お笑いコンビ、ドランクドラゴンのボケを担当。 ガバショを作ったのも彼 プロダクション人力舎所属。桃山学院大学卒業。 1971年11月25日、大阪府阪南市出身。A型。
お笑いだけでなく、フジテレビ月9やTBS日曜劇場などのドラマにも出演。 2008年12月にはねるのトびら収録中に骨折。
リスト::お笑い関連
優我の兄が開発した医療システム「てのひらクリニック」が実在したらいいのに…と考えた夜…。 シャチのショータイムでは、私も水族館にいる気分になり楽しめました♡ リベンジスパイ1話のあらすじやネタバレ感想をマルッとまとめてご紹介いたします! 【溝端淳平さんが出演中の夏ドラマもおすすめ👍】mayflower1322.hateblo.jp \シャチが泳ぐ優我のお部屋に行ってみたい♡/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentSc…
www.carbodiet.work
diet.carbodiet.work
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 隣の市に住んでる知人から「芸人が来っどー、見にこんなぁ」と誘われたので見に行ったら、地方の体育施設の一角の会場は時間前にすでに満席で、市役所の人たちが予定にない席を通路に設けようとイスを倉庫から運び入れているところであった。大人気だった。 前回シリーズリンク hatch51.com お笑い芸人、ドランクドラゴンも好きだが、最近は味のある俳優?バイプレイヤー?としての塚地武雅のほうが印象的で人気があるようだ。トークショーでも、経歴紹介はそこそこに、そしてお笑い芸人としての成功の道もまぁまぁ…
2025.02.08(土) 佐藤祐市監督作『キサラギ』のリバイバル上映を東京渋谷のシネクイントで観てきました。 確かこれで3回目の劇場鑑賞だと思いますが、何回観てもやっぱりたのしい! コジカ的に最高のコメディです。 そういえば最近見た佐藤祐市監督の作品、『六人の嘘つきな大学生』の展開は、コメディじゃない『キサラギ』なのかなぁ・・とも思えてきます。 小栗旬さん、ユースケ・サンタマリアさん、塚地武雅さん、小出恵介さん、香川照之さん、皆さん18年前だとやっぱりお若い。 物語の中の皆さんは、十八回忌をやっていそうな気がします。 次回のリバイバル上映もまた参加します。(コジカ) 2007年の記事はこちら…
2024年10月24日放送の『アメトーーク!』です。今回のテーマは「おじさんなのに甘い物大好き芸人」でした。
舞台となる聖まごころ病院の院長(柄本明)と弟、啓三(生瀬勝久)の子供の頃の話、ヨウコ(小池栄子)の軍医時代の回想など、過去と現在を行ったり来たりで、集中して見ていないと大事な本筋を見逃してしまいそう・・。おさらいのため第3話は2回見てしまった。 赤字まみれのまごころ病院を売って、キャバクラやホストクラブの歓楽施設にしようと画策する啓三。最初は、それに乗じて美容クリニックを開業するつもりだった啓三の息子、亨(仲野太賀)は、今回の美容クリニックの失敗で少しは心境が変わるのか。アメリカから戻ってきたヨウコの母(余貴美子)と、院長の関係。売人は、なぜヨウコを狙った?などなど、本筋の展開のための布石が打…
とてもほっこりする映画だった。 「梅切らぬバカ」2021年日本 監督・脚本/和島香太郎 出演/加賀まりこ 塚地武雅 渡辺いっけい 森口瑤子 斎藤汰鷹 他 興味深く観ることができたが、ちょっと物足りなかった。上映時間も77分と短い、ということもあるだろう。 加えて、物事が劇的に動いたりしない。ひどい悪も、大きな善もない。いや、そこはいいんです。私は、そういう静かなドラマは好きなので。では、なにが物足りなかったのか…。それを今から書きます。 ちゅうさんこと忠男(塚地武雅)は、自閉症。49歳。年老いた母・珠子(加賀まりこ)と二人暮らし。 前庭で、ちゅうさんが珠子に髪の毛を切ってもらっている。そこへ里…
「不適切にもほどがある」「季節のない街」に続き、クドカン作品が見られてラッキー。「季節のない街」に出演していた仲野太賀、濱田岳、塚地武雄がメインキャラクターとして登場していて、それも個人的には嬉しい。 本作のテーマはどうやら「平等」 新宿歌舞伎町に集う、人種、年齢を問わず様々な境遇の人々に、毎回スポットを当てていくんだなあと思うが、スピーディな展開にスポットを表面に当てるだけ?人間ドラマとしては物足らない・・と思ってしまった。いやいやまだ始まったばかり。主人公の元米軍軍医のヨーコ(小池栄子)の強烈なキャラと、病院院長の甥で美容皮膚科医の亨(仲野太賀)のチャラ男、この二人の化学反応で「ビョードー…