イチゴを植木鉢で育てているのですが… 収穫後、放置していてもまた時期が来れば葉が出て芽が出て花が咲いて 絵の具の筆で「受粉」させて イチゴの実がなる しかしさすがに… 植木鉢という小さく狭い空間ゆえに 土壌の栄養が不足しているのか 今年はイマイチでした。。 実はなるにはなったし、最初の先行して実ったイチゴは例年通りの大きさでしたが 遅れて咲いた花々の実たちは枯れ気味で 小さくて しょぼくれていました。。 う~む… 自然って面白い! 以下は「大自然の環境下における大規模な空間の話」 栄養分が流出してしまった土壌が栄養濃度を再生させる3つの過程 火山の噴火が地球内部の新しい物質を地表に噴出させるこ…