夜、スマホを見ているうちに時間が溶けていく── 「気づいたら1時間経っていた」「寝ようと思ったのに、SNSや動画を見てしまう」 そんな経験、ありませんか? 今回は、深夜のスマホ習慣を手放し、脳と心をやさしく休ませるための“夜のデジタルデトックス習慣”をご紹介します。 スマホが脳を刺激し続ける理由 スマホから発せられるブルーライトは、脳を昼間の状態に引き戻し、交感神経を刺激して眠気を遠ざけてしまいます。 また、SNSやニュースなどの情報は「脳にとって処理が必要な刺激」。寝る前に大量の情報を浴びることで、脳はなかなか休めなくなってしまうのです。 今日から始める“やさしい夜の習慣” ① 寝る1時間前…