夜行列車。 なんとも言えない言葉の響き。 今や、定期的に運行しているのは「サンライズ号」のみとなってしまった。 僕の子供の頃は毎日全国夜行列車が走っていた、 寝台特急はもちろん、急行や鈍行も。 小学生の時に初めて寝台列車に乗った。 その名は「急行銀河」。 B寝台で大阪から静岡まで。 興奮して一睡もできなかった。 学生時代に数回利用したのは、大垣と東京を結ぶ「大垣夜行」。 直角シートと闘いながら結局東京まで寝れないまま過ごした。 大学2回生のゴールデンウィークには大阪から出雲市まで「急行だいせん」に乗った。 こちらも直角シートで全然眠れず、余部鉄橋も真っ暗闇の中眺めた。 そして社会人になって2年…