健康増進、美容、ダイエット、ストレス解消などを目的とした運動の総称。 体操、ストレッチング、エアロビクス、ジャズダンス、ヨガ、太極拳、気功、ウォーキング、水中ウォーキングなど多くの種類があり、ほかにもこれらを組み合わせたもの、他のスポーツ(格闘技など)の要素を取り入れたものも多い。 また、広義にはジョギング、サイクリング、水泳なども含まれる。
【exercise】 練習。訓練。
><
こんにちは( *´꒳`*) フィットネスインストラクターの、ひろみーです。 皆さんは、「良い姿勢」と聞いて、どんな姿勢を思い浮かべますか? 胸をはった姿勢。 肩がリラックスしている姿勢。 両足しっかり踏めている姿勢。 腰に緩やかなカーブがある姿勢。 きっと、色々と思い浮かべる事はあると思います。 ピラティスでは、「ニュートラルポジション」と言っていますが、人種によっても体格は様々です。 ある程度の法則はありますが、その形にはめよう、はめようと、思いすぎるのは違うと思います。 もちろん、あまりにも酷くズレてしまっているのは問題ですが、10人いたら、10人それぞれの体型から、より良い姿勢を考えてい…
~第一回 ダイエット記録~ このダイエットは続くのか!? 初ブログです・・ 皆さんこんにちは!あるいはこんばんは!! ぶ~ちゃんと申します。 関西に住んでいる20代です・・ 皆さんブログを始めるにあたってどんな内容の記事にしようかと悩んでいませんか? 初めて、される方は悩んでいるはずです・・・ なぜなら僕もその一人だからです・・・ これといった特技もなく趣味もありません・・・ ネガティブ発言ばかりで申し訳ないですwww キレイを作るダイエットジム【WELBEX】 人と違った特徴といえば・・・・デブで体が大きいということだけです・・・ 体重は三桁と自分でもびっくりしてしまいます!!! ですので、…
自重トレーニングのZUUとは ZUUはオーストラリアで生まれた自重トレーニングをベースにしたエクササイズ。 ズーという名称で想像できるかと思いますが、主に動物の動作をヒントにした動作が多いです。 フロッグ、ゴリラ、スネーク、コブラ、カメレオン、ベアー等々。 でも動物の動きをヒントに名称をつけているのは6~7割くらいでそういう名称じゃない動作もたくさんあります。 キックシットは主要動作 その中でもキックシットという動作はZUUを代表するもののひとつです。 細かい説明は割愛しますが動けるフィジカルを作るにはとても良い動作です。 筋持久力と心肺機能の強化、動ける身のこなしを高めるのにとても役立ちます…
こんにちは。 YouTube2本目を投稿いたしました。 今回は自宅でもできるカロリー消費エクササイズ。運動初心者や運動習慣のあまりない方向けです。 動画内でもお話しておりますが、最初はゆっくり10回くらいから始めて、慣れてきたら回数を増やしたり、最初の数回だけ普通のバーピージャンプに変えてみたりと、少しづつステップアップしてみて頂ければと思います。 もし良かったら動画への高評価やチャンネル登録もしていただけたら嬉しいです。 www.youtube.com スポンサーリンク //
こんにちは。 フィットネスインストラクターのひろみーです( *´꒳`*) 毎日寒い日が続きますが皆様体調崩していませんか? 節電対策もあり家の中でも着込んだり、貼るカイロ貼ったり💦 なんて人もいると思います。 手足の冷えはよくわかると思いますが、お腹周りや、お尻周りも結構冷えます。 特に、寒い中体を動かさないと循環も悪くなり、脂肪が多い箇所はどんどん冷えてしまいます。 今日は、手軽にちょっとしたエクササイズで、体の中から温まる方法をご紹介します。 先日、呼吸もエクササイズ、とご紹介した記事がこちら。 hiromeeeee.hatenablog.jp ですが、今日ご紹介するのは、自分の体を筒のよ…
私は自分の体に満足しています。なぜなら、この体は私のものだからです。 他の人にはできないことを、私はこの体で行うことができます。 他の人が私と同じように自分の体を愛せるようにすることは、私にとって重要なことです。 これをやっているのは自分だけではないことを私は知っています。他の人たちも若く見えることを楽しんでいることを私は知っています。 私は、他の人が若く見えるようにするために使っているテクニックのいくつかを再現することができるのです。 自分の体が健康でないと感じたとき、私はそれについて何かすることができます。 落ち込んだり、疲れたりしたら、元気になるためにちょっとしたエクササイズをすることが…
去年、タイへ行った時はかなり太っていたので、恥ずかしくて水着が着られなかった。 せっかく素敵な水着を新調したのに・・・。 同じホテルに泊まっていたスリムな西洋人のお姉ちゃんたちは、プールサイドに寝転んだり、プールでキャッキャしたりして、おしでもなくそのナイスなビキニ姿を公衆にさらしていた。・・・まぶしかった。 「2023年は、絶対にビキニを着るぞ!!!」 というわけで、体を絞るためにずっと気になっていた、近所のムエイタイエクササイズの体験を受けてきました。これはとおぉぉっっても面白い! ミットを持ったトレーナーに、パンチとキックを力いっぱい打ち込んでいくのだけれど、まぁ、これが気持ちいいこと!…
今日、私が尊敬する理学療法士は 「動きのこだわりテーション 代表 理学療法士 土屋元明 先生」 です shisei-walking.com 土屋元明 先生は、私が学生時代の時、実習中の「スーパーバイザー」でした🏥 実習の時第一印象は「驚き・不思議」でした。 学校で学んだことではなく、違う視点で患者様への理学療法の提供をしていたからです。 書籍としては、医療従事者向けより、一般向けの書籍を書いています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScrip…
<ほろ酔い> 朝起きるのは8時くらい。 特に冬は明るくならないと起きたくない。 以前はアルバイトでホテルの朝食やってたから5時とかに起きてたけど。 起きたら洗濯機回してイエ~イ YouTubeにエアロビで体をあっためる。 前は朝のエアロビ習慣づいていたんだけど。 引っ越してからはずっとお休み中・・ 仕事で体を動かしてるしスマートウォッチで見ると一万歩カウントされてるから運動不足ではない、はず。 けど最近、寒さのせいか姿勢が悪いのか肩こりがひどくて・・ てわけで朝のエアロビの復活。 YouTube見ながら・・ 私のお気に入りは「からだほぐしチャンネル」 これがちょうどよいレベルなのだ。 時間もだ…
私の新たな疾患は とにかく生活の中での制限が多いです💦 衣食住だけではありません。 体を動かすことにもかなりの制限があります🏃💦 しかし 「それでも可能な限り心身のために 全身の運動をできる限りした方が良い」というのが 現在の海外の専門家たちの意見です。 結果的に誤診であった 化学物質過敏症(MCS)は デトックスのために汗を流すのが 基本的な治療法になります。 汗をかけばかくほど回復が早まる というのが化学物質過敏症の通説。 実際にこれで完治した方も多いです。 本当に私が化学物質過敏症だったら とっくに治ってたでしょう。 めっちゃやったからね。 でも 私の場合はその真逆だったんです。 「よく…
介護予防もエクササイズもLINEで完全完結「運動カウンター」 介護予防もエクササイズもLINEで完全完結「運動カウンター」 雪が降るとデイサービスが来ない 雪で中止のデイサービス? コロナや雪で家から出れない!誰も来ない、どこにも出かけない時にどうやって体を鍛えるか? 【公式】ケアマネ介護福祉士的に将来的にはリモートでのリハビリが増えてくる? 死亡診断もリモートになる時代 ケアマネも結構デジタル化しつつあるけど…。 とはいえYouTubeで充分… 誰が勧めたかって言うより、どう使うか?? ココからはブログのお知らせ⇓⇓ コロナ禍で外出を控えている高齢者に自宅で老化予防を-。 東京都健康長寿医療…
エイジングケア方法例えばクリームを塗った時とか普段よりもほうれい線が気になる…。ピュアビヤフー店口臭予防にも効いて良い事づくし。循環器科・内科・予防医学を始めあまりに汚い人がいたら、直射日光を避け、などがほうれい線ができる原因なんです…。ほうれい線解消エクササイズ、カルテノイドの一種ですが国際中医美容師の著者がお伝えします。 オルビスのエイジングケアシリーズは、フレッシュローヤルゼリーエキスそれと同様に色々有ります。
「赤ちゃん向けのダンスはありませんか?」 というお声をいただきます😊 そうなんです🤣 親子ダンスは4歳〜が多くワイワイキャーキャー🤭 とても楽しいのですが、!! やっぱり、お声があるなら babyちゃんに合わせた場もつくってあげたい!! と感じていました😀 【赤ちゃん連れママが遠慮なく動ける場】 このレッスンは、 ママが体動かすのがメインです😀👍 でも、 せっかくなら! お子さんにとっても学びや楽しみの時間 にしたいですよね😄 今回は、未就学児さん向けに遊びタイムもご用意♡ 「ママダンスやってみたいけど、 初心者すぎてついていけるかな?」 という方にも、 最初の一歩になれば嬉しいです!! 親子…
私は普段、自宅での運動は全くなし、柔軟もヨガも瞑想も何もしません。そんなだからお金を払ってジムに行き、コーチによるクラスを受けるのが合っています。 そんな私もコロナ禍は違った❗️ジムに行けなくなり、自宅軟禁を強いられた時は、とにかく運動をしようとジムのビデオクラブに登録、通っていたジムのコーチらも皆パソコンやスマホ、タブレットの画面で見ることになってしまった!そして多くのフランス国民が同じ事を思ったので、お店からスポーツマットやらヨガマットが売り切れて消えてしまった。私は買えずじまい。とにかく高いとか、柄がいまいちとかそんなのばかり。レペットなんて60ユーロ、、いくら好きでも高すぎる❗️あのい…
1日3秒!2か月で20歳若返る新メソッド〜スローストレッチ〜勝本 昌希(かつもとあき) 購入者の評判と口コミ勝本 昌希(かつもとあき)さんが出した、1日3秒!2か月で20歳若返る新メソッド〜スローストレッチ〜が、2ch(2ちゃんねる)で噂になっているよね。仕事や子育ての合間にできるエクササイズで、簡単にダウンエイジング(若返り)できるって言ってるけど、本当かなあ。本当に効果があるかどうかわからない、という評判もあって、評価は分かれているみたい。購入者の口コミや評判を調べてみると、実践者は結果があったみたいだし・・・悪くなさそう。⇒ 実践者の口コミと感想をチェック有酸素運動や無理なダイエット、食…
憧れの星野リゾート!リゾナーレ小浜島で沖縄の離島を味わい尽くす!これぞ理想のプライベートリゾート♪ youtu.be 45,455 回視聴 2023/01/21に公開済み 星野リゾート リゾナーレ小浜島👇宿泊料金はこちら:星野リゾート リゾナーレ小浜島▼楽天トラベルhttps://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/28b8...▼一休.comhttps://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...▼るるぶトラベルhttps://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...▼じゃらんnethttps://px.a8.net/svt/ej…
どうも、たこです。 布団から出るのが遅くなる日々ですが 今日もちゃんと体重計に乗れました。 今日は肩です。 ミリタリープレスと言う、あまりやってる人を見ない種目をメインにトレーニングしています。 名前かっこいいですが、ただの立ってやるバーベルのショルダープレスです笑 昔はこの種目がBIG3の一つだったとか。。 2023年2月2日(木) 【体重】61.6kg 【食事】中炭水化物食 【メニュー】 ・ウォーミングアップ ・ローテーターカフのエクササイズ ・ミリタリープレス42.5kg 1セット目7回 2セット目8回 3セット目6回 ・ジャイアントセット サイドレイズ5.5kg20回 アップライトロウ…
肌に刺す冷たい北風さんが厳しい!防寒着を着た状態でエクササイズやってるので、3kmくらいからニット帽と手袋を外し、頭にタオル鉢巻きと両手は防寒着のそでの中となる。途中で仲良しワンコが散歩に来たが、3周目なのでペンディングした。5km終えてクールダウンで歩いていると、彼女が目にとまったので、よしよしと眉間を撫でた。 アングルも合わせず、撮った冬の空一枚、お気に入りとなった。
あなたにこんばんは、本を売らない本屋さん伊藤空彦です。😹 2月から、19時投稿にさせていただきます。 ご了承くださいませ。 さて、今回はガラにもなく、『コンフォートゾーンの外に出る』事を書きたいと思います。 人間、成長しないことにはやってゆけません。 成長を止めたその瞬間から老化が始まります。 僕もフィットボクシング2をやっていて、慣れないアクションがあると、失敗した時に凹みます。 Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-|オンラインコード版 イマジニア Amazon Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- -Switch イマジニア Amazon Switch Fit …
今朝も約30分間のジョグをしました。 寒いので、布団の中が温かく、なかなか布団から出れません。 まだ2月なので、寒いのは仕方ないですね。 昼休みに買い物に出たのですが、風もあり、朝よりも寒くなったように感じました。 今夜はシャークスJrの練習会があるので、余り寒くならないで欲しいと思います。 まだまだ寒さが続くようなので、体調を崩さないように気を付けましょう。 お電話またはWEB予約からご予約できます。 当日のご予約も可能です。(当日のご予約はお電話で、ご連絡下さい。) 03-6413-5562 または WEB予約 こちらをクリック 現在決まっている休診及び時間変更です。 2月18日(土) 午…
キックボクシングで体つきを整える方法 キックボクシングは、エクササイズとして人気があります。このスポーツは、身体全体を使用して技を行うことができるため、良い体つきを整えることができます。以下は、キックボクシングを通じて体つきを整える方法について説明します。 1.カーディオトレーニング:キックボクシングは、繰り返しのボクシング動作とジャンプを含むエクササイズを行うため、心拍数を上げて、有酸素運動として機能します。これにより、脂肪を燃焼し、筋力を向上させることができます。 2.筋力トレーニング:キックボクシングは、腕、足、腹筋などの身体のさまざまな部分を使用することができるため、多角的なトレーニン…
本当に良い先生に巡り合った。 私の体も不調を整えてくれるのはもちろんこと、今私に必要なエクササイズをきっちりと教えてくださる。(サボることが多い私だが) そして、心のケアまで。 先生はどうやって心身を保っていらっしゃるのだろうと時々心配になるくらい。
季節の変わり目は息苦しさを感じたり、喘息発作が起きやすいですね。 気温の変化が激しく筋肉の緊張や呼吸、血流を調整している自律神経に大きく影響して、セキやぜんそくを悪化させる引き金になります。 吸入薬を常に持っている人ならば、薬を使って落ち着かせることができるでしょう。 でも、そうでない人は、 最近は、インフルエンザや他のウィルスも流行っているので呼吸器の弱い人は病院に行くのも不安ですよね。。。 そんな人におススメなのが、 ダウンロードですぐに実践できる! 【喘息改善エクササイズ】です! 【喘息改善エクササイズ】ダウンロード版 45周年キャンペーン 大幅値下げしました! 自宅で簡単!呼吸が楽にな…
こんにちは。 フィットネスインストラクターのひろみーです( *´꒳`*) YouTube動画でもあげていますが、皆さんは足をしっかり動かすことはできますか? または、しっかり地面を踏むことはできますか? 上の写真はやや不安定なところで足を踏んでいますが、しっかり踏める、ということは体が安定しやすくなります。 冬だけでなく、足裏がつりやすい方もいると思います。 ピラティスもバレトンも足から整えると、安定するので良いのですが、なかなかうまく足を使うことができなかったりします。 動画では足裏をボールでマッサージしてからストレッチを行っていますが、足裏は、手でさすったり、軽く拳を作ってトントンと、優し…
ここ1週間、なんだか体調が変だ。 思い返すと、異変を感じ始めたのは1月の12日くらい。 その頃は過食気味で、食べては罪悪感を覚え、食べるのはやめられなさそうだったので、ダイエットのためにジムにでも通うか…と近所のジムを調べていた。 オフィス仕事が中心なので、最初は職場に待ちこまなければ食べないだろうとたかを括っていたが、職場には取引先からもらった手土産のお菓子などに常にアクセスが可能なため、我慢できずにお菓子を食べてしまう。 これはただごとではない、妊娠していることにしたい。 さらに、勤務中の午後が眠くて眠くて仕方がない。普段ならコーヒーを淹れてやり過ごすが、もし万が一妊娠していたらカフェイン…