→ドナルド・トランプ
最も普及している汎用的カードゲームセット。 日本ではトランプと呼ばれるが、海外ではPlaying Cards または単にCards。 Trumpは切り札のこと。
日本での代表的遊び方はババ抜き、七並べ、大富豪などだが、海外ではコントラクトブリッジなどトリックテイキングが主流。
マジックの道具としても定番。
本日2021年1月20日(水)18:50 日本時間 さて、引き続きブログを書きます。 昨日に大きなニュースが入ってきました。 バロン・デ・ベンジャミン・ロスチャイルドが心臓発作で亡くなったそうです。 日本ではどこもこのニュースはやってないようですが、大きなニュースだと思います。 しかも何でこの時期に。。。心臓発作でと思います。 2021年1月6日(土)21:41のブログ「いよいよ大詰め!?」に 動画をリンクしておりましたが、案の定、ユーチューブ側は削除してきました。 その動画を見ていただければ実は大きなニュースではないのではないか?と感じられると思います。 残念ながら削除されてしまいましたので…
本日2020年1月20日 17:53 日本時間です。 さて、大イベントがもうすぐ始まります。 おじいちゃんバイデンさんの大統領就任式です。 日本時間では明日の深夜らしいのですが、色々な憶測が飛び込んできており、何が本当で嘘なのかはよくわからない現状です。 つまりバーチャルで就任式をやるのか?ってことです。 既に前例のないほどの兵がワシントンDCに集まってきているのですから、さすがに安心して就任式を行えるのではないでしょうか? しかし不穏な動きがあるのは何故なのでしょうか? おじいちゃんバイデンさんは何を怖がっているのでしょうか? 表のニュースで報道されているのか、どうかはわかりませんが、バイデ…
本日、2021年1月20日 17:13 さて、前回の続きです。 ホワイトハウスから「トランプ政権の成果」の発表がありました。 あまりに成果内容が多いので、一部割愛しておりますので予めご了承ください。 トランプ政権の成果 700万人以上の雇用を生み出しました。これは政府が予測していた3倍以上になります。 中産階級の家族の収入は6,000ドル近く増加しました。これは前政権の5倍以上の増加です。 失業率は3.5%までに達し、半世紀で最低でした。 アフリカ系アメリカ人、ヒスパニック系アメリカ人、アジア系アメリカ人、ネイティブアメリカン、退役軍人、障害者、高校卒業証書のない人の失業率はすべて過去最低に達…
2020年1月20日 16:35 ちなみに日本時間です。 いよいよバイデン政権が始まりますね! アメリカはどこへ向かうのでしょうか? これでトランプも任期終了ですが誤解されることの多いトランプ大統領であり、トランプ政権でした。 日本では相当叩かれていましたね。アメリカではもっと叩かれていますが。 白人至上主義だとか、女性蔑視、小学生程度の頭しか持っていないとか、精神異常まで言われていた具合です。 本当にマスメディアの恐ろしさは計り知れないです。 白人至上主義者でもないし、女性蔑視者でもない、まして精神異常なんてとんでもないわけで。 ここまで嘘を流されて、それでも屈しなかった不屈の精神トランプ氏…
本日2021年1月20日。 さて、少しお休みしておりましたが、ネタがないわけではなく、単に忙しくブログを書けませんでした。 アメリカ大統領選などの政治問題的なものはネタは尽きません。 色々とニュースが飛び込んできて、毎回どれからお伝えして良いのかがわからなくなるのがアメリカの話題。 前回のブログでもお伝えしましたが、ホンジュラスからアメリカを目指して来る移民ご希望の方々についてお伝えします。 前回は、失敗で終わりと言う内容ですが、彼らは諦めていませんでした。 再度挑戦しているようです。 世界屈指の犯罪が多い国で大変有名です。 ギャングが多く、年間殺人事件は日本の200倍を超えるほどの多さらしい…
トランプ氏の言動については、実は多くの一般市民はよくわかっていない。 なぜならば、多くの人がマスコミを通してその言動を知っているのみで、一部の言動を都合よく引用して、ヒーローにしたり悪者にしたりしているだけだからである。 トランプ氏のSNSでの発信も、トータルな思想の伝達としてどうのように伝わっているか? そもそも、短い文章では、微妙な思想は伝わらない。 そもそも、トランプ氏は説明をしない。議論をしない。 あえて、Twitterのような短文のツールで、微妙な思想の伝達を避けてきたのかもしれない。 その辺もぜんぜんわからない。 全体的なトランプ氏の言動の真意は、実は今後解明されていくのかもしれな…
1.大統領就任式 (1)時差がありますので、日本時間は深夜?1月21日?でしょうが、1月20日は米国斉藤亮の就任式のようです。 結果は、ご存じの通り。 いわいる「トランプ支持者」だけでなく、一般的な「常識人」にとっ ても、「してやられた」、「勝てば、官軍」、「死人に口なし」とい った言葉が、浮かぶでしょう。 私の意見を再度書きますと 権力を握る手段はいろいろ、ということ。 現代社会では、明らかな殺人・すぐバレそうな不正は、主流では、な いですが、権力を握るために、もしくは権力維持、権威保全、既得権益を守るために、ありとあらゆる手段を、人は使う、ということ。 「不正」を正すために、こちらが「正統…
最近英語のニュースでよく見かけるのですが、辞書に載っていなかったのでググってみました。deplatform ってどういう意味?英語→カタカナクリエイターの舘です。いつも記事を見ていただきありがとうございます。私は、カタカナは皆さんの英語学習を支える大きな力になると思っています。ブログでは発音記号に対応した新しいカタカナでいろいろな英語を紹介しています。deplatform は日本語で「プラットフォームから排除する、プラットフォームへのアクセスを遮断する」危険な思想や不適切な発言と判断され、公の場で発言する機会(特にSNSサービスなどへのアクセス)を与えないという文脈で使われています。de- と…
ξ そもそもアメリカ大統領がバイデンだろうとトランプだろうとアメリカ庶民(中の下以下)の暮らしの重苦しさには届かない、変わりようがないと思ってきました。 一方、アメリカ大統領選挙を巡るTVニュースは トランプが今回の選挙不正を訴える動きをみせるたび「大統領は何ら根拠のない主張(Trump's baseless claims)を繰り返し」という枕詞を必ず入れていました。 キャスターやリポーターによる、あまりにしつこく切って捨てる発言を見聞きしているだけで その背後の利害関係者たちとともに、絶対にトランプを当選させないことに決め工作し続けているのではないかと思うようになります。 日本のメディアのよ…
現在のワシントンは、以下の動画で流れているアナウンスが本当なら「戦時下」だと言ってもいいだろう。 時間になったら「門限です。ここから離れないと逮捕します」という内容が流れるワシントンの放送。限定的ではあるが、戒厳令だね。https://t.co/kLLwlYpFjY #反乱法#戒厳令#ワシントン — フィジークトモちゃん (@bobostrainee) January 18, 2021 夜6時になったら、 「家に帰りなさい。門限ですよ。見つけたら逮捕しますからそのおつもりで」 と毎日流れたらさすがにワイもビビると思う(リアル鬼ごっこ)。 「反乱法」の発動はニュースにならないが、トランプもしっか…
近代の虚妄―現代文明論序説 作者:佐伯 啓思 発売日: 2020/10/09 メディア: Kindle版 難しいけど読みやすい方だと思います。
秘匿情報に触れられる方たちの発言や表情は自信に満ち溢れている。そこに憂いや焦りは微塵も感じられない。 そうか・・もうとっくに雌雄は決していたのか・・ 遂に彼らは悪から世界を取り返したのだ。 ディープステートが倒されるのを生きているうちに目にすることができるとは露も思わなかった。僥倖である。彼はやった!有言実行の風雲児ドナルド・トランプ大統領はやってのけたのだ。 バラク・オバマのツィートは1月9日を最後に途絶えた。奴もこの日を最後にキューバの監獄に連行されたのであろう。 人類史上における大事件は2021年1月に起こったのである。これはあの第二次世界大戦の比ではない。なにせ、その世界大戦等の数々の…
本日、2本目のブログです。 2021年1月6日(土)21:41 日本時間です。 さて、2019年8月26日に「恐るべし共産主義」と言ったタイトルでブログをアップしましたが、その内容は毛沢東とアメリカの関わりについて書きました。 文化大革命時代の中国(中華人民共和国)は西側諸国とは関係を断絶していました。 当時は中華民国、いわゆる毛沢東の敵だった蒋介石率いる国民党が西側諸国は「中国」として認識していました。共産党である中華人民共和国は「中国」として認めていなかったのです。 ところが1972年、アメリカより先に田中角栄が日中国交正常化をしました。 それに激怒したのは、キッシンジャーです。 アメリカ…
本日、1月16日(土) さて、今日も引き続き大きな情報が入ってきております。 米国政府は今後バイデン政権に変わることわけですが、民主党は移民を大いに受け入れましょうと言う政策です。 (以前にもブログでお伝えいたしましたが、民主党支持者を増やすために移民をどんどん受け入れている政策です) そこで多くのホンジュラス人が自国からアメリカを目指して移動をしたと言う情報が飛び込んできました。 しかし結局、お隣の国のグアテマラに入れず、アメリカへの移動は失敗したとのことです。 恐らく新型コロナの影響でしょうか? 大量の外国人が入って来てしまうと感染拡大を恐れたため、入国を拒否したのではないかと言われていま…
これを誤解している人がとても多いのだが、バイデンさんもトランプさんも両陣営にとって前面に押し出された神輿に過ぎない その本体は神輿を押し出した「国民」なんだということ 実際にトランプさんが「やめてくれ」「もうあきらめた」と言ったところで、トランプさんを神輿に担いだ人々は諦めもしなければ担ぐことも止めないだろう リベサヨ界隈の人たちは「トランプさんが煽っているからおかしなことが起こっている」と思っているようだが、実際はそうではない 不満を持つ人々にとってたまたま都合の良い「トランプさん」という神輿があっただけだ 変わりがいるなら他でも構わない 政治家が先導して国民は騙されるという発想は、わかりや…
WAVING FLAG? 福岡銀行前TRUMP人形とドン・キホーテ。アメリカのデモと日本のデモに感じる違和感は、直接現場に行かないとわかりません。 ネット情報だけだと一方通行になり審神者出来ず正しい判断が出来ません。という事で緊急事態宣言の中1月17日(日)「トランプ米大統領支持デモ行進」福岡大会の現場を確認する為に参加してきました。 チラシ表主催は、「日本の自由と平和を守る会 福岡」となっています。 チラシ裏集合場所の福岡市警固公園には、見た感じ動員で集められた団体が200~300人位参加。 パンフレットには、「各団体ごとに梯団を組みます。」と記載。 主催者発表は、もっと人数も増すでしょう。…
こんにちは。 猫飼よしのです。 今日のタイトルは 義母がハマったスマホのアプリを紹介します です♪ ■義母がハマったスマホのアプリを紹介します photo bu unsplash つい一月ほど前に、とうとう義母がガラケーから、スマートフォンに変えました! よく聞く楽々フォン?というのでしょうか。 文字が大きく、よく使うものだけをメインに置いて、 特徴的なのは、使い方のヒントアプリが色々と入っています。 ↑ (見て思ったのですが、そもそもヒントアプリを使いこなせる気がしません(^_^;) ある程度使い慣れて来た頃に役立つのでしょうか。) そんなスマホデビューの義母は、LINEもデビュー! 「これ…
おはようございます! 今日は、1月19日です。 明日、1月20日は、アメリカで、何かが起きるエックスデーらしいです。 ドナルドトランプ大統領が、緊急放送を流すとか流さないとか、いろんな憶測が流れています。 ただし、テレビやマスコミでは、一切その内容について触れられない。Yahoo!ニュースなどでも出てこない。 でも、Twitterなどでは、トランプ大統領の正義が勝つなどと書かれたツイートはいくつか見られます。 正直、私には何が起きるのか、起きないのか全く判りません。 しかし、未来は、何が起きるかわかっていたらつまらない気がします。 何が起きるかわからないこの状況をポジティブに楽しもうかなぁと思…
今のアメリカの騒擾を見ていると、わたくしのような団塊の世代はどうしても60年安保のことを思い出す。その時にも、全学連を中心とした人たちは国会敷地内に入り込んだはずである(議事堂内にははいらなかった。入れなかった?)。その乱入をきっかけに、それまで学生たちの運動を心情的に応援していたようにみえたマスコミは掌を返すように「議会制度を守れ」などというようになった。 もっと最近では68年の騒動である。学生たちは、線路に敷きつめられた石をひろって機動隊に投げていた。パリでも同じようなことがおこなわれていた。これまた、マスコミは心情的にそれを応援していた。 今のアメリカの騒擾を見ていると、わたくしのような…
すいません、今日もコロナネタです。 知人のFBに次のように文章が書いてあった。 コロナ感染者より、 コロナうつ感染者の方が緊急事態なのだ。 この考え方に私も同意。 この私でさえ、 ノイローゼになってもおかしくないくらい・・(笑)。 子供や若者の発症率が非常に低い新型コロナに対して、 なぜここまで世界は過剰反応するのか。 コロナが原因で肺炎で亡くなる人の数より、 普通に肺炎で亡くなる人の方が圧倒的に多いし、 自殺者もここに来て、例年のより多くなってきている。 感染した(陽性反応)人の数より、 コロナが原因で鬱で苦しんでいる人や、 経済的に疲弊している人が圧倒的に多く、 そちらの方が社会の問題なの…
【 バイデン大統領就任:日本の試練 】 2021/1/18、現代ビジネスで、高橋洋一氏が、『さらばトランプ…だが、1月20日「バイデン就任」で山積した問題が露呈する!』を掲載された。https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79357?page=4 以下は、一部抜粋。 アメリカでも、日本と同様に、大規模財政出動は国債発行で行われるが、その大半は中央銀行が購入するため、大規模金融緩和になる。となると、円とドルの相対関係は、ドルが相対的に多くなるので、円は希少性から「円高」になるからだ。 となると、コロナ感染拡大により日本国内景気がイマイチなのがさらに悪化しかねない…
2021-01-18のツイ廃結果 平均ツイート間隔:01分 49秒 世界第33位!!・最大ツイート間隔:30分 04秒 世界第50位!!・最小ツイート間隔:00分 01秒 ランク外 ツイ廃ジャーv3.0 twihiger.kilojapan.com posted at 20:21:12 ・・- ・-・-・ ---- ・・-・ ・-・-・ ・・-・ ・-・-・ ・・-・ ・-・-・ -・・ ・・--・ ---- posted at 19:44:15 仮眠 posted at 19:44:04 RT @pome_tarosu: 新しいお洋服を買いました。 あれ…? pic.twitter.com/…
読み:トレック・セガフレード 国籍:アメリカ 略号:TFS 創設年:2011年 GM:ルーカ・グエルチエーナ(イタリア) 使用機材:トレック(アメリカ) 2020年UCIチームランキング:8位(昨年11位) (以下記事における年齢はすべて2021年12月31日時点のものとなります) 【参考:過去のシーズンチームガイド】 Trek - Segafredo 2018年シーズンチームガイド - りんぐすらいど Trek - Segafredo 2019年シーズンチームガイド - りんぐすらいど Trek - Segafredo 2020年シーズンチームガイド - りんぐすらいど 目次 2021年ロー…
「日本や世界や宇宙の動向」よりの転載 1/18-その2 メイカさんからの続報、石川さん、他 : 日本や世界や宇宙の動向以前から噂されてきたことですが、カナダとメキシコの国境線に25万人の人民解放軍が待機し米国を侵攻しようとしているそうです。バイデンが大統領に就任した途端に、バイデンは彼らを米国内に招きいれるでしょう。そして米国は火の海と化します。そうならないようにトランプblog.livedoor.jp 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1/18-その2 メイカさんからの続報、石川さん、他 以前から噂されてきたことですが、カナダとメキシコ…
ジョン・マイケル・グリアによる2020年12月30日の記事 "Into the Unknown Region" の翻訳です。 Into the Unknown Region ほぼ14年にわたって私はブログを書いてきたが、年末の最後の記事 (または、時々は、新年の最初の記事) では、いつも新たな年の予測をしてきた。今年はそれをしない。来年 [2021年] に予期されることをいくつか予測することは、十分に可能であるとは思う。今は、けれども、未だ我々が分からないことに焦点を当てるのがより重要であると思う。なんとなれば、我々の目前で形作られている未来において、決定的な役割を果たすものがその中にあるから…
状況更新、2021年1月16日-「トラスト作戦」心理操作が明らかに、DCは大規模な戦争に備えている - さてはてメモ帳 Imagine & Think! 良い観点だと思う そろそろこういうのに気づきだす人がたくさん、たくさん、たくさーん出てきてもいいはず 今日の1月16日の状況報告は、大体が悪いニュースなので、各自の判断で聞いてください。トランプの勝利への道筋は崩れつつあるが、まだ消えてはいない。 基本的に崩れ終わったと思うけど 混乱に加えて、ネット上の著名で人気のある声は秘密に包まれていたが、その動画は広く共有されています - 実際には、トランプが土壇場で勝利するための秘密の計画があると伝え…
アメリカではそういう人たちはアロハシャツを着てアサルトライフルと南軍旗を掲げてトランプの集会に行くことができますが、日本では仮面ライダーのベルトをつけてアイドルマスターのライブに行くのが精一杯です— 豆腐 (@mayoi894_mpik) January 12, 2021 レイナンジョーとかいう虚無イベントの時よく叩かれてたな。 「特ガ」と呼ばれてた。 この「特ガ」の「特」は「特撮」の略だとすぐわかるけど問題は「ガ」が何の略かだな。 キモヲタは「僕チン達は差別されてるでちゅう〜」と大袈裟に被害者ヅラするくせに自分らがそういう差別的な言葉を平気で使うから甘えてる。 アイマスのイベントにライダーベ…
[トップ記事] テレワークで勤務多様に 富士通は遠隔地に居住解禁:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68281050Z10C21A1MM8000/ 米中対立、脱炭素の足かせ:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68280440Y1A110C2EA1000/ 施政方針演説、国会に示す1年の政策:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68279930Y1A110C2PP8000/ 文氏 日韓の解決策示せず 収拾つかず一層混乱も:日本経済新聞https…
我々の文明のための戦争儀式のスケジュール - 1月15日から1月30日までの前半部分 投稿者 HP. Hoodedcobra666 » Fri Jan 15, 2021 11:07 am サタニックな戦士と同志の皆さんにご挨拶です。 世界の半分は「パンデミック」対策によって拘束されており、あらゆる人間の自由と人権が積極的に拘束されています。このような抑制は、世界大戦のものとは比べ物にならないほどのものです。このことを無視している人がいる一方で、長い眠りから覚めつつある人もいます。 現実は人々を強く打ちつけています。故意に寝ていたい人だけが、人類に対する神聖でない同盟の形で、何かがこの地球上で起…