1951年、成瀬巳喜男監督作品。 成瀬監督は二本目、小津をおよそ見てか ら成瀬と思っていたが、テレビ放映があ ったので見た。林芙美子原作でタイトル からなんとなく貧困の話と思い込んでい たが、まったく違う話だった。 上原謙と原節子の夫婦、倦怠期か。夫は 特に威張ってもわがままでもない、こん なんならやさしい男か、でも妻は不満、 個人の存在がないこと、今に通じる感覚。 それで実家に帰るんだけど最後は元の鞘 に収まる。林芙美子原作もそうなのかと 思ったら未完の作品で、映画は創作だっ たそうな。 さいごに夫がはらへったなあと言う。妻 ははっとして(飯の用意しなきゃ)、夫 はしまったと思い(飯の支度し…