六本木にあるアートセンターの事。 主にジャニヲタがこの略称を使用する。 * リスト:リスト::ジャニーズ関連キーワード//慣用語
美術、芸術。その作品。その行為。ART 装飾、そのための装置や意匠。 「芸術」よりも広い意味で使われることが多い。
2004年8月17日新設。http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040817#1092731145
前回の“EPIC”さんの続きです! この日は“ハッピーモンスター”こと“横岑竜之”さんの個展 “ハッピーモンスター展”が開催されていました。 twitter.com
時を置かずに東京へ 今回は上野と東京駅周辺ですので楽です。 その分多くの場所を回れました。 エゴン・シーレ展@東京都美術館 www.egonschiele2023.jp 一番良いなと思った花の作品。岩のようでどこが花なんだっていう感じもしますが エゴン・シーレという人は人体というモチーフの 形そのものに興味があったのかなと思います。 不自然なポージングや足首でカットする構図。 あくまで絵作りのための素材というかモノとして観ている、という印象。 この後に観た佐伯祐三の印象が強く、シーレの印象が やや褪せてしまいました。 大竹伸朗展 www.takeninagawa.com 膨大な大竹作品群ですが…
Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM ギャラリーで働き始めてから、それまではあまり意識してこなかった”写真というアートの価値”について考えるようになりました。 例えば、全く同じ景色を、同じサイズ、画角で表現している”絵画”と”写真”があったとします。絵画の方は、言われなければ絵だとは分からないくらい精巧で、まるで写真のようなアクリル画。一方、写真の方は、言われなければ写真だと分からないほど、絵筆で描いたようなテクスチャだとします。ちなみに、双方とも同じ額装が施されています。 作者名は明かされていませんが、所謂、世の中の誰もが知っている有名アーテイストではないとしましょう。…
現在、栃木県立美術館で開催されている小口一郎展に行ってきました。 私は、小口一郎さんについては、今日この展覧会を見るまでは、存じ上げていませんでしたが、栃木県小山市出身の版画家だそうです。 日本で一番最初の公害事件である、足尾鉱毒事件を主題にした作品を数多く残し、 「野に叫ぶ人々」「鉱毒に追われて」「盤圧に耐えて」の3部からなる鉱毒連作版画をまとめました。 今日はそのなかの一つ、「野に叫ぶ人々」を題材にした映画(1971年制作)の上映会が開催されました。私自身、生まれは栃木市なので、小学校の頃郷土史として足尾銅山や田中正造について学んでいました。その時に川俣事件を知って、「何も悪いことしていな…
こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 今回は香川県の観光地直島、本村に来たぞ。 アートの村っキュね。家プロジェクトが有名だっキュ。 実際に歩いてみたが、それだけじゃないんだな・・・ 本村エリアは香川県直島町に属するエリアです。点在していた空き家などを改修しアートにした家プロジェクトが有名です。当然2人もそこには行ったのですが、それ以外にもさまざまなアートを路地裏で発見することができました。 そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます! 1.直島町本村エリアって? 2.実際に発見したアートたち。 金属製の錆びたカエル 瓦と同化した小槌 ポストモダン形式の役場 アートの…
今回は、北野にオープンされた“EPIC”さんに行ってまいりました! epicartspace.studio.site
同時代の人の絵を見る機会は意外と少ないような気がします。私が古い絵が好きってこともありますが、今は立体やる人、映像やる人、表現方法はたくさんありますもんね。そりゃそうだ。
黒と白で描かれた絵に魅かれて、三菱一号館美術館で開催されていた「ヴァロットンー黒と白展」に行ってきました。 今日が最終日だったこともあり、事前に日時指定券を購入したのですが入口で10分ほど並ぶくらい混んでいました。 100年以上前とは思えないような、コミカルでかわいい絵なのですが、 描かれているのは風刺的なものが多かったです。 木版画でこれほど細かく表情豊かに表現するには相当な技術がないと難しいのでは、と思いました。 今回の展示でのお気に入りは、ヴァロットンの代表作「アンティミテ」です。 「アンティミテ」は、男女の親密な関係が描かれた作品です。 ヴァロットンの作品は、約17~22cmくらいの小…
パリ・オペラ座 響き合う芸術の殿堂 この展覧会では、パリ・オペラ座の歴史を 17世紀から現在までたどりつつ、 さまざまな芸術分野との関連性を示すことで、 その魅力を「総合芸術」的な視点から 浮き彫りにします。 2022年11月5日から2023年2月5日まで アーティゾン美術館 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目7-2 xn--cckkci4eve7kf8f.com
特別展 松村公嗣の世界 本展は3つのテーマから紹介します。 1.学生時代に津軽の海と生活風景。 2.奈良や日本の美を描いた現在に至る作品群。 3.30歳の時に海外取材で描いた作品群。 画風の変遷に注目しながら、 幻想的で生命力あふれる作品群をご堪能ください。 2022年12月3日から2023年2月26日まで 郷さくら美術館 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目7-13 ℡03-3496-1771 xn--cckkci4eve7kf8f.com 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの美術館・博物館等の 臨時休館やイベントの休止、展覧会の中止や開催時期の変更、および 入館方法などが変…
今、週1くらいで出社して、後は在宅勤務をしています。 1人で黙々と仕事をしていると、どうもメリハリがつかないので、この間から午前と午後におやつ休憩をとることにしました。 …という訳でスーパーなどで美味しそうなお菓子や飲み物を探して試したりしていたのですが、、最近とっても美味しいチョコレートに出会えました!! わが家はパルシステムを使っているのですが、たまたま口コミを見て頼んだのが「第3世界ショップ」のフェアトレードチョコレート。一個700円弱とちょっとお高めなのですが、これがとっても美味しくてびっくり! なんというか口溶けがすごーくいいのです。味も濃厚で、少し食べただけでかなり満足感がありまし…
なるはい、最近よく耳にする言葉です。 「難しそうだし、よく分からないからいいやっ」と思っていませんか? もったいない! ここでは、そういった分からないことをできる限り分かりやすく説明していきますので、是非最後まで読んでくださいね。 では早速、NFTとは? 普通に調べると「代替不可能なトークン」とでてきます。でもちょっと分かりにくいですね。 更に分かりやすく噛み砕くと、 「替えの効かないデジタルデータ」という意味ですね。 今回はトークンについては触れませんが、だいたいこのような認識でOKです。 NFTにはどのように作られて、その後に誰の手に渡ったかなど細かな情報が記録されることで資産価値を与えら…
ロンドン生活で好きなことの一つが、アートが身近にあることだ。職場のエントランスホールには、現代アートが飾られているし、受付付近に大きな抽象画を並べているオフィスビルも多くある印象だ。ナショナルギャラリーに至っては、常設展を無料で楽しむことが出来る。絵画好きはもちろん、オペラやミュージカルを観る機会も充実していて、芸術が生活に身近にある感じがする。 その影響を受けてか、部屋に絵を飾りたくなった。何を飾るかは迷わず、ターナーの Sun Setting over a Lake にした。ロンドンで以前住んでいたテムズ川南のマンションにもオーナーの持ち物として飾られていて良い印象をもっていた。 デートモ…
少し前の話。10/25に行われた「CHANGE to HOPE 2022」のアーカイブ映像の一部を観ました。お題は「Web3ビジネスの勝機『ジャパン・ウェイ』はこれだ!」。登壇したのは、國光宏尚氏(㈱Thiedverse CEO)、平将明氏(衆議院議員)、西村依希子氏(㈱オープンハウスグループ エバンジェリスト)。正直、3人の存在は知らなかった。その道の中心人物達です。(もう一つ、伊藤穣一氏などが登壇した「NFT、クリプトは世界をどう良くするのか?Web3.0が灯す希望」も聴講しました。) 結論から言いますね。少なくとも、現役のビジネスマンは、たとえどのような業種であろうが、職種であろうが、W…
Aliquo:非中央集権型リザーブアセットプロトコル 著:Andrés Stephanou 非中央集権型リザーブアセットプロトコル『Aliquo』が起こす金融革命に、各コンテンツからご参加ください🤝 要旨私たちは、ERC-721上に構築された分散型準備資産の作成、発行、維持に 特化した、コミュニティが管理するプロトコルを構築します。私たちのアプローチは、プロトコルがNFTの二次販売によるロイヤリティから収益を集め、イ ーサリアム、ビットコイン、ドルペックのステーブルコインに再投資し、ノンファンジブルトークン自体 の裏付け価値として発生させるフライホイール・メカニズムを提案するも…
Aliquoの紹介 著:Aliquo 0xbd35 非中央集権型リザーブアセットプロトコル『Aliquo』が起こす金融革命に、各コンテンツからご参加ください🤝 PFPからジェネレーティブアートまで、NFTは2021年からの熱狂の中で指数関数的な成長を遂げ、多くの企業やユーザーの関心を惹きつけました。しかし、現在誕生しているものは、NFT技術が可能にする膨大なユースケースの可能性の、ほんの一部を示すものでしかありません。 一方、「ファイナンシャルNFT」は、ブロックチェーンベースのデジタルアイテム、アートのような単なる視覚的出力と形質の希少性を価値とするのではなく、根本的な金融的ユーティリティ性…
長々と書いてきた年末年始の旅行記も、ようやく今回で最後になります。 今回の旅行で最後に訪れたのが「石山寺」。 奈良時代に創建の由緒あるお寺で、紫式部が『源氏物語』を書いた場所としても知られています。 HPから境内図をお借りしましたが、様々な歴史的建造物や、“石山寺”の名前の由来でもあり天然記念物に指定されている珪灰石の奇岩など、境内には見どころがたくさん。 以前、彦根城を訪れた際に立ち寄ったことがありますが、何度訪れても、散策するだけでも愉しめる場所です。 御本堂へと続くこの道も、桜の季節だとさぞ美しいでしょうね。 御本堂は、滋賀県で最も古い木造建築なのだとか。 紫式部が『源氏物語』を書いたと…
corutina(コルティーナ)さんで、はぎれ福袋を購入しました♪ 増量ランダムセット12枚です(^^) 今年の福袋どうしようかな~やっぱり何か買いたい! 増量セットが出ていたので買ってみました(2022年の12月購入) 開封~♪ マリメッコ入ってる~(^^) 6枚ずつの束が2つ。 どんな柄かな~とワクワク!! 北欧を感じる柄いろいろ・・・ マリメッコのミニラシィマットの方6枚はウニッコの青色が入っていました。 他にも見たことある生地が(^^♪ 布によって生地の厚みや感じが違うので… 実際手にとってみると次はどれ買おうかな~と参考になります! 12枚入っていた中で個人的にお気に入りな布ベスト5…
最後はヴィアンヌの「I know that....」の言葉で幕を閉じる。 映画【CHOCOLAT―ショコラー】2000年121分 監督ラッセ・ハルストレム(代表作1993年ギルバートグレイプなど)出演ジュリエット・ビノシュ(ヴィアンヌ役)ジュディ・デンチ(アルマンド役)アルフレッド・モリナ(村の指導者、レノ伯爵役)ジョニー・デップ(ルー役) ストーリーとしては ジョニー・デップの役どころ 3つのワード 作中に登場するチョコレート ヴィアンヌを彩る女優陣 ひとりごと ストーリーとしては 作品の舞台はフランス、はずれの村。 しきたり、昔からの習わし、慣例と指導者レノによって厳しく管理されている村に…
心と体の開運 ヒーラーのアプリコットブレイン さとうきよたかです。 お寄りいただきありがとうございます。 人の心のもっとも深奥にある、善良さ美しさと素朴さに生きたい思い。 愛と癒しの波動は可能性を引き出してくれます。 そんな可能性をお伝えします スピリチュアルTV スピリチュアル鑑定団 2023年2月28日 【Liver】は かじおかあんこ先生、きよぴぃ先生、神宮寺雅先生、マリン先生、静香先生 私はChat欄での参加になります。 きょうもスピリチュアルTVの番組 スピリチュアル鑑定団にでますね 【スピリチュアル鑑定団】は ヒーリングやメッセージ 前世鑑定が無料で受けられる番組です。 こんな方に…
その1 九州派の行為や岐阜長良川での様々な試みがありました。 その後に欧米からアース・ワークが日本に紹介されました。その頃に私は現代美術を目指し始めました。 1968年関根伸夫さんが須磨離宮で「位相・大地」を発表し、続いて長岡現代美術鑑賞で大賞を受賞など、美術界は話題が豊富で刺激的な日々があり、BT1月号で泉治郎さんによるアース・ワークが紹介記事がありました。 この時期の動きを現時点で捉え直してみて、反芸術から非芸術へ向かう価値の激動期だったというべきでしょうか。 どちらが先だったか覚えていませんが峯村敏明さん訳の「芸術の廃棄」がでました。 これは藤枝晃雄さんによる記事。 「アルテ・ポヴェーラ…
まず剣持刀也と月ノ美兎がどんな考えでメンバーシップ開設に至ったのか、現時点で私は知らない。 知らないし、そこは問題ではない。 問題は「コンテンツ全体の中における、課金制の追加コンテンツ(=メンバーシップ)」に対し課金しない/できないユーザーを一括りに下に見たり罵倒する(自称)ファンの存在だ。 もっと言えば、この問題の本質は金銭的なことに限らないのだが、ひとまず話を続ける。 また「自分/皆が怒っているのは『メンバーシップ開設に対する(理不尽な)クレーム』に対してである」という人も大勢居るであろうことは承知しているが、そのあたりも、とりあえず読み進めて頂ければと思う。 これが本人含むコンテンツホル…
ツイート NTAAU=EUAATN @ueueueg ぼざろ監督「アニメでできる表現を取り入れました」VSチェンソ監督「いわゆるアニメを作りたくない」 両者の考えが対比と話題 https://www.nicovideo.jp/watch/sm41760742?ref=nicoiphone_twitter_ss #sm41760742 #ニコニコ動画 https://twitter.com/ueueueg/status/1622972787689418752/photo/1 23:57 NTAAU=EUAATN @ueueueg ぼざろ監督「アニメでできる表現を取り入れました」VSチェンソ監督「…
「ファイアーエムブレム エンゲージ」におけるFEエンゲージ レベル上げ 序盤・中盤・終盤のレベリング攻略。効率の良い方法の最新情報 今後追加する内容まとめや様々な所で炎上していたり民度や暴言などを危険視する声もチェックしつつ、ここではファイアーエムブレム エンゲージ で起きていた感想や評価。炎上したのかなど、神ゲーかクソゲーの評価問題点を振り返ります。 内容等にネタバレが含まれる可能性もありますのでご了承ください。 レベル上げとレベリングの効率的なやり方 マルスのメリクルソードを使用する 絆レベル10のレベリングは特別指名鍛錬がおすすめ ミカヤの大いなる癒しの手で経験値を稼ぐ ファイアーエムブ…
アメックスグリーンが届いたら最初にする事ををご紹介します。 新社会人や新生活でアメックスグリーンをご検討中の方、入会された方は、カードが届いたら最初にする事があります。 これらの設定を済ませないとお得にアメックスグリーンが利用できないので、詳しくご紹介します。 アメリカンエキスプレスのカードをお得に便利に利用するために必ず設定のご対応をお願い致します。 ▶アメックスグリーン 入会キャンペーン 憧れのアメックスゴールドカード ▶アメックスゴールド 入会キャンペーン gold-ax.hatenablog.jp gold-ax.hatenablog.jp 【目次】 アメックス、昔はカードが届いたら「…