本日はゆったりと起床し、10時に朝食をとった後、ランニング前のストレッチを行った。 急激に寒さがやってきたため、体をしっかりと温めておく必要があると感じた。 ランニングでは、5kmをできるだけ160bpmのテンポを維持しながら、心拍数が160を超えないよう意識して走った。 肺呼吸がきつくなってきたタイミングでスマートウォッチを確認し、心拍数が160を超えていた場合はウォーキングに切り替えた。 結果として目標のペースには届かなかったが、今週の中ではもっとも快適に走れ、疲労感も少なかった。 2日おきにランニングを続けているおかげで、心肺機能が向上してきた実感がある。 末端まで血液がしっかり循環する…