私はニーサの口座を開設した。 楽天口座と住信銀行にある100万円を元手に始める。 新規に始めるが、月に10,000円から20,000円の投資となる。 例えば、基準価額が15,000円で10,000円から始めたとして、 翌月に10%ダウンの日があれば、 その月は12,000円の追加投資をする。 トータルで10%アップの22,000円の投資金と15,556口が入る。 10%ダウンの基準価額は13,500円となり、個別元本を計算してみて22,000円を超えるので元本と口数のバランスが保たれる。 要は13,500円からスタートしたことにスライドできる。 このようにパーセンテージごとに下落した分をスライ…