リスト::外国の映画::題名::あ行
映画『アメリ』 Le Fabuleuy Destin d'Amélie Poulain(aka Amelie) 2001年
少し不思議なアメリという女性が主人公のフランス映画。 何気ない日常の中で,自分の世界に閉じこもって生きるアメリが外の世界とのつながりを見出す日々をユーモアを交えて描いている。
パリの小ジャレた生活風景やアメリのキュートなセンス,そしてとてもおいしそうなブリュレのためか,2001年日本でも大ヒットした。
アメリ [DVD]
アメリ【期間限定スペシャル版】 [DVD]
7日目。 朝7時にホテルチェックアウト。いいホテルでした。ありがとうございました。昨夜お願いしておいたタクシーがすでに来ていて、早速出発。あたりはまだ暗い。 今回の旅はなんだか不思議なことに、自分は自分以下でも自分以上でもないというか(笑)、自分をよく見せようとかそういう気持ちがぜんぜんなくて、精神的な疲れがあまり溜まらなかった。だから旅というよりはむしろ日常に近かった感がある。もともと私たちは転勤族で、ある日突然異動を言い渡され、2、3週間で引っ越しするという一連の作業をもう12回(夫は単身赴任も含め13回)も繰り返してきたので、ある意味順応力は高いほうかも。 タクシーの車内では「オー・シャ…
主演:オドレイ・トトゥ 主人公の女の子がイタズラで小さな幸せを周りの人に届ける話…?ファンタジーらしいけどよくわからんかった。最後の方はちょっと謎っぽくて良かったかも。雰囲気と主人公の娘が凄い可愛いから、30分くらいは見ることをおすすめする。笑 【再視聴】 雑貨やファッション、背景と主演女優の可愛さに文句はなし。 私が大好きな画家、ミヒャエル・ゾーヴァの絵が使われているのもとてもうれしかった。 ただ途中までアメリという女の陰気な性格にとてもイライラした。 アメリはあることをきっかけに、弱い立場の人に親切にすることにはまる。 盲目のおじいさんに道案内をしたり、バイト先の従業員と客のキューピッドに…
映画『アメリ』が、ジャン=ピエール・ジュネ監督監修のもとデジタルリマスターされ、22年ぶりに公開される。11月17日より東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、ユーロスペースほか全国で公開。 22年も前だったことに軽くショックを受けている私。 「本作は、パリの下町を舞台に、空想といたずら好きな主人公アメリが繰り広げるロマンチックコメディ。本国フランスでは公開直後から「観る人みんなが幸せな気持ちになれる」と口コミが広がり、当時のシラク大統領やジョスパン首相も観賞した「アメリ」。それまで「デリカテッセン」(91)、「ロスト・チャイルド」(95)、「エイリアン4」(97)とダークな世界を…
★この記事を読むと、2001年に公開されたフランス映画『アメリ』が観たくなります。 ★詳細はこちら→『アメリ - Wikipedia』 ★詳細はこちら→『ジャン=ピエール・ジュネ - Wikipedia』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementByI…
<映画の感想>面白い作品です。 ファーストシーンからやられっぱなしでした。 いかにもフランス映画という感じの映画だと思います。 <キーワード>オドレイ・トトゥ マチュー・カソヴィッツ ジャン・ピエール・ジュネ <鑑賞の記録> 05-23 アメリ [Blu-ray] ジャメル・ドゥブーズ Amazon アメリ(字幕版) オドレイ・トトゥ Amazon ランキング参加中映画
ちょっと不器用なアメリの話 パリ・モンマルトルを舞台に、空想好きの不思議な女性アメリの日常と恋を描くジャン=ピエール・ジュネ監督による2001年の作品。 フランスが舞台ということで、色彩豊かな街並みとアメリの空想の世界が美しい作品です。 ちょっと不器用なアメリの話 『アメリ』概要 あらすじ 感想 関連サイト 関連記事 『アメリ』概要 公開年:(仏)2001年4月25日、(日)2001年11月17日 上映時間:122分 監督:ジャン=ピエール・ジュネ あらすじ 子供の頃から空想好きだったアメリ・プーラン。ある日、アメリはバスルームの壁の中から40年前その部屋の住人だった少年の宝箱を見つける。それ…
2001年のフランス映画「アメリ」(原題: Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain) 「ヴィールスをもっている」➡「熱にとりつかれている」 パリの雰囲気がいっぱいの映画「アメリ」 テンポキープが難しい?「アメリのワルツ」 ランランが弾く「アメリのワルツ」 「ヴィールスをもっている」➡「熱にとりつかれている」 3月23日。ようやく関西でもところどころ桜が咲き始めたようだ。関東に比べると遅いなぁ。この開花時期の違いはどこからくるのだろう?どう考えても関西が関東より寒いということはないとは思うけど。 疑問に思いながら、フランス語学校へ到着すると、マスクなしの先生が満面…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.695 【アメリ】(2001年作品) 今回はパンフレットとチラシです。 《解説》 アメリといっしょに、春風の中に、 あなたらしさを解き放ってください。 2001年フランス映画界の中で、ある意味でもっとも話題になった作品…それが【アメリ】だ。この作品が多くの人に愛された一番の理由は情緒あふれるモンマルトを舞台にしたこのチャーミングなコメディが観客を温かな気分に誘うから。ここに登場するキャラクターは決して恵まれた人々ではない。内気で人と深い繋がりがもてないヒロイン。孤独な一人暮らしの老人。…
ちょっと前に話題になった、「FIRE卒業」。 ええはい、「いまさら『FIRE卒業』の話題?遅くない?」と自分でも思います。 しかし「FIRE卒業」をきっかけに、古い映画のセリフを思い出したので、 それについて書きたくなりました。 それは、 「人間には、人生に失敗する権利がある」 というセリフ。 この言葉は、「アメリ」という、フランス映画に登場します。 2001年に日本で公開され、主に若い女性の間で、とっても人気になりました。 そしてその頃、私もまだ「若い女性」の一人でした(遠い目)。 映画に詳しいわけでも、人と違った感性の持ち主でもないので、 当時の私は、「きゃー可愛い!フランスっておしゃれー…
【読書・語学】 ▼暑さと勤務のせいで、読書も語学も停滞している。 ▼学ぶ事柄をもっと絞る必要がある。 ▼フランシスコ会訳聖書。レビ記、民数記を終え、現在は申命記。 ▼モンテーニュ全集を読み終えた。少なくとももう一回は関根訳を通読してみるつもりである。 ▼定期購読の「Newton」が届いた。この雑誌を読んだからといって科学の根本的な原理が分かるわけではないが(そのためには、数学と物理や化学などをちゃんと学ばなくてはならない)、科学に興味を持ち続けるためにも、世界を科学的な視点で眺めてみるためにも、素人には手頃な内容の本である。 ▼定期購読割引がありがたい。しかし、当然ながら、最大の恩恵を得るには…
アメリの再上映と映画の日ということで一昨日観てきました やっぱり映画館はいい!すき! こじんまりした映画館に行ったので余計余韻にひたれました アメリはやっぱり色使いとか着てる服とか頭の中で考えることとか全部がとっても可愛いなあと 正直あの意地悪な店主に対してやってることは普通の人がやったら犯罪だけどアメリがやるとなぜか小さい子のいたずらのような感じがしてしまう 最初に見た時すごくアメリのあのボブに憧れたなあ 人気の映画ってボブの髪型の人が出てくること多いなあと思ってみたりして いい一日でした
ブリュレをスプーンで割るシーンやなんだかお洒落なポスターでは知っていたが、ブラックフライデーで手に入れたファイヤースティックでネトフリ環境が整い、初めて映画「アメリ」を観た。 不思議な世界観ではある。 理屈では理解できないストーリーにも感じられるが、感覚として感じることはできるような。映像や色彩、街並みや家具、ファッションなどがお洒落なことは観て分かる。でも、そこに描かれる人物たちの思考が私には斬新に映った。 おそらく、日本とフランスの文化の違いから、同じような出来事があってもそれに対する反応が違ってくるというか、価値観が違うために、日本人として生きてきた私には不思議に映るのかもしれない。 す…
ITエンジニアが圧倒的に多い当社の中で、バックオフィスを担当している有田です。 技術系の投稿が多い中で社会的時代の情勢、風潮について書いてみます。 私は昭和時代に社会人になりそれから平成、令和と改元を経験。 その間に社会、職場は大きく変化しました。 社会人になった当初は「24時間働けますか?」とういうキャッチコピー(今の若い人は知らないか(笑))がテレビCMで流れていて美徳として捉えられていたが、今こんなことがCMで流れたら大問題になるでしょう。 パワハラ、コンプラ、セクハラと言われる発言が飛び交っていた時代から社会は大きく変化しました。いい意味です。昔が良かったなんて言ってません。(汗) そ…
1 Suchmos 32 scrobbles 2 カネコアヤノ 17 3 キリンジ 11 4 The Japanese House 9 5 スピッツ 9 6 フーバーオーバー 6 7 Esrevnoc 5 8 Nagakumo 4 9 ザ・おめでたズ 4 10 人間椅子 4 ほぼインフルだった週。何もない。 11/25(土) 午前の回で「愛はイナズマ」を鑑賞。恋人とみようという話をしていたがすべて霧散したので、間に合って良かった。間に合って良かった、一人でも見て良かった、そう思うしかないのが哀れ。演技力に圧倒される作品で、松岡茉優は「勝手にふるえてろ」ばりの熱量で突っ走ってくれて最高だった。で…
30日3:00を越えてまでスペースを聞いていた。スペースは好きだから、その分長居をして時間を忘れる。ZINEを少しずつだけど、読んでる。と言ってもらえた。文章を絶えず書いていけているのは、そう言ってもらえるようになったからだ。良い文章と言われ、良い文章になる。良し悪しは客観的なものだから、自分の周りの感じ方と相性が良い。12月はもしかしたら会える機会がありそう。3月にもやりたいことを立てて、わくわくした。やりたいことを挙げているときは期待が上回っているから、たのしい。それを実現までできたら、さそがし楽しい。 7:11に起床。寝坊。間に合わないことが確定しているから慌てなかった。これまでに出席し…
uptofficial.jp なるか……安達祐実に。 ずいぶん大言を吐いてしまった。 祐実ちゃんは昔何かで言っていた「無印の化粧水とドゥラメールのクリームだけ」を聞いてから強すぎて好き。 カワイイ~。 いやほんとすっぴんからずっとかわいい。 その彼女がプロデュースするクリーム普通にめちゃめちゃ気になるが現実世界ではどこに売ってるんだ。 地方にはない。 本当に……本当にやりたくないのだが、一ヶ月間朝のメイク後に自分の顔を撮影して振り返り、似合うメイクを探す。 毎日を惰性でやらない、横着は敵を合言葉に頑張っていくぞ。 自分は本当に華やかさも愛想もない顔をしており、化粧をしても似合っているか分からず…
どうする〜、もう12月だよ。ある日、スタジオの前の道で生徒さんに声をかけられました。「スタジオが真っ暗なんです。今日お休みになったのですか?」「そんなはずないよ〜」と2階にあるスタジオの階段を上がると... あはは....照明を落としたスタジオで、クリスマスの灯りがまたたいていました。 この生徒さんみたいに、勘違いする人がいると困るので、ほんの数分の点灯でしたが。とてもきれいだったわ〜。※今日のお楽しみアメリ頑張った。 行きはこれから何が起こるか、理解したようで、かなりモタモタ歩いていたので抱っこでお店まで連れていきましたが、帰りは6〜7分の道のりを全部歩きました。爪切りと肛門腺搾りの為です。…
「超無敵クラス」指原莉乃さん衣装情報です。 日テレ系列で放送の「超無敵クラス」で、指原莉乃さん (さっしー) が着用していた衣装を紹介します。
中瀬ゆかりのエンタメ番付11月場所のまとめです。 東京MXTVの5時に夢中!で紹介された本や映画を紹介します。新潮社の中瀬ゆかりさんが番組内のコーナーで、月に1度、3本ほど紹介しています以下は、おおまかなあらすじと、中瀬親方が話していたことを簡潔にまとめたものを掲載しています。親方はどんな本を紹介してくれるでしょう。早速見て行きましょう! // 【関脇】エンドロール:叶井俊太郎 【大関】ともぐい:河﨑秋子 【横綱】映画:ティル 後記 【関脇】エンドロール:叶井俊太郎 これは貴重な一冊!中瀬さんも志麻子さんも参加しています。 エンドロール! 末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の“余命半年…
どうも、スヌーピーグッズに弱いなな号です。先日コストコに行った時、必要ないけど思わず買ってしまった。 なな号の好きな、ガーゼタオルだったし。 34cm×34cmとちょっと大きめの5枚セットでした。正直なところ、1枚380円ほどという値段にも引かれたのよ〜可愛いでしょ〜?ちょっとしたお返しにも使えるし。※今日のお楽しみ壁面に置くプロテクト用のマットを追加しました。あちこちぶつかるし、なぜそこ?という隙間に頭を突っ込んでいくのよね。 紫です。悪くないお色ですが、部屋がどんどんチグハグで不細工になっていきます〜。しょうがない。アメリの安全のためなのでね。
今回の動画撮影での講師👩🏫コーデ企画あって、コーディネートを紹介しました。✨ 私は安定のブラックモードコーデです。 相変わらずのBlack好き🖤 たまには色物も今後頑張ってみようと思います。 一枚目→ニット ZARA スカート アメリ 2枚目→ワンピース リムアーク バック JISTORY 3枚目→トップスニット ZARA トップスシャツ はどこかの白シャツ オーバーサイズ パンツ ユニクロスキニー どれも骨格ストレートさんに似合うポイント満載です。 骨格ストレートさんに特におすすめです。 苦手な素材も着こなす工夫が必ずあります、ぜひ参考にしてみてください。☺️
☆就職希望ランキング 大学生の希望ランキングが発表されていたIT関係ではSkyが最上位で15位か17位くらいでGAFAは35位くらいのアップルかアマゾンが最上位だった これが日本経済とIT業界の限度だと思う文芸春秋では医師医療報酬と日本医師会が諸悪の根源と書いてたが実際は違う 民放で丸亀製麺やコストコ、セブンイオンその他ファストフードやユニクロを必死に礼賛してるがそれらは業界別では上位に来るが統合では殆ど100位以内になかった 民放視聴の高齢者や制作者の年齢と若者の興味関心がズレてるのも分る ☆大阪万博小学生2回無料招待 失敗する事業や失敗した作戦に共通する事がある<トップは失敗を失敗と認めな…
「有吉の壁」佐藤栞里さん衣装情報です。 日本テレビ系列で放送の「有吉の壁」で、佐藤栞里さんが着用の衣装を紹介します。
仕事終わり、ふと思い立って昔住んでいた街に行ってみた。ホームから見ると昔バイトしていた京王ストアがセブンイレブンに変わっていて驚いた。もう少し散歩しようかなあと思ったけど、同居人から「今日はオムスパだよ」とLINEが来ていたので帰ることにした。最寄駅につき、作業をしたくなったのでファミレスに向かった。商業施設の階段を登ったら、地面にクレジットカードとリサイクルショップのポイントカードが落ちていることに気づいた。交番に届けに行ったらパトロール中だったので駅の方に届けるか迷って、交番に電話したらあと10分で戻ると伝えられた。待っている間、川上未映子の「すべて真夜中の恋人たち」を読んでいた。お巡りさ…