都内で活動中の3ピースバンド。 vo/G 深串大樹 ba/cho キャベツ dr もま http://www.geocities.jp/kenkou_da/
身体に悪いところがなく心身がすこやかなこと。 WHOによれば「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」状態を指す。
リスト:二文字キーワード
自分にとってのマスク コロナ禍でマスク生活が続いている。 周りの人は煩わしいというけれど、自分は逆にメリットしかない。 まず、 ・マスクをすることで非日常観が味わえる。 ・表情を読まれない。 ・あまり会話しなくてもよい。 ・顔が何割増かされるている気がする。 ・突発的な言葉がマスクで一時的ストップされる感じがする。 ・髭剃りの時間がいらない。 等々。 でも、さすがに暑いので、屋内や人ごみ以外ではマスクを外す。 ただ、多くの人は屋内外に限らず律儀にマスクをしている。外さないのではなく、外せないのではないか。ワクチン接種により、重篤化のリスクは減ったのにも関わらず。 皆、マスクをすることに心地よさ…
毎年、気象庁から梅雨入り、梅雨明けの予想が発表されます。今年の予想では、最も梅雨明けの遅い地域でも7月末にあけると言われています。 梅雨と言えば、長雨ですが、長雨により体調を崩されたことはないでしょうか?人によっては、頭痛、めまい、だるさ、むくみといった症状を感じるようです。 気圧の乱れによって発生する痛みを、天気痛、低気圧不調と言い、気圧、風、湿度、日照時間、降水量、雷といった気象による変化によって体に不調が発生することを気象病と言います。 雨とは限らず、曇りでも言えることで、気圧による変化でこういった症状を感じられる方も少なくありません。日頃から、気象予報などをチェックするのが良いでしょう…
毎日、7、8時間寝ているのに、なぜか疲れる。 ちゃんと寝ているはずなのに、いくら寝ても寝足りない。 そんなとき。 からだが安心できていないのかもしれない。 ちゃんと眠れるようになるには、 「芯から安心できる場所で眠る」 というのが大事。 アロマを使っても、ふわふわのお布団でも、眠りが浅いなら。 「クラニオセイクラル・バイオダイナミクス」がおすすめです。 動物は、安全な場所で、安全な人に見守ってもらえていると、 深く休息することができる。 強制終了くらいの感じで眠れます。ほんとに。。。 無料モニター募集中・都内レンタルサロンにて。 お問い合わせはこちらからどうぞ。 ↓ ↓ ↓ https://w…
こんにちわ、皆様体調はいかがでしょうか。 ジュエリー春日のスタッフはバイクに乗ったり、日々の筋トレをするのがルーティンで健康には気を使っている方だと思います。 健康であってこそ家事も友達と出かけられるし、華を添えるジュエリーを付けられますよね。 私は介護なしでお気に入りの指輪を付けておしゃれして人生を送る事が目標です。 トレーニングは一日5分でも運動やストレッチをする!運動というと「ジム行かなきゃ」となったり、更に継続というとそれだけで心折れて疲れてしまうかもしれませんが、コツは目標ハードルを下げる事! 例えば一週間に一回でも自宅で「宅トレ」をするとか、目標ハードルを下げると達成しやすくなり、…
※当ブログで使用している画像、肖像モデルについては、全て著作権フリー画像サイトから独自にダウンロードしたイメージに近いものを使用しているものになります。 こんにちは。 美容健康クラブ~生活習慣が気になる方への コラムを書いているにっしーです。 エアコンなど冷えすぎの健康被害は? 冷えが原因で起きる症状はどんなものがあるの? エアコン冷房の適温って何度がいいの? 冷え予防策としてはどんなことをすればいいの? 今回のコラムでは、 夏の暑さを避けるために必須の冷房。 その冷房による、健康被害でもある、 冷えについて、解説していきましょう。 エアコンなど冷えすぎの健康被害は? 暑い夏を乗り切るために、…
こんにちは🙋 こうじです😄 今日はスポーツが及ぼす健康効果について書いていきます⛹️ 体を動かすことが健康に良い影響を及ぼすことは一般的に知られていると思います😄 僕自身もよく体を動かしていて、スポーツをした時に「健康になっているな~」と体感することはよくあります😁 ただスポーツにも色んな種類がありますよね🎵 野球、サッカー、バスケ、水泳、ランニングなどなど...数え上げたらキリがありません😅 そんな中で「特に健康に良いスポーツってなんだろう?」とふと思ったので、今回は「健康に良いスポーツ」について書いていきます🏋️ ◆健康に良いスポーツの順番🎾 海外の大学での研究結果によると、約8万人を対象…
健康にいい!サーモンのピンチョスに含まれる栄養と健康効果6選について サーモンのピンチョスとは、スモークサーモン・クリームチーズなどをバンの上に乗せて串で留めた料理のことで、一個あたりのカロリーは150キロカロリーほどで、セレンやビタミンD、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんなサーモンのピンチョスには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はサーモンのピンチョスに含まれる栄養と健康効果6選についてお伝えしていきます。 健康にいい!サーモンのピンチョスに含まれる栄養と健康効果6選について サーモンのピンチョスに含まれる栄養と健康効果6選について …
こんにちはこんばんは。 管理栄養士よたです。 暑いですねぇ〜大夏じゃ!!笑 こんなに暑かったら外出を控えて屋内で過ごす方や食欲が落ちている方も多いのではないでしょうか。 でも、それってちょっと勿体無いかも。。 理由は夏は年間を通して一番痩せやすい季節だからです。 今回はダイエットと夏についてお話ししていこうと思います。 目次 夏はダイエットに最適 ダイエットは今がチャンス 運動は嫌いです 運動なしで痩せる方法 最後に 夏はダイエットに最適 沖縄は連日30℃超えの真夏日です。 ”暑い”という言葉では足りないくらい暑い。 一年を通して一番汗をかきやすい時期とも言えます。 汗は上昇した体温を下げるた…
勝間和代さんの文章を読んでいて、いいと思ったことを取り入れたり、既に取り入れていれば情報の上塗りをしたりしている。 特にうわぬっているのは、一日1万歩と酒フリー。 まあ、酒フリーは完全ではないのだが💦 一日1万歩は、まずはウイークデイでも1万歩行かない場合が最近は出てきた。 目標に届かない場合はその原因を考えて対策を練らねばならない。 まずはウィークデイというが、つまりは在宅勤務が一つの要因だ。厳しいのは在宅勤務で雨が降った場合。これはなんというか、ほぼ1万歩は無理である。なので在宅勤務は週に1回としている。 それでも前は休日でも傘をさして1万歩を確保できる日もあった。これは私が「POKEMO…
ご訪問ありがとうございます えむです シンプルで身の丈に合った暮らしを心掛けて 夫と娘の3人家族 ほどほどの田舎で、のんびりと暮らしています 𓃰 我が家のラップたち サランラップもクレラップも 食器にピタッとくっつくのが好き♡ なんですが! 「脱プラスチック」 したくて 現在見直し中なんです きっかけは BPAについて調べたこと 娘が生まれてからは BPAフリーを! となんとなく 思ってたけど でもそもそもBPAってなんだ? 何がだめなの? と思って www.mhlw.go.jp 厚生労働省のページ 難しい言葉がたくさん出てくるんですが 日本では大丈夫だろうとされている濃度より低濃度の摂取でも…
前回のお話去年短冊に書いた願い事が叶わなくて、ちょっと拗ねているねこさんたち。 そのことを忘れるように笹の小舟で天の川を遊覧。 綺麗なお星さまを眺めながら美味しいご飯を頂きます。でも。 「にゃんか、神さまにも食べさせてあげたいにゃね」「そうにゃわ、神さまにもあげるにゃ」 羽巣手戸さまへお供えねこさん達はねこ神社へ舞い戻ることにしました。 神様へのお供えと言えば米、塩、水、お酒。 だけど今日は猫屋さんから頂いたお野菜もお供えすることにしました。 お食事はねこさんの楽しみの一つ。 その楽しみを自分たちだけのものにせず、神さまにも召し上がっていただくことにしたのです。 自分ばかり一方的にお願い事をい…
2022年6月の収支 2022年6月の収支です。(100円以下四捨五入) 収入 実労働 9000 その他 3700 ポイント・アフィリエイト等 合計 12700 支出 住居費 40000 管理費・駐車場代込 水光熱通信 13700 食費 16500 日用雑貨品 1300 娯楽交際費 2900 酒代含 交通費 5600 ガソリン代含 その他 5600 医療・薬・衣類等 合計 85700 (注1:保険年金税金等と耐久消費財支出は入っておりません)(注2:ポイントでの買い物も支出とし、ポイントは使用分を収入に記載) 上記以外の収入・支出 今月の上記以外の支出は、特にありませんでした。 寸評 今月はも…
今までは全く体重に興味が無く体重計すら必要と感じていなかった私ですが、夫と子供はしょっちゅう計っていました。 なので、あまりモノがない我が家にも体重計は有りました。 うちの男子はなぜそんなに体重を気にするのか。 私からすると「おまえらはダイエット中の乙女か!」と思っていましたが、それぞれ理由があったようです。 息子は成長期で身長はグングン伸びる割に体重が増えないので気になっているらしい。 夫は去年から体を動かす仕事になりどんどん痩せていって体重が減りすぎるのが気になるらしい。 どちらも私からしたら羨ましいですけど・・・ ちなみに、体重に関しては家族の中でぶっちぎりトップを独走中の私でしたが、息…
マイナポイントは、ちょっとした登録をするだけで、最大2万円分のポイントがもらえるとは、かなりの大盤振る舞い。家族4人なら、何と8万円分だ。物価高のあおりで家計が苦しいこのご時世、ありがたいキャンペーンといえる。 総務省によると、初日の先月30日は、専用サイトなどへのアクセスが、2064万件に上ったという。反響の大きさが見て取れる。 では、ポイントを受け取るには、どうするか。この点からおさらいしよう。 まずマイナンバーは、赤ちゃんから高齢者まで全国民一人一人に割り当てられる12ケタの番号で、マイナンバーカードはそれを証明するもの。ポイントの受け取りにはまずマイナンバーカードが必要だ。 ない人は、…
【看護師転職】転職先悩んでる人必見!それぞれのメリット・デメリット こんなことで悩んでいる看護師さんはいませんか? もう病棟で働くの辛いな~ 経験浅いけど大丈夫かな ・働く場所ってどんなところがあるんだろう みなさんこんちは、のがみんです 私は看護専門学校卒業後、総合病院で2年半勤務していました。 転職活動時私も「3年経験ないとどこも転職先ない」という先輩の言葉が頭から 離れませんでした。しかしその当時の私は、精神的にも身体的にも限界が来ていたので、そんなこと気にせず退職しました。 私と同じことで悩んでいるそこのあなた! 安心してください、この記事を読むことで転職先の幅が広がります。 本記事の…
こんばんは🌇 京丹波町、台風は少し離れてくれて晴れ間が広がってくれました☀️ この間の豪雨で道に土砂が流れてきていてぐちゃぐちゃになっていました。 こうみるとすごい雨だったんだなと感じます。 被害に遭われた方々の1日でも早く元の生活に戻れるようにもし自分にもやれる事があれば積極的に参画していきたいと思います。 暑くジメジメした日が続きます。 体調管理、熱中症色々気をつけていかないといけないことが沢山ありますが。 健康第一でやっていきたいと思います。 明日も宜しくお願い致します🙇♂️ ↓明日は個室ご予約頂いてます。
先月,2022年6月から平均1日10,000歩を目指して,毎日歩いたり走ったりしております. 目安はあくまで「歩数」であって,走るのか,歩くのかは問わないようにしてます. 減量はさまざまな方法があると思います.筋トレに励む人も多いでしょうし,ランニングに励む人も多いと思います.食事を減らすのもあるでしょうね. だけど,私は出来るだけ楽をして痩せたい(笑) なぜなら,無理して痩せてもリバウンドで元に戻ったら意味がない.今後もずーっと継続できるくらいの楽な方法で,時間がかかってもいいので着実に体重を減らせる方法が望ましい. そこで考えたのが,この1日10,000歩という基準です. さらに追加で,飲…
モリモリにキレてるそら君。( 笑 ) ずっと吠えてるのに 応えてくれない、応えられない。 おっ。こっち向いた。( 笑 ) 走ってきたぞ。 いやいや近いって。( 笑 ) ( スリスリしてるところ。) おはようございます。 服を着せると、 これまた可愛く見えるのが 不思議だな〜と思う宮崎孝子です。 ( ペットに服を着せたくなる心理や。 ) 歯に衣着せぬ言いまわし。 「歯に衣着せぬ」という言葉は 相手に全く遠慮せずに ハッキリと意見を言う。 という意味で、 空気が静まりかえるような内容を ズバリと言う人に例えたりします。 見方を変えて、立場の悪い人からみれば 「 空気が読めない人。」 と言われるんで…
※ 今回は病状からやや脱線するお話が多めです。(先日記載しております【 電話の行方 】のブログを参照して頂けると幸いです。) ネガティブな記事になってしまいますので、苦手な方はここでドロンしてくださいね。全然オッケーですよ。 辛抱できる方のみ・耐え忍ぶことに自信がある方のみ、お付き合いくださいませ。 前回からの続き。 わたくし「 そう言えば、先生、私、6月13日に文書依頼にここの病院に来たんです。 そのとき、まだ目の痛みが続いていたのと、コロナワクチン接種4回目の件で先生にご相談したいと思って受付の方に伝えたんですけど、暫く待ってから呼ばれて。 受付の方が 「 連絡をしましたが 『 診察や処置…
文鳥さんの換羽期が長い気がする…と心配する飼い主さんもおられるのではないでしょうか? かくいう私も最近まで心配している飼い主の一人でした。ウチの1歳半の白文鳥ピコさんも今期の換羽がなかなか終わらず、ちょっとしんどそうな日が続いておりました。現在は、このように完全に換羽が終わり、きれいな羽を纏い、元気にしております。 換羽期の可愛そうな状態 スムーズな換羽が始まった方法 換羽期の可愛そうな状態 期間で言うと約2ヶ月半かかりました。体の部分の羽は順調に抜けわかっていたのですが、下の写真にあるように嘴の際の部分が抜けてからなかなかはえて来ず、一時は毛根までなくなったのではないかというぐらいツルツルに…
『マイナポイント第2弾』 頂けるものは、ちゃちゃっと頂こう! 第1弾は既に完了! minijiro.hatenablog.com 健康保険の利用申込み 7,500円分 公金受取口座登録 7,500円分 今回のポイント付与は、 そんなに時間はかからないようです。 健康保険はいつの間にか利用登録してたけど、 公金受取口座を登録しました。 反映されるまでに少し時間がかかりそうです。 コレが終わったら、妻の分をやらないと! 7,500円×2×2人=30,000円 登録するだけで貰えるなんて、コレってめちゃめちゃお得‼️
。.*🌙 惑星からのメッセージ✩.*˚ 今日は『七夕』です✨🎋✨ 〝月〟は〝金星〟と120度の とても良い角度をとります 今夜は〝星祭〟です☆。.:*・゜ あなたの大切な人と一緒に 過ごすことができると・・ 素敵ですね。:°ஐ..♡*✧*。 感謝の気持ちも素直に伝え ることができそう✩࿐⋆* 優しさに包まれる一日に…❤︎.* ⛩️ 東洋の暦から・・・ 今日は✨一粒万倍日✨です その上、暦の星も善き星が 重なっております ぜひ、一日をめいいっぱい 有意義に活かしてくださいね❕ 新規事の開始、お祝い事、 種まき、動土、建築など とても良い日⭕⭕ 🌓上弦の月 (半月) 〝 光と影 〟両面を持ちながら…
札幌【占い.口コミ.当る.2022年】夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山『札幌北区の占いの父』が貴方の【2022年!干支壬寅 (みずのえとら)【下半期】を的確に占う!2022年7月7日(木) 札幌のよく当たる占い師 口コミで当たると評判の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2022年!干支壬寅 (みずのえとら)』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2022年7月7日(木) 占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん) 【あなたの不安や迷いを断ち切り、…
これが足りないとエネルギー不足に陥るかも 糖質代謝に欠かせない【ビタミンB1】 ビタミンB1ってどんな働きをしてくれるかご存知ですか? 健康意識の高い方には、基本的な質問でしたがビタミンB1は、糖質をエネルギーにかえるサポートをする栄養素です。 日本人は米が主食、最近ではパンを好んで多く食べられる方も多くそんな食事から糖質を多くとるので、ビタミンB1が多く必要なんです。 あまり気にされてないかも知れませんが、ビタミンB1が不足するとさまざまな不調があらわれるので、普段から意識して補うべき栄養素です。 糖質代謝に欠かせないビタミンB1の働き 糖質代謝に欠かせないビタミンB1の働き1・糖質の代謝を…
つまり、今起きている偶然は、未来からやってくる「必然」という物語化によって、「運命」へと生まれ変わります。 #思いがけず利他 #中島岳志 amzn.to/323Q1nm posted at 23:53:52 右膝が痛いと思うのをやめて左膝が健康です。と意識を変えたら劇的に回復した #悪魔とのおしゃべり #さとうみつろう amzn.to/2R4yFhM posted at 23:23:52 「アリとキリギリス」の寓話が持ち出されるときは大抵、「将来のためにコツコツと働くアリ」こそが暗に理想の姿とされている。だが、アリのような生き方が、今後も通用するかどうかは怪しい。 #哲学の世界へようこそ am…