目次 〇カウンター付き縄跳びがねじれやすい原因 〇具体的な対処法(縄を改造する) 〇終わりに 〇カウンター付き縄跳びがねじれやすい原因 ⇒縄が中心に接続されていないこと 縄が持ち手の中心に接続されていれば、縄の回転に必要な力は少なくて済む。 しかしこの縄跳びは中心からずれた位置に縄が接続しているため回転に必要な力が大きくなってしまう。そのため縄が回りにくくねじれやすい。 参考図↓ 〇具体的な対処法(縄を改造する) 写真で説明するので同じようにやってみてください! 最初の状態↓ 短いほうの縄で輪を作る↓ 短いほうの縄を持ち手の穴に通す↓(少し難しいかも) 縄の両端を引っ張ってきつく締める↓ 短い…