どうも、やばたんjkです。 今日は会社について。 私は組合の役員をしているのだが、立場上それなりに、会社側の人と話す機会が多い。いわゆる、人事部の人である。そんな環境下で私が最近感じていることを話そうと思う。 私は正直に言って今の会社のやり方、従業員への向き合い方に対して、かなり不信感を持っている。なぜなら、会社の施策を進めるにあたり従業員の気持ちを考慮したやり方や労働組合と共に進めていくという意識がまるで無いのである。 労働組合は基本的にその会社の従業員から選出される。その役員に対しての会社側の態度は、実際に働いているその他従業員に対する意識の表れのように感じ、この会社の風土や雰囲気が決まっ…