵衛 天ぷらそば 西 日清食品 12個入★一部…
(アプリのバグで、初めに公開した内容が一部消えたため、記憶を辿って書き直しました) 準備編に続き、レース編です。 仲間とモチベーション レース前々日となる金曜はことぶき先生のところへ。突き指に最後の施術をしてもらい、さらに足裏が痛む問題に対して、これを和らげる施術を「餞別」としていただきました。これがレース後半を救うことに。 また番長から差し入れとエールをいただき、気合が入ります。仲間っていいね! 「走り込みはできてないが、何が何でもサブ10の称号を掴んでやる。故障あけでも目標は1ミリも下げるものか。」 明確に目標を意識することができ、レース前の高揚感をここで感じ取ることができました。 今回の…
はい、こんにちは。高脂血症、糖尿病ときて高血圧です。またまたMayo Clinicから引用しましょう。10 ways to control high blood pressure without medication 高血圧の治療には、生活習慣が重要な役割を果たします。血圧を下げ、維持するためにできる10の生活習慣の改善をご紹介します。 1. 余分な体重を減らし、ウエストラインに気をつける 減量は、血圧をコントロールするために最も効果的なライフスタイルの変化の一つです。一般に、体重を 1kg 減らすごとに、血圧は 1mm Hg ほど下がると言われています。また、ウエストが太すぎると、高血圧のリ…
どうも!ごーよくです! 2022年キャンプ関連動画15本目投稿しました。今回はロシア軍幕、ポーランド軍幕の連結パップテントの設営方法動画です。 www.youtube.com 前回と同じく投稿してから既に3週間は経過しています。キャンプのハウツー動画は初めてです。 本当はいくつか道具紹介動画や開封動画を撮っているのですが全然編集していません。単純にキャンプ動画が溜まっているのもあるのですが中々やる気が起きないんですよね。その内投稿します。 今回の動画は僕が軍幕を手に入れる前、どんな設営方法かわからなかった経験から投稿したのですが視聴回数は約3週間でやっと3桁くらい。キャンプ動画のストックは合計…
「じゃあ明日、また。」 「お疲れさまでした。」 先生に挨拶して職場を後にする。やはり漫画家のアシスタント、と言うか漫画に関わる仕事が少しでも出来て良かった、などと考えながら中野坂上の駅に向かう。 明日は担当の方が来て、先生と打ち合わせをするらしいのだが、やはり大手の出版社。 非常に豪快な方らしい。 丸ノ内線で四谷で乗り換えをするのが当時の最短距離であったのだが、一旦四谷で降りて散歩をしてみる。 出身が秋田の私にとってはこの駅ですら、この街ですらモンスターみたいなもの。 完全に日は暮れているが煌々と光る街の明かりは、夜であることを感じさせない。 適当にぶらついて、ようやく四谷駅から南北線に。 都…
MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、皆様よぉーくご存知の『日清焼そばU.F.O.』です!! しかも!ただの『日清焼そばU.F.O.』ではありません!!! 日清食品株式会社が1976年に発売した超人気商品『日清焼そばU.F.O.』と『日清のどん兵衛』!! この2つの超人気商品の発売45周年を記念して、それぞれのおいしさを 『入れ替えて作ってみた商品』が、 2021年5 月 10 日(月)に全国一斉に新発売されました!!! 日清焼そばU.F.O.「45周年限定商品」~U.F.O.をどん兵衛だしで作ったらうまかった件~を食べてみた件! 『U.F.O.』の "濃い濃い濃厚ソース" 味の『…
結月でございます。 愛猫の健康診断に行くため、年長組の愛娘をいつもより早く迎えに保育園へ。それは動物病院は時間がかかるからで、もし夕方の16時開始に行くと待たされた挙句、お迎えに行けなくなる。なので、先に保育園に行き、愛娘を連れて動物病院へ。 しかし、予想に反して混んでおらず15分待ちほどで猫の検診ができた。 さて、どこに夕ご飯を食べに行く?という話になり、以前から5歳児と話題にしていた丸亀製麺に行くことにした。近くにありながら、まだ一度も行ったことがない。 テレビで丸亀製麺がうまいという話を見て、満更でもなさそうだったから興味があったのである。 しかし、気にしつつも行かなかったのは、うどん派…
会社帰り、なんとはなしにコンビニに立ち寄る。そんな人も多いのではないか。しかし、コンビニは意志の弱い我々に蠱惑的な揺さぶりをかけてくる。コンビニだけで売られるマンガ誌、プライベートブランドのお菓子、パイロット版が居並ぶドリンク類、そしてオジサン心をくすぐる煌びやかなカップ麺。そんなコンビニならではの、スペシャルなどん兵衛を購入。週末の楽しみに、酔っぱらって夜食にすることのないよう、高い棚に保管して、そのときを待つ。さて、待ち侘びた休日のブランチ。果たしてこのどん兵衛には水道水でよいのかとためらいつつ、お湯をわかして、取説をよく読んだのちお湯を注ぐ。待つこと5分。うどんを待つ妻は8分。通常よりも…
このまえ、ぼくは「王様のブランチ」というテレビばんぐみに出ました。なぜ出たかというと、こんかいの本は、ややこしいわだいにならないから出たとおもいます。でも、こんかいの本でややこしいことをしていないわけではないとおもいました。 さつえいとうじつ、しっかりはみがきをして家を出ました。でんしゃにのっていると、へんしゅうしゃさんから「スタジオのあるフロアでまっています」というまちあわせのメールがきて、ぼくはそのときはじめて、へんしゅうしゃさんがきのう「ばんぐみからのしつもんひょう」をおくってくれていたことに気づきました。そのながれでしつもんがくるので、ぜったいに見ておいたほうがいいやつです。すごくじぶ…
こんばんは。 今日は黒歴史についてたくさん盛り上がりました。 付き合ってくれた方々、ありがとうございました笑 楽しかったwww 本日のごはん記録!📕 朝ごはんメニュー!【12時〜12時半】 ・卵と椎茸の雑炊:1人前 ・茄子のお味噌汁:1人前 昼ごはんメニュー!【15時〜15時半】 ・どん兵衛:1つ 夜ごはんメニュー!【20時〜20時半】 ・そうめん:1人前 ・メイプルパンケーキ:1つ ・アロエヨーグルト:1つ ✨5月22日(日)の活動記録✨ 朝活:明日からやるとか言って寝てない? 体のストレッチと自律訓練法:やりまシータ 趣味:まあまあ・・・。 運動:かすかに・・・。 「明日は絶対やるから!」…
午前 0 時に起きた。昨夜は 7 時頃から寝ていて何度か目覚めていた。いい加減寝入るのがつまらなくなって、ファミマでゼリーを買ってきて食べた。結構腹になるものだな。一緒に買ったカップラーメン BIG はいらないかな。 小説制作をした。割と集中できた。途中で腹が空いてきてカップヌードル BIG を食べた。眠くなって寝た。 5 時に起きた。それにしても昨日食べた「汁なしどん兵衛 豚ニンニクまぜうどん」の匂いがなくならない。窓を開けているのだけど。強烈だな。 腹が減った。空腹は一番の調味料だなどと言うが、父の作る味噌汁は美味しくない。まずイワシ団子が入っている。これは明らかに不味い。味わわずに飲み込…
最強どん兵衛きつねうどん 希望小売価格 248円 (税別) 発売日 2022年3月28日(月) 「日清の最強どん兵衛 きつねうどん」は、通常の「どん兵衛」よりも太く、"もちもち食感" をアップした "極太うどん"、6種の合わせだし*を使用した昆布の後引く旨みが特長のつゆ、通常よりもぶ厚く、噛むほどに旨みが染み出す "ふっくらおあげ" (丸大豆100%使用) が特長です。 長野県の老舗「八幡屋礒五郎 (やわたやいそごろう)」で特別に調合した「特製ゆず七味唐辛子」を入れると、香り高い上質なゆずの香りが広がります。* 鰹節、昆布、サバ、煮干し、干し椎茸、あごの6種のだし。 1. 麺 通常の「どん兵衛…
じゅんちゃんがスプーンを使いたがるので使わせたら上手に食べた、という動画を娘が送ってくれた。日々成長が素晴らしいな、と思う。 と、同時に、大人だってハッキリそれと分からなくても日々成長しているのかも。なんて思う夜。 朝 プチパンにバター、オムレツ、バナナヨーグルト 昼 どん兵衛天ぷら蕎麦においなりさん 夜 肉もやし炒め パルムのマルチパック、キャラメル味を買ったら美味しかった。
こんにちは、むくまるです🐶 いやいや今週はなんともキツい1週間でした💦 なんと胃を痛めてダウンしてしまったのです❗ 原因となったのは火曜日の食事でした。 お昼にボリュームたっぷりのコロッケカレーを頼みました。 このお店のカレーはボリュームたっぷりでしかもサラダ付き500円とコスパ抜群🍛💰 がっつり仕事したい時に注文します😊 ところが、その日のサラダのトッピングがニラの天ぷらと大きな揚げソーセージ😲 さらにコロッケも大きいのがズシンと2個乗っていました。 カレー自体は濃くはないので平らげましたが、夕方になってもゲップが続くくらいお腹いっぱいでした😫 そして帰宅すると、夕食はなんとミックスフライ❗…
本日、食したカップラーメンはこちら! 日清 「カップヌードルにんにく豚骨」 うまさ広がる刻みにんにくパワー だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! にんにくの香りがしますね!! うん、たしかに刻みニンニクはいっています。 ただ、こちらは少しおとなしい。 というのも、同じ日清の製品で 日清のどん兵衛「スタミナ豚ニンニク醤油うどん」 なんかは、これでもかというぐらいに刻みニンニクが入っておりました。 これに比べると、わずかと言わざるを得ない。 いや、たぶん、今回のカップラーメンの方が普通なんだと思う。 どん兵衛の方が異常なんだって! ということで、今日は「これでもか」つながりのお話を! kaku…
ぐぇー。久々の記事でこれというのもなんなんですが。とにかく身体的にも精神的にも大変なのはもちろんシステムもブチ切れあそばしてひんひん言ってたという思いの丈をぶつけつつ、感染者からのアドバイスというか愚痴を書きます。ちなみに地区・時期・職業等で全く対応が変わるのでわからないときは保健所か最寄りの発熱外来へ。全体を通して大変に口が汚いのですが、窓口の人間はどの人も基本的に善意の人です。多分。ちなみにコロナ対応窓口の面接に騙し討ちの形で受けた人間なので、個人的には窓口の人には同情しているスタンスです。履歴書にわざわざ『電話対応は出来ません』と書いた上で事務職に応募し書類通過。面接・実務試験を終えた後…